3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市G( ̄ー ̄)
145: 10/26 18:59 ZK151044.ppp.dion.ne.jp >>144 祭りの時室内以外で食べるとしたら 外か食べ歩き以外に思いつかない… 祭り後の会場のゴミに どこまで求めているの??
146: 10/26 19:10 b2OtRm3xb4SNJjFG ゴミのポイ捨てに関しては、誰でもマナーに反してるのはわかる。 屋外での飲食に関しては、白黒かなり微妙なグレーゾーンのシチュエーションが沢山あるから 絶対ダメと押し付けも難しい。
147: 10/26 22:10 p21134-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>140 議論は議論板で。 大曲の花火の話は大曲の花火スレで。 ここはお前の日頃の鬱憤を晴らす場所じゃない。 マナーやモラルを語るなら荒らし扱いされない人間になろうな。 言ってることがわかるか? 自分の過去レス見ればわかるよな。 次は通報するから覚えておいてくれ。
148: 10/27 8:44 5Eq27pq いい太鼓とも言えないこんな世の中じゃ
149: 10/27 10:39 AS428Wy 大仙スレじゃなくなりましたね
150: 10/27 11:28 g10StyYjtrkz0mb2 >>148 反町乙(笑)
151: 10/27 11:36 07031460422718_vd この世の中だばみんな心さも生活さも余裕ねくて文句がヒガミ、妬み、利己主義な人間しかいない。 結局自分を守るのは自分しかいないのだから他人は敵だど思うしかねぇべな
152: 10/27 12:44 g10StyYjtrkz0mb2 >>151 親やジジババがそんな考えじゃ、そりゃろくなガキ育たねぇよな(笑) それが何世代も同居で受け継がれていってるのが、秋田がダメな理由だと思うぞ。 スレチごめん。
153: 10/27 12:54 g10StyYjqsnAWfb2 〈ヽ`∀´〉
154: 10/28 0:58 IJ02WVp 祭りのゴミだが販売店で販売する商品の量に見あうだけのゴミ箱を用意しないのは何故だ? 店によってはゴミ箱自体無い。 それじゃ町中がゴミだらけになるのは当たり前。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]