3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
◆鹿角スレ4◆
701: 9/27 17:51 ai126212154020.5.tik.access-internet.ne.jp 出戻りなんてするもんじゃない。 どうせ後悔するから
702: 9/27 22:38 07031040509898_af なぜ後悔?俺は出戻り組だが全然後悔してないし、充実してますよ。
703: 9/28 0:28 ca9d77-172.dynamic.tiki.ne.jp >>702 土人ですか?
704: 9/28 20:30 ai126194005088.1.tss.access-internet.ne.jp 親が基地外だから…orz
705: 9/29 0:12 s2310076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >690 そんなのは有名ですよ!尚且つ先生が居るのはマレです。気分次第で態度が変わります
706: 10/1 22:8 ai126213044162.5.tss.access-internet.ne.jp 2025年には日本の総人口の5人に1人が75歳以上になるみたいですが、鹿角なら5人に2人は75歳以上ですか? 医師も高齢だし、将来個人病院消えそうですね。
707: 10/1 23:1 ca9d77-172.dynamic.tiki.ne.jp >>706 大体、地元の子供から医学部出せてないんだし、そりゃ無くなるだろう
708: 10/1 23:43 KvG2WLm 鹿角は秋田一の高齢化なので5人の内4人は高齢者になる可能性大
709: 10/2 12:19 07032460977356_vm 話変えてすいません(>_<) 鹿角市へ旅行へ行こうと思ってますが紅葉見頃ですか?
710: 10/2 12:32 07031040188110_af 少なくともあと一週間以上後でないと見頃とは言えない。ちなみに八幡平の話しね。
711: 10/2 22:5 07031040321059_ac >>709 まだ北海道の大雪山も紅葉してないのに本州はまだまだですよ
712: 10/3 12:24 07032460977356_vm >>710 >>711 情報ありがとうございました(^O^)
713: 10/6 15:35 ai126213011027.5.tss.access-internet.ne.jp 病人には住みにくい町 歳取ったら益々住みにくそう
714: 10/6 22:56 p1032-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp 市制40周年の記念誌。面白かったけど、けっこう多くの事業がもはや廃止 や中止。市民歌の作詞者、作曲者の紹介が昔の資料のままで、現状にあって なかったよ。
715: 10/6 23:26 KvG2WLm キリタンボ発祥の地って本当ですか?大館だと思ってたのであり得ない。嘘地域か?
716: 10/6 23:35 Kp80RVq きりたんぽは鹿角が発祥、大舘が本場…とWikipediaに書いてあるよ。
717: 10/6 23:58 softbank219208107130.bbtec.net ウィキを鵜呑みにすんなよ。恥ずかしい。 だまっこだって県北で食べるでしょ。 それに食べ物をどちらが発祥とか議論すべきじゃないと思う。 行政区で食生活が区切れるはずがないでしょ。
718: 10/7 0:45 AQw3mDc >>715。 鹿角発祥だよ。 嘘地域なんて言わないでください。それを言うんだったら鹿角じゃなくて…。 食文化や食の歴史だってけっこう大切なことだと思うよ。 議論云々ではなくて。 誇れることだと思います。
719: 10/7 1:14 Kp80RVq >>717 行政区域で区切れるはずがない? 昔はそれぞれ別の国(藩)だったんだから区切りができてもおかしくないと思うよ。
720: 10/7 6:28 07031040782567_ag 鹿角を馬鹿にするな。 きりたんぽの発祥は鹿角だ。 あまり能書きたれるのだったらカキコミするな。
721: 10/7 7:21 p5202-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 本等は、阿仁なんだよね発祥地は!
722: 10/7 8:58 softbank219208107130.bbtec.net >>719 ほう?藩で発祥の地が区切られるのか?ムリだろ。 「おまえの村落は我が藩でないから、きりたんぽは作るな。」とか? 笑えるな。 もうひとつ。鹿角の人は「鹿角が発祥」と力説する。「大館が発祥」と言う奴がいると、そりゃもう親の敵のようにこき下ろすのさ。
723: 10/7 9:35 i121-119-56-85.s05.a005.ap.plala.or.jp きりたんぽは鹿角が発祥、大館が本場で定着してるみたいですよ。 でも俺はだまっこの方が好きww
724: 10/7 9:46 07031040509898_af いいじゃんどっちだってさ、食えればw
725: 10/7 10:48 NRi0SLU きりたんぽの定義は?それがあるから発祥とか、本場とか言えるんでしょ?
726: 10/7 11:18 AQw3mDc ググってみたけど、諸説あるみたいだね。
727: 10/7 11:21 ZB169208.ppp.dion.ne.jp 地名が商品名の一部に記入されている物があるよね稲庭うどん等 あれ 遠方の地域でも作られたりするけど 辞めて欲しい。 特に中国産などw
728: 10/7 15:36 Kp80RVq >>722 境の無い現代では考えにくいけど昔は関所があったりして自由に行き交いできなかったのは事実だよ。 ちなみに俺的な考えでは「たんぽ(切る前)」は鹿角の発祥でそれを鍋にしたのが大館じゃないかと思ってる。 阿仁の説はマタギの人がそれを否定してたから多分×だと思うな。 どこで出来たものでも美味しく食べれれば満足だけどね。
729: 10/7 20:27 AQw3mDc もともとお鍋料理として鹿角にあったものを、大館の人が、比内地鶏とタッグを組ませて売り出した、とも書いてあるね。
730: 10/7 21:18 07031040321059_ac きりたんぽもトンブリも鳥も鹿角が発祥地ですよ。 それがおおくぞ周りで比内に伝わったそうですよ 米が穫れずらい比内だから鹿角の八幡平 の人が教えたそうです。 後は宣伝したいだと思うよ
731: 10/7 23:27 KvG2WLm 調べてみました。阿仁から大館に伝わった説が説得力ありますね。
732: 10/7 23:36 07031040321059_ac 阿仁のマタギをしていた人が前に言ってましたが きりたんぽ、すなわち米が穫れるなら マタギなどしないよって言ってました
733: 10/8 0:0 KvG2WLm マタギは秋まで農業の米作して冬に狩猟をするのではないんですか?知りませんでした。
734: 10/8 10:36 IHs00gJ 起源とか発祥とか、鹿角って、どこかの半島みたいですね
735: 10/8 11:59 07031460379691_mh 鹿角の看板や案内板が中国語とハングル語の並記だった(笑) ん〜気持ち悪い… 大陸や半島からの観光客いるのかな?
736: 10/8 14:22 07031040321059_ac 大陸や半島からも 結構来てましたよ。 今は少ないですけどね
737:秋北バスとか… 10/8 14:57 pw126210052173.5.kyb.panda-world.ne.jp 盛岡〜大館の高速バスのアナウンスでも『きりたんぼ発祥の地鹿角花輪』って言ってるょ!!
738:秋田県人 10/8 21:7 Kum2XDL みんなタンポ好きなんだね
739: 10/9 0:25 p8254-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp いらない箱物作ってるし、何考えてるのかね! 破産するぜ! 花輪ばやし、だけか…
740: 10/9 6:38 07031040782567_ag 739‥同感 児玉市長は何を考えてるのかわからん? 組合病院の跡地に箱物造るよりもっと活用的な物を造るべきだと思う。 駅を利用する出張する人の駐車場とか? 鹿角市は借金だらけでこれ以上増えると市から村になるかも?
741: 10/9 7:16 D6k1gJb 滝沢村>鹿角市
742: 10/9 8:2 inkoc203192120077.itakita.net 借金があるから村になる訳じゃないけど 人口の流出を本気で抑えないとヤバイのは事実だね
743: 10/9 9:16 i58-89-36-210.s05.a005.ap.plala.or.jp 組合の跡地は古くなった図書館と公民館の立替+αと聞いています。 そのαのホールが無駄っちゃ無駄に思えますが。
744: 10/9 13:18 ai126194023162.1.tss.access-internet.ne.jp 滝沢村(たきざわむら)。 2005年(平成17年)の国勢調査人口は53,555人、 日本の村および町村部の中で人口が最も多い。 鹿角市(かづのし) 人口 34,479人(平成22年国勢調査速報値) 2000年の39144人の人口から12年で5000人近い減少。
745: 10/11 15:59 ai126213153208.5.tss.access-internet.ne.jp 急にきりたんぽの話題話なんて大館のイベントの為? イベント繋がりで、月曜自分を含めて。日の鹿角ホルモンサミットはどうなった?
746: 10/11 18:31 nptta407.pcsitebrowser.ne.jp 市長の髪型やばいね(笑)何処から髪持ってきてんだ??(笑)必死すぎる
747: 10/11 22:32 NRi0SLU 鹿角市って、借金だらけなの?国体とか花輪ばやしの集客とかで儲けてるんじゃないの?
748: 10/11 23:37 KvG2WLm 国体は補助金で運営。花輪ばやしは論外。将来のビジョンを描けない衰退の市
749: 10/13 22:19 Kp80RVq 本日市制40周年の式典があったんだね。 50周年の時の鹿角市… どうなってるのかなぁ?
750: 10/14 7:40 07032460041161_md 鹿角市わ、税金のむだずかいで、これから、図書館などたててもあまりこうか内ものわいらない税金のむだだよ。
751: 10/14 7:47 07032460041161_md 図書館立てるくらいなら、税金安くしろ。
752: 10/14 7:50 D8W3MxL >>750 小学生か!!
753: 10/14 17:15 ca9d77-057.dynamic.tiki.ne.jp 鹿角市民にわ、図書館などたてても、日本語すらふじゆうであまりこうか内から税金のむだだよ。
754: 10/14 22:37 AQw3mDc >>750、>>753、ちょww どこの国の人ですかー? 大丈夫ですかー?
755: 10/14 22:43 AQw3mDc >>750。 大館スレも見たけど、この人…。 ものすごくこわい ((((;゜Д゜)))タスケテー
756: 10/16 22:47 KvG2WLm 図書館建てて地域活性化になると思ってるのか?自分の身の丈を知ってるか。県内で一番破綻するとこだな。
757: 10/17 21:44 s996163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 火事ですか?どこですか?
758: 10/17 21:51 pw126159017098.97.tss.panda-world.ne.jp 寺坂 建物火災みたい
759: 10/17 22:15 s996163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ≫758 ありがとうございます。 突然サイレン鳴ったのでビックリしました(*_*;
760: 10/30 21:27 KD182249241032.au-net.ne.jp ハミングカードのポイントって、貯まれば何かと交換できるの??
761: 10/30 22:28 D6k1gJb 1ポイント1円で、商品券と交換できるはずだが、違ったらゴメン。
762: 10/30 22:56 07031040321059_ac ↑ 確か450ポイントで500円の商品券と交換出来ますよ。 ハミングカードの事務所で交換してますから。 ハミングカードの加盟店は1ポイント1円で会計も出来ますよ。
763: 10/31 0:9 KvG2WLm きりたんぽ発祥の地域イベントやるみたいですね。他の地域の名物なのに恥ずかしい。
764: 10/31 0:57 KD182249241035.au-net.ne.jp 760です。 なるほど…某コンビニのレジの母さんがさ、そのハミングカードを出さない客の買い物ポイント?をさ、おそらく自分のカードなんでしょうね、ソソクサと機械に入れてポイントつけてましたね。 客の前で、それはいかがなモンでしょ?? かなり引きました(゚o゚;
765: 10/31 12:37 07031040188110_af >>763 今だにこんな事言ってる奴が居るんだな。 過去レス見直して来れば?とっくにブームは過ぎてるよw
766: 10/31 12:38 AQw3mDc >>763、散々な結果で終わった、クレームばかりの某地域のイベントよりは、いいものであると思われます。 書き込みお疲れ。
767: 10/31 13:26 07031040321059_ac >>764 某コンビニと言ってもハミングカード扱ってるコンビニは 花輪にサ〇ク〇2店 しか無いよ。
768: 10/31 17:48 p8119-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 何でも、何やってもだめだね地元は! 先着30名って何だったんだ?
769: 10/31 19:28 07031040782567_ag 763→何で恥ずかしい? 別にイベントやってもいいじゃん。嫌だったら見に行かなきゃいい話。 文句言うなボケ
770: 11/1 21:9 s2607010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>767 市場の近くのサンクスにババーいたっけ?
771: 11/2 21:39 07031040321059_ac ババーかな? 母さんだから若い母さんかな… 年増の母さんは居ないと思うけどな。
772: 11/3 10:53 NWO1Hay 焼き肉屋マズいな よく営業してるよな
773: 11/3 20:17 07031040782567_ag 772→どこの焼肉屋?
774: 11/3 22:29 NWO1Hay ホテルの近くの焼き肉屋
775: 11/4 3:11 07031040782567_ag パークホテル通りの幸楽?
776: 11/4 12:51 7uA26Yp >>767 鹿角にサンクスC件あるんでない?
777: 11/4 12:52 7uA26Yp あ、ハミングカード扱ってるとこかヌ失礼A
778: 11/4 14:30 07031041147962_mg 破産した奴がパチンコしてる...
779: 11/4 22:14 07031040321059_ac 駐車場の隣りの焼き肉屋ですか? 幸楽、花千鳥、
780: 11/8 20:26 NWO1Hay ホテル通りの焼き肉屋
781: 11/8 22:39 07031040782567_ag 幸楽だよ。 美味しいはずなんだけどね。幸楽はやっぱりホルモンだね。
782: 11/9 17:23 NWO1Hay ホルモン屋は美味しいが焼き肉屋は美味しくない
783:秋田県人 11/9 19:55 p2033-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>778 fケの野球好きの次男坊でしょ。まぁ普通に会社勤めてしてるから良いカモ。
784: 11/11 15:25 NWO1Hay サイレンなってるケド火事かなぁ?
785: 11/11 23:29 07031040321059_ac ↑ その時間帯なら救急車とパトカーが八幡平に走って行きましたよ。
786: 11/13 20:51 AQw3mDc ゼロ、よくいったなぁ。 寂しい。
787: 11/14 12:35 07031040188110_af 駅前天国もたたんじまったか。昔はしょっちゅうお世話になったっけ。そういう世の中になっちまったんだなあ。
788: 11/14 19:31 NWO1Hay ヒマだよ
789: 11/14 19:37 s1407254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今は、誰も歩いてないもんな。 仙台国分町は祭り並みに人でいっぱいだった。
790: 11/14 21:7 NWO1Hay どこで誰も歩いてないんだ 主語がねえよ
791: 11/15 1:8 s1407254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 浅利純子、凄いなー。
792: 11/15 1:34 D6k1gJb 何が?
793: 11/15 2:27 s1407254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp マツコデラックスの番組で、 浅利純子の過去のマラソンで優勝したときの特集やってた。 名前は知っていましたが、よく知らなかったので あらためて過去の成績知りました。
794: 11/15 3:11 AQw3mDc 東京国際かな。 転んでしまったけど、優勝した大会。 あのとき、泣きながら見てた。 優勝決まって、あんまり嬉しくて、純子ちゃんの家に祝電おくってしまったよ。
795: 11/15 3:54 AQw3mDc このスレみてよかった! 番組、動画で探して見てみた。 ありがとう。
796: 11/15 21:13 07031040640645_ae 火事ですか?なんですか??
797: 11/15 21:33 nptta203.pcsitebrowser.ne.jp どこで火事?! 消防車びっくり
798: 11/15 22:59 07031040782567_ag 火事は喫茶オレンジの隣のペットホテル愛犬倶楽部でした。 いとくショッピングから八幡平方向へは抜けられなくて旧道混んでました。
799: 11/15 23:59 07032460265270_gm わんちゃんや 猫ちゃんたち大丈夫だったのかなぁ〜何であんなところで火事?
800: 11/16 0:39 07031040782567_ag 原因何なのかなー? 本当に猫ちゃん、ワンちゃん達の安否が気になるね。無事でありますように。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]