3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件事故JOHOB県南
903: 6/8 23:42 7tM0q3g
湯沢市院内で事故ですか?情報お願いします!!
904: 6/9 10:40 P061204095135.ppp.prin.ne.jp
暇な横手署員はショボ違反を入れ食いしてるから気をつけて(^-^)ノ特に眩しすぎるライト(笑)整備不良を止めてる感じ
905: 6/9 11:40 p3085-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
違法なライトを付ける奴のほうがおかしいよ。
俺は大賛成だし、通報もしているから効果が出てるな。
違法なライト、モニター、不正改造のマフラー取り締まりは当然
906: 6/9 12:9 p1220-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
ショボイ違反をする人間が減ればそれだけ警察の方も余裕が増えると思うんだがね
分かってて違反をして警察の余計な手間を増やして、それで文句を言う奴はおかしい
907: 6/9 13:17 07031041973432_va
>>904,905
昔のキューブやライフにHIDを付けると眩しくて迷惑ですが、違法ではないですよ。
違法なライトは色温度が高いので逆に眩しくない方が多いです。
908: 6/9 13:42 p3085-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>907
905では、違法なと言っています。
法に違反していないライトの事は一言語っていない。良く文章を読んで混同しないように注意しなさい。
909: 6/9 14:0 07032040805394_vq
>>908
私も
眩しいライトは違法
と解釈出来るのですが…
>>907さんの説明間違ってないように思います…
910: 6/9 14:9 KD182249064099.au-net.ne.jp
光量をどう判断しているかがこのノータリン議論の要だなw
911: 6/9 15:3 g2FgbTL9C8iwHH6G
理屈っぽい人
912: 6/9 16:36 ZQ053091.ppp.dion.ne.jp
あまり眩しいライトは違法と思うけどな(知らんけど
明るいのに改造しているなら 角度をちょっと下げるとか 向きを左にずらすとかして欲しいね
無改造でもたまにいるが 対向車に何度かパッシングされた車は角度調整してくれw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]