3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件事故JOHOB県南
526: 2/19 9:39 7wk0s0P
普通視界悪ければ、自分が見えている範囲に、何か障害物現れても止まれるスピードで走行するのが常識と思ってました。そうでなくても、玉突き事故は車間距離によって、後方は避けるのが難しくなるし。今年の雪は、みんなをイライラさせてるなあ。安全運転で乗り切りましょうよ!別の情報よろしく!
527: 2/19 10:38 2bS2YJy
国道R13、車道と歩道の雪壁、特に湯沢市はひどいな〜(`´)
国道に出るとき、鼻の長い車は右側から来た車見えない(`´)
何とか排雪してくれ。
528: 2/19 11:14 210-172-31-81.cust.bit-drive.ne.jp
急停止しといて 避けないお前が悪いって 何処のキチガイよw
それを知っているから 当たりや商売が成り立つんだろうな
529: 2/19 12:11 g2tbJMq1jcz4ZUSW
過失割合は保険会社に聞け
530: 2/19 13:49 softbank221054122213.bbtec.net
>>518が基地外ってことは理解した。
>>527は軽にしたら?
531: 2/19 14:26 07G3mwp
>>530
527のID
532: 2/19 16:31 IJ02WVp
前方で歩行者飛び出してきても急停止しちゃいけないのか?
急停止駄目だと言ってる人は急停止しないで日とを引くのか?
533: 2/19 18:20 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>529
保険会社に訊くまでもない。んなもんwiki見ろや。
534: 2/19 18:26 g2tbJMq1jcz4ZUSW
こんなやつらが公道を走ってると思うと恐ろしいな。

>>532の状況ならば、やむを得ず急ブレーキ及び停止は認められる。
それに追突した場合、後続車の前方不注意と判断されるでしょう。

要は、急停止する場合はそれ相応の理由がなければならないということですね。
535: 2/19 18:55 ARG3n3J
以前テレビでレーサーが、公道はサーキットよりも危険だと言ってました。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]