3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
◆鹿角スレ4◆
1: 10/10 17:47 s1109205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 僕の、私の、かづのスレ♪
2: 10/12 10:20 07032450971543_vc 志張温泉復活したんだね♪
3: 10/12 15:26 p3106-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>2 元湯の方ね。 ホテルの方は…前を通るたびに悲しい気持ちになる。
4: 10/12 22:51 07032450971543_vc 志張のお湯、一番好きだなぁ〜っ♪
5: 10/15 8:5 i222-150-26-99.s02.a005.ap.plala.or.jp 皆さん温泉入る時はカモやマンコを隠す派・隠さない派?
6:柴内 10/15 8:38 07032450971543_vc キタマちゃっこく、半被りなので、しょすがら、隠す派だすな。
7: 10/15 10:30 NRi0SLU どなたか教えてください。秋田市からですが、鹿角市大湯に鹿倉荘(名前はハッキリと思い出せませんが確か、確かこんな名前だったと思います)ってとこありますか?だいたいどこらへんにありますか?
8: 10/15 12:38 i121-119-49-41.s05.a005.ap.plala.or.jp 鹿角市老人福祉センターかくら荘、大湯温泉の温泉街の反対側にある。鹿角市支所のこけし館の裏手にある。鹿角ホテルに曲がる信号を逆方向に曲がり,下の湯浴場方向へ坂を上ると左手に見えてくる。営業日と営業時間が難易度を上げている福祉施設。 料金 100円 営業時間 9:00〜17:00 月,水,金定休 川原の湯源泉のうちの1本でそれを分けてもらっていたのだが,諸事情によりその供給がストップして現在は普通の水を加熱して利用している。
9: 10/15 12:54 NRi0SLU 料金100円というのは、入浴料のことですか?
10: 10/15 13:59 3d04a3-067.dynamic.tiki.ne.jp セブンイレブン秋田県進出だそうで。でも県南から進出だって。 県北第1号店は、間違いなく鹿角市だと思う。 ファミマも大館じゃなく鹿角だったからと高速で北上配送センターから配送するのに2時間以内で配送できるから。 2時間以内で配送できるはず!
11: 10/15 14:0 3d04a3-067.dynamic.tiki.ne.jp セブンイレブンHP https://c.sej.co.jp/06_app/own_sem.asp?EXP_PLACE=03&EXP_PLACE_PREF=05&EXP_SPAN=0&day_night_flg=0
12: 10/15 14:27 Kp80RVq 鹿角はやっぱ農〜村だべ?
13: 10/15 14:35 3d04a3-067.dynamic.tiki.ne.jp ローソンもう飽きた 早くセブンこいって!
14: 10/15 14:59 i222-150-11-107.s02.a005.ap.plala.or.jp >>13.コンビニよりラウンドワンでは?
15: 10/15 15:56 i222-150-29-68.s02.a005.ap.plala.or.jp 鹿角にラウンドワン来るわけねーだろ
16: 10/15 16:5 3d04a3-067.dynamic.tiki.ne.jp 鹿角にミニストップかヤマダ電機
17: 10/15 16:6 3d04a3-067.dynamic.tiki.ne.jp セブンイレブン鹿角店
18: 10/15 17:1 3d04a9-211.dynamic.tiki.ne.jp 鹿角にファミマが2店舗あるなんて不思議??? しかも大湯と鹿角錦木店
19: 10/15 17:9 3d04a9-211.dynamic.tiki.ne.jp セブンイレブン将来県北にも店舗展開してくる話あったら経営してみないか?
20: 10/15 18:3 IJA0SF8 おでんは まってます
21: 10/15 18:54 i60-34-227-143.s02.a005.ap.plala.or.jp 牛丼屋一軒も無いのはどうして?
22: 10/15 19:1 IME1hQ4 下町いとくにマックあればそれなり経営なりたつかと…
23: 10/15 19:8 i60-34-227-143.s02.a005.ap.plala.or.jp いとくにMACですか・・・ マニアですね。
24: 10/15 19:22 07031041707151_md せめて、すき家だけでも… (T_T)
25: 10/15 19:43 s802093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 南京亭がいい
26: 10/15 20:41 inkoc203192119247.itakita.net 仙台以北にセブンイレブン惣菜センターが初進出する話が鹿角市にあった。 が、市長がなんのことかわからず?、ポシャった。田舎モン。
27: 10/15 23:46 3d04a9-211.dynamic.tiki.ne.jp >>26それはもったいない話だな。 それが実現してたら秋田にセブンの進出早かったのにな。
28: 10/16 0:0 3d04a9-211.dynamic.tiki.ne.jp >>22マックは研修がきついがやりがいがある。笑顔も売りだから。
29: 10/16 1:36 3d04a9-211.dynamic.tiki.ne.jp セブンイレブン鹿角市に集中出店の可能性高い最初は、3〜4店舗だろう。 その後10店舗くらいいくかも。
30: 10/17 17:41 i121-119-49-41.s05.a005.ap.plala.or.jp 駅伝。花輪高校男子全国大会出場おめでとう。 アベック優勝狙っていたが、女子は残念でした。 関係者は寄付集め大変だろうな。 なんで京都って決まっているのだろうか。
31: 10/17 22:30 07031040321059_ac ↑ 花高頑張ったね。 今年は1勝1敗でしたからヤバいかなと思ってました。 だけど良く頑張ったね。 あらためて一中八中連合おめでとう 強かったよ。 女子は副エースケガで出れ無かったしね2年生チームにしては良かった。 来年頑張れよ。
32: 10/17 22:44 AQw3mDc 花高おめでとう。
33: 10/17 23:5 IKw1Gwb 鹿角の年寄り部落にセブンなんて出来る訳ねぇーだんべ。 夢を語るのもいいけんどなぁー
34: 10/18 5:58 07031040516471_af 鹿角市ってローソンとかサンクスなどのコンビニ無いの?
35: 10/18 18:58 07031040321059_ac ↑ どこの人ですか? 貴方は自分の地域から出た事無いのかな? 鹿角にはローソンとサンクス有ります。
36: 10/18 19:0 07031040516471_af ローソンとサンクス有るんだったら セブンも来るべさ
37: 10/18 19:42 3d04a9-211.dynamic.tiki.ne.jp >>36セブンもくるさ。いずれ
38: 10/18 21:50 p6222-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp 花輪高校男子駅伝部、優勝おめでとう!松宮以来だから、楽しみだ。 やはり双子の兄弟が鍵を握っているな。過去を遡ると、高橋健一は 一区で一時、トップに立つ事もあった。今は教員の児玉も全県で 千五、三千障害、五千と出た時はすごかったな。三千障害の東北 チャンピオンだったし。再び捲土重来だ。行け!都大路に
39: 10/20 23:5 D6k1gJb 日の出サイダーって、まだ売ってますか?
40: 10/20 23:24 KvG2WLm 京都は排ガスで空気がよくないから駅伝で実力でないかもしれない。八幡平開催だったら上位確定。
41: 10/20 23:30 02a3nOH 〉〉39 切田屋で出してますよね
42: 10/21 0:0 D6k1gJb 日の出サイダーって田中屋だっけ?切田屋で出してるって事は、まだ製造してるんだね。
43: 10/21 0:1 AQw3mDc 懐かしい。日の出サイダー。 うちはいつもこれでした。田中さんのサイダー下さいって、買いに行ってた。 甘くて美味しいよね。
44: 10/21 1:59 07031040321059_ac セブン来るかな? あまり北には来たがらないのでは。
45: 10/21 2:7 D6k1gJb これ以上コンビニいらないよ。
46: 10/21 12:57 i121-119-49-41.s05.a005.ap.plala.or.jp 花輪のきりたんぽ屋に行ったらテレビの撮影してた。「お先にどうぞ」と手を差し出された女の人。 後でたんぽ屋さんに聞いたら原千晶さんだった。放送は11/10NHK連ドラのあとらしい。
47: 10/21 13:28 07031040321059_ac 昨日から鹿角に来てたよ。 朝駅前でもカメラまわしてたよ。
48: 10/22 22:14 248.255.243.49.ap.yournet.ne.jp 18日から 来てました 八幡平の紅葉とか収録してました そのあと 花輪で収録してました
49: 10/24 3:13 07031040321059_ac ↑ 八幡平の紅葉は違う製作会社でしたね。 駅前やきりたんぽは国営放送でしたよ。
50: 10/24 14:19 pw126159085231.97.tss.panda-world.ne.jp 国営放送です ゲストは 原千晶です 秋田放送局の 高橋康アナが進行です ピーク時には フジ 毎日 東海 や 県内の局も来てました
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]