3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件事故JOHOB県南
740: 5/8 0:49 FeL2y8D 指月電気っぽい
741: 5/11 9:12 i121-119-46-200.s05.a005.ap.plala.or.jp ■ 秋田のニュース:最新 生徒に体罰や暴言、高校教諭を戒告 県教委 県教育委員会は10日、運動部の生徒に体罰を繰り返したなどとして、県南部の県立高校に勤務する40代男性教諭を戒告の懲戒処分とした。 高校教育課によると、教諭は2010年2月〜今年3月、自らが顧問を務める運動部の生徒約10人に対し、練習態度が悪いことを理由に頭や頬を平手や拳でたたいたり、足で蹴る体罰を複数回行った。「ばか」などと暴言を吐くこともあったという。生徒にけがはなかった。 今年3月上旬、複数の保護者が校長に訴え明らかになった。教諭は生徒一人一人に謝罪し、本年度から顧問を離れている。 今の時代って叩かれればすぐに親がでてくる!!昔は叩かれるのが当たり前だったけど.....親が過保護しすぎ!!
742: 5/11 9:35 2gS014q 県南ってどこの高校かなぁ?
743: 5/11 10:37 KD182249078099.au-net.ne.jp がちこー
744: 5/11 12:10 07032040621816_mc 近っ、
745: 5/11 12:36 NR427w7 見える所の平手打ち拳骨はOK 足で蹴るは やりすぎ
746: 5/11 13:50 Kp91gRv 普通だろ
747: 5/11 15:50 g10StyXdsqntZeb3 今は過保護すぎて、各学校の周りが送り迎えの車で埋まるような時代だしね
748: 5/11 19:37 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp >>747 それに関しては親の過保護などというレベルの話ではない。 もう少し色々と教育現場の現状を知った方がいいかもね。
749:秋田県人 5/11 20:2 p6175-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp 体罰といい送り迎えといい、今と昔の共通点がそれを表す言葉ぐらいしかないのに 自分が子供の頃と比べて今はどうの昔はどうのって、典型的な思い出補正だね 今と昔の社会情勢の違いを、なんで最初に考えないんだか
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]