3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下事件事故JOHOB県南
340: 2/1 22:23 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
秋田県仙北市の玉川温泉の旅館利用客が雪崩に巻き込まれた事故で、行方が分からなくなっていた横浜市の男性は、旅館内で無事が確認された。
事故ではこれまでに横浜市泉区和泉町、草皆悦子さん(63)▽東京都中野区松が丘、升川容子さん(65)▽仙北市角館町小山田林崎、
斎藤譲さん(59)−とみられる3人が救出されたが、秋田県によると、いずれも心肺停止状態という。
341: 2/1 23:2 i60-35-134-224.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>334
冬山ってwww 頭おかしいんじゃねーの?w
342: 2/2 0:57 ATq2xfH
重体だった3人、亡くなったみたいですね。玉川の岩盤浴には行ったことはないが、雪崩が想定されるような場所ではテントではなく、ちゃんとした建物が良かったのではないだろうか?
343: 2/2 1:2 07032040947248_gu
建物じゃなく温泉を閉鎖すべきだと俺は思う
344: 2/2 12:29 s600132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
341‥人の不幸を笑うなんて最低だな!自分の家族が事故にあったら、それでも笑うのか!
345: 2/2 13:27 NR427w7
>>344
登山者と温泉を勘違いしているのを笑っただけだと思う
346: 2/2 14:7 s600132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ん?そつか‥亡くなった人が知り合いなんで‥勘違いでした。申し訳ない。
347: 2/2 20:17 Fkw1gkl
>>343
ガンを患っている方にとって、玉川温泉での岩盤浴は、生きる望みをかけて行く場所なので、簡単に閉鎖だなんて軽々しく言わないで下さい。
348: 2/2 20:30 i220-99-243-154.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>343?
「玉川温泉」を知っていますか?
閉鎖してはいけないですよ。
349: 2/2 21:53 07031041281575_ma
漫画家の石ノ森章太郎さん(故人)も岩盤浴に来ていたみたいですね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]