3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球
751: 7/21 14:41 s519103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 連覇濃厚だな
752: 7/21 15:5 07032460294076_gk 能代商業3-0で勝利 今大会、投高打低。
753: 7/21 15:8 07031450304147_mf 鳳鳴じゃね?
754: 7/21 17:53 FdD3NGb ベスト4組で ◎能代商 ○大館鳳鳴 △秋田商 ×大曲工 だと思いました。 能代商は畠山が安定してますし平川、岳田、小川と去年の経験が他を引き離してるように感じました。 山打が甲子園で爆発しそうな気もします。 大館鳳鳴は浅川と湯沢の投手陣が安定してますね。 佐々木の打撃を甲子園で見たいとも思います。 ですが昨年春の天理戦のイメージがまだあり本当に甲子園で打てるのかな?と思ってしまいます。 秋田商は今日見た感想だと近藤は能代商の畠山より下じゃないかと思いました。 球の伸びは畠山の方が上ですね。 打線も小粒だな〜とゆう印象です。 多分、甲子園に出たらキツいんじゃないでしょうか。 大曲工も今日の印象ですが小松の球は全国レベルだと簡単に持っていかれそうな気がしました。 打線もイマイチだなとゆう印象です。 よってやっぱり能代商でしょうね。 畠山はやはり良い投手だと思います。 コントロールもまずまずですね。
755: 7/21 20:39 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp 秋田工業の監督が悪いですね。 特に最終回の攻撃。 毎年思うのですがキチンとバントして欲しい。 中途半端なバスターって秋田だけ。 4番だろうがバントをきちんとさせて欲しい。 プロじゃないんだから。
756: 7/21 21:7 5Eq26Rb >>754 大曲工業は小松ではなく小松田です。打つこともできるピッチャーな気がしました。 能代商vs鳳鳴が決勝だったらよかったのにという感じがします。 高校野球って青春ですね!感動します!
757: 7/21 22:59 IF83mHo 能代商業と鳳鳴の対戦カードは最近、鳳鳴にとってはよくない。去年もそうだったから。実力というか相性というか・・・能代商業としての野球部は最後だから必死でくるだろう。鳳鳴の先発次第だろう。左じゃなくて右がいいかな?
758: 7/21 23:17 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp >>757 確かに鳳鳴は能代商業との相性が悪いですね。 他校に負け無しでも、何故か能代商業には負けてしまう。 能代商業は他校に負けることはあっても、鳳鳴には何故か勝ってしまう。 っていうか、ここ最近でみると、能代商業は本番に強い。 秋季県大会しかり、甲子園予選しかり。 春季大会なんかは手抜いてるんじゃないかと思えるレベル。 鳳鳴的は次の試合が鬼門ですね。
759: 7/22 9:20 NTy2y8l 今日準決勝の試合ありますか?
760: 7/22 9:58 07031040672304_ab >>759 今日は休みで明日準決勝です。
761: 7/22 12:43 KD182249241038.au-net.ne.jp 戦力分散?なのかな ここ数年県全体のレベル自体は上がってるとみていいのかな
762: 7/22 14:25 07031040219034_ad お忙しいところ申し訳ありません。 明日の準決勝こまちスタジアムの日程(時間)を教えて頂けませんでしょうか? あと初めて応援に行くんですが、入場に結構並んでたりするんですか? 入場料はいくらですか? 以上よろしくお願いします。
763: 7/22 17:26 d61-11-152-096.cna.ne.jp >>762 http://www.aab-tv.co.jp/pc/yume/ これ見れ。 入場料 500円 平日だとそんな並ばないでひょ。
764: 7/22 21:55 07031040219034_ad >>762 ありがとう。 初めてなもんで何も分からなくて。 もちろん敷地内全面禁煙だすべな?
765: 7/22 21:57 07031040219034_ad ↑ さい!自分で質問して自分に礼言ってら; >>763様へでした。
766: 7/22 23:11 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp 755だけど。なんも反応ねなが? んがだ野球しらね過ぎる。 バ〜ガ。 秋田工業の監督 野球やっとごどあるなが? バ〜ガ。
767: 7/23 0:57 07031041643167_mb 当事者達しか知らない理由があるものです。プロ野球じゃないんだから監督をバッシングするのは違うだろ!高校野球はあなたを満足させるためにやってるわけじゃない! 野球を知らない? 大きなお世話です。
768: 7/23 1:50 KD182249241038.au-net.ne.jp てかまず、何語だよ?
769: 7/23 8:40 AWa2wND >>766 何の反応も無いのは何でだろうね? スルーされまくりで寂しかっただろう。
770: 7/23 8:46 AQw3mDc 能商に勝ってほしい。 頑張ってください☆
771: 7/23 9:17 AVw3OdF 私も、能代商業を応援しています☆秋田市在住だけど、秋田市内の高校は応援していません(^_^;)
772: 7/23 10:58 07032460294076_gk 自分は大館鳳鳴の優勝を予想しています。
773: 7/23 11:8 IHs26Uz べづにどごでもいーべ
774: 7/23 12:0 7sE3nGn テレビもラジオも9回でブッツリ放送終わるクソ放送局だな。 朝から何回も繰り返してるニュースなんてどーでもいいっちゅーの。
775: 7/23 12:9 ILk3O5O やっぱり鳳鳴は能代商業に勝てなかったか。鳳鳴を応援してたけど、相手が能代商業に決まった時からイヤな予感はしてたんだよ。 ホントに相性が悪いというかなんというか… 能代商業の3連覇期待してます。ガンバレー!!
776: 7/23 12:37 NQu018J 明日の試合開始時間わかる人お願いします。
777: 7/23 12:41 FdD3NGb 去年の如水館戦の9回裏のバックホームアウトのスーパープレーは吉野が素早く返球し畠山が見事な送球をし、平川が見事なブロック。 もしあれが二塁手の石川君だったら多分刺せなかった。 畠山が多分、「俺が取る」みたいな感じで合図したと思う。 テレビ見てたら石川君が任せた的な感じだった。あれを見て能代商の連係は凄いと思った。 その後の吉野君の顔も格好良かった。 マジで能代商のファンになった。 はっきりいって良い選手が集まる秋田市内の学校よりも遥かに全国レベルの連携プレーができる学校が能代商ですね。
778: 7/23 12:56 IF83mHo 能代商業さんよ、鳳鳴に初回に点数を入れさせて夢を見させないでよ。甲子園に行けると思ったのに。またかよって感じだよ。大館市民は能代商業にトラウマが出来てしまいました。個人的にキャッチャーの平川君は好きです。こうなったら3年連続、甲子園に行けよ。
779: 7/23 13:12 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 秋田商業の坊主頭が青々として清々しい。 どこかの、長髪気味の眉無し野球部とは大違いだ。 ただ、選手の出身中学を見ると地元3割、県南3割、県北3割・・・ まぁ、どこの高校に行こうが選手の自由ではあるが・・・
780: 7/23 13:51 7r71Huz 大高の方が強いチームに思うけど。秋商はいつも通り誘い玉振りまくり。たまに当たれば貧打。
781: 7/23 14:9 d61-11-205-057.cna.ne.jp 大曲工業を応援しているが、秋商の丸刈りが高校球児らしくてとても清々しい! 相手にとって不足なし!! 両チームともベストを尽くして頑張って欲しい!! ところで、テレビ中継の中でアナウンサーが部員全員の丸刈りの意気込みを紹介し、 部員が太田監督にも一緒にやりませんか?とお願いしたらしいが、太田監督は断ったらしい・・・ 前々から難がある指導者だとは感じていたが、やはりとやけに納得した。 一緒に丸刈りすれば良い指導者かとかそういう端的な事ではなくて、しっかり選手の気持ちを汲み取れる 指導者であって欲しい。 少なからず試合にも影響していると思います。
782: 7/23 14:10 AQw3mDc 能代商おめでとう! このまま優勝してください☆
783: 7/23 15:16 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 秋田商業VS大曲工業 どちらにも特別な思い入れは無く観ていたんだけど、 小松田君の疲弊しながらも力投している姿に感動したわ。 どちらが勝ってもおかしくない試合内容だった。 大曲工業ナインお疲れ様。
784: 7/23 15:18 09C3mU2 しかし 去年の能代商に対する叩きっぷりと随分変わったなw 勝てば官軍とは よく言ったものだ 明日は 能代商応援しよっ
785: 7/23 17:58 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp >>784 確かに(笑)
786: 7/23 20:43 FdD3NGb はっきり言って去年は本荘だ! と思っていた俺。 能代商が優勝した時は「は?」と思っていた俺。 しかし、まさかの神村学園に勝ち、英明に勝ち、如水館とは大熱戦。 勝っていれば関西にも勝ってたと80%思う。 大好きだ能代商。 能代の花火がだんだん全国でも有名になってきてるらしいし能代工のバスケも有名だし。 大好きだ能代商! 優勝してくれと願ってます。 秋田市民だが、もう時代は県北地区の時代だと思うから頑張れ!
787: 7/23 21:47 07032040682129_ec ワロタ
788: 7/23 22:3 NR41hjb こうなれば近藤君の指の怪我が心配…流血だったね。
789: 7/23 22:3 p2156-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp 能代商のほうが経験値で上をいってると思う。 試合の仕方がうまい。 去年のメンバーが自信をもってプレイしていると思う。 それを監督がうまく引き出してあげてると思う。 決勝も油断しないで頑張って欲しい。
790: 7/23 22:13 FdD3NGb おめがだのボールだからな! おめがだのボールだからな! まんず預がっておぐがら! 能代商、頑張れ!
791: 7/23 22:15 FdD3NGb 2011名言 おめがだのボール。 能代商頑張れ!
792: 7/23 22:17 FdD3NGb 保坂君、山田君 2011年の甲子園ヒーロー。 能代商優勝だ〜!
793: 7/23 22:42 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp >>786 >>790->>792 そんなに好きになってしまったのか(笑) 俺も応援してるけど。 選手全員じゃないかもしれないけれど、 道で能商ナインとすれ違うと、「こんにちは!」や 「おはようございます!」と挨拶されることがある。 初対面なのにだぜぇ。 これじゃあ母校よりも応援したくなるわな。
794: 7/24 1:4 s1406220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 新鋭校と伝統校の激突…見物だな ところで、 昨日まで相撲やってたが秋田県内の高校野球監督の番付って どんな感じだろ? 公立が多いから先生の(OB含む)年功序列 直近の成績 過去の最高位(ノー付なら甲子園ベスト4) どの基準あるのかな? ただ、甲子園で勝つには春夏連続出場できるくらいじゃないと 難しいと思う。去年三回戦で今年が一回戦負けだとバッシングうけるから 監督の人事にもある程度ルールがあるべきでは? 愚案だが 甲子園出場→5年間据え置き ただし、甲子園ベスト8以上に進んだ場合はさらに5年間 というような野球監督の人事もあれば強豪校も作りやすいのだろうけど 現状だと甲子園一回出ただけで(地元の要請もあるが) 定年まで同じ学校で監督やらされる。 そのうちどっかの高校で特待生入れて甲子園いけば 監督の番付が大幅に変わるんだろうし
795: 7/24 12:0 01c3oKJ 今日のこまちスタジアムは入場無料でしょうか? それともお金とるんでしょうか? 実際に観にいった事ないんで教えて下さい。
796: 7/24 12:3 NQu018J 去年は500円取られたきがする。
797: 7/24 12:9 01c3oKJ >>796 ありがとうございます。 仕事の合間に弁当食べながら30分くらい観戦しようと思ってましたが・・・## テレビ観戦にします。
798: 7/24 12:44 ARb1GUW 取られるって…
799: 7/24 13:10 g20IFE6fDs2TgXDx 始まったな!観てるこっちも緊張する!
800: 7/24 13:32 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp 能代商の監督。 送りバントはキチンと構えさせて確実に送って下さい。 中途半端なバントはダメ!絶対ダメ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]