3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件事故JOHOB県南
104: 11/28 23:35
クビ吊りクビ吊り言ってるが、今回のは車で練炭。
105: 11/29 7:55
>>103
警察無線はもう傍受できんだろ・・・消防無線なら話は分かるが。
106: 11/29 15:6
>>103
時代錯誤もいいとこだよw
107: 12/6 17:42
105号線大曲の擁護学校行くとこの交差点で事故ってた。ワゴン車と車乗っける車?ナンテイウンダッケ?wが絡んだ模様
108: 12/12 22:27
虹の街とかホンダ付近で今日の17時頃なにかあったんでしょうか?誰かしゃがみこんでて、パトカー3台くらい集まってました。
109: 12/13 1:20
>>103?
警察無線は署活も含めデジタルになっていますので傍受不可能です。
何にも知らないのですね。
110: 12/13 6:28
警察もデジタルの時代か←
111: 12/13 6:42
警察無線の所轄系を除くデジタル化は十数年前からです。
その数年後には新しい方式を採用した無線機が導入され、全系統デジタルです。
112: 12/13 6:44
変換ミスです。 所轄系←暑活系でした。
113: 12/13 7:40
デジタルの暗号化は警察なら解るが
消防は必要ないと思うが
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]