3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンB
151: 12/3 14:35 7tW1guF 味噌もおいしいよ。 なんかどこかで食べた感じの味だがW
152: 12/4 5:3 07031040541074_ag よえもん、したら食堂、はまぐり食堂みたいな懐かしい中華そばの味です… おじちゃんおばちゃんもいい人でチャーシューたくさんのせてくださいますZ
153: 12/4 8:24 5G83muw 旧鷹巣の麺屋うるとら大好きだす。厨房でラーメン作ってる40代の姉さん素敵だし♪
154: 12/5 1:0 07001110572618_ag >>153 社長の奥さんな
155: 12/5 2:14 NVk3Mut >>154 別に誰の奥さんとか聞いてねーし
156: 12/6 0:55 07001110572618_ag >>155 ただ煽りたいだけのクズ
157: 12/8 20:17 NVk3Mut >>156 のっちまったな〜(笑)
158: 12/10 19:49 AQc0S3N 明日は陸行こう
159: 12/10 20:52 02a3nOH 明日はメガ豚だな
160: 12/10 22:8 3d04a8-151.dynamic.tiki.ne.jp 行けば〜 俺はタダでも行かない
161: 12/12 6:9 KsW1hdy 陸か… 安さを売りに=味に自信無し 大館なら、ねぎぼうず一択。
162: 12/12 19:25 Kws3mg0 男は黙って弁慶
163: 12/13 7:25 AQc0S3N 弁慶のおやじが話しかけてさえこなければ………ラーメンに集中したいのに
164: 12/23 22:1 g26gETzQNe5KdRyQ 来週、県南から能代に出張です。以前から行ってみたかった十八番に行くのが楽しみです。
165: 12/23 23:2 KsW1GEU 体調不良により休日でなければ善いのですか…
166: 12/24 15:7 07032040475356_hh 能代の北海屋のラーメンって以前からあんなかんじだったっけ?
167: 12/24 19:23 KsW1GEU 何食べたの?
168: 12/24 20:33 Kr41GAP >>163 弁慶のオヤジが話し掛けてこない事はまず無いから無理です。 旧琴丘町に弁慶があった頃数回行った事があるが、弁慶のオヤジと親しい客がいる時や、珍しく混んでる時以外は必ず話し掛けてくると思いましょう。 夏に知り合いが食べに行った時の話だと、注文前の水を出す代わりに、『兄さんは水よりビールがいいよな?(^o^)』とビールが出てきたとの事。
169: 12/25 12:8 i222-150-10-252.s02.a005.ap.plala.or.jp 「B食倶楽部」の主宰者に疑惑が。 多分、ひまな単身定年族かな?
170: 12/25 23:7 KvG2WLm 県外から帰省しますが大館のねぎぼうずはいつまで営業してますか?
171: 12/25 23:52 softbank126014191160.bbtec.net >>167 北海ラーメンだか看板メニュー食べたが、 高校の頃食べた印象とずいぶん違うような。 麺が華奢になって、スープが出汁がきいてないのに調味料加えたみたいな。
172: 12/26 18:13 KsW1GEU んョおやっさん体調崩してんじゃないかな?手術&入院してたみたいだから
173: 12/26 18:54 KsW1hdy >>170 今日行ったが、30(金)から3(火)まで休みと貼ってたような パッとしか見てないから間違ってたらゴメン
174: 12/27 18:30 07031041281575_ma 元氣屋はどうよ?
175: 12/27 18:35 7tW1guF 旨いとか書くと、自演自演って騒ぐバカがいるから、あえて普通と言っておく。
176: 12/27 18:41 s1108205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 並んで迄は食べたいと思わない
177: 12/27 19:11 07031040061186_ad 晩飯にしようとカーチャン連れてラーショに行ったら麺売り切れで終わってた。 くそ〜orz
178: 12/28 0:13 p14189-ipngn2601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 3日間だけの帰省だったんで、食べログの写真で美味そうに見えた店に連日行ってきた。 1、野沢野・・・あっさりしてるけど、煮干の味はしっかりして美味かった。 2、錦本店・・・可もなく不可もなく、って感じ。 3、ねぎぼうず・・・自家製麺がスープに合ってると思った。辛味噌も良い感じ。 4、桜木屋・・・ニラそばチョイス。ニラがもうちょい多めが良かったなぁ。 個人的には野沢野とねぎぼうずが好みだった。
179: 1/8 13:31 s529168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 鷹巣から大館向かってるが7号線でおすすめの店教えろください
180: 1/9 13:39 FeA2yGd 能代ラーショやってらよー
181: 1/9 23:17 g24zaDEnJEohjPy3 弁慶ってどうですか?
182: 1/10 2:53 IDW01BM 吾作でいんじゃね
183: 1/10 20:30 Ffm3nWk 新年一発目のねぎぼうず やっぱうまいな〜そういや入口になると会の旗立ってたけどねぎさんも参加したのかね
184: 1/11 18:19 KsW1hdy 年末に、ねぎぼうずで 「領収書無いの?はぁ?困るんだけど、頼むよー(怒)」 と、店主に怒ってた客(40歳位男)がいた。うるさかったし、他の客の迷惑だった。 店主さん達も困ってたし、二度と来ないで欲しい。マナーがあるだろ、と。
185: 1/11 21:7 Fkm2xd5 秋田市の者ですが、十八番と言う店の、ラーメンが凄く旨いと評判なんだけど。どうなんすか?
186: 1/11 22:29 7tW1guF 食えばわかる。
187: 1/11 22:47 FkI2Xvw 十八番おいしいですよ〜私は塩がおすすめですが味噌、醤油もお好みでどうぞ。ぜひ能代へ来てたもれ〜
188:秋田県人 1/11 23:19 7sE3nGn >>187 土日営業すりゃ行けるんだか…。
189: 1/12 0:13 Ffm3nWk 十八番は先に注文してからならぶシステムっぽいですよ。初めて行った時しばらくわからずどんどん追い越されていきました笑
190: 1/12 0:25 07031041885195_vb 十八番は確かに美味しい 昔と変わらない味 営業時間が短くなってきてる‥ 昔は出前もしていたらしいが 北高へドンブリを下げにいったら煙草の吸い殻がはいっていたそうで‥ 「生徒達に物事の善悪を教える立場の人のする行為か!」 と怒鳴りつけ それ以来出前はしなくなったらしいよ 歯医者さん?の服を着てラーメン作ってたから 最初見た時は歯医者さんが手伝いに来てんだなと思った。
191: 1/12 7:11 7tW1guF 北高の話って本当か? 誰に聞いた話?
192: 1/12 8:51 FhO2YMa 白馬
193: 1/18 22:14 softbank219057228014.bbtec.net 今日片山であとからきたスーツのニーちゃん香水もの凄く俺がすすってるラーメンが香水の味になってしまった。周りの客も食べるの止めてた。周りの迷惑も考えろ馬鹿!
194: 1/20 15:41 KsW1hdy 店の名を出さないとわからないよ
195: 1/22 0:4 07031041281575_ma 大館のねぎぼうず美味かった
196: 1/22 12:20 07032460015959_fg ねぎぼうず、大好きです!でも十八番は、あまり好みじゃなかったです。。通な食べ方あれば教えて下さい。
197: 1/24 14:39 07032460391983_va さっき ねぎぼうずで食べました。私は斉藤みそ家のほうがいいです。
198: 1/24 20:34 07032040923071_vf ↑賛成(^^)/
199: 1/27 2:27 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ⬆賛成
200: 1/27 8:38 5KU0qSe あぁ…安好るのラーメン食べたい…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]