3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【緊急】タイヤ交換いつ?
223: 11/7 12:32 x4HhCbhY
安易に万人に推奨するべきではない。
締めたりなくて外れたり、締めすぎでモゲたり、ホイールナット反対に付ける若者がいたりする。
224: 11/7 12:47 hwLUmPtQ
12月定期点検だからその時に
点検のついでなら無料でやってくれるし
225: 11/7 15:0 66BKeiLU
>>220
おれもGZ買った、VRX出たから、安くてにはいった!!!

ブリジストンはMZ03以来はいてない(笑)
226: 11/7 15:46 QKCyR39o
ブリヂストンは高いんだよな。
同程度の性能で選ぶなら、横浜タイヤの方が安いな。
227: 11/7 17:25 7rMxqkqA
GZ、3シーズン目w
因みに同年度のブリザックと横浜のアイスガードだと、ブリザックの方が
アイスバーンでの制動や発進持の食い付きの面で明らかに上だよ。
228: 11/8 0:29 1oMISb3Q
アイスガードにも品番があるでしょうに。
トリプル→トリプル+→ファイブ
229: 11/8 2:8 abnmvKsA
金ないから最新のスタッドレスなんて履いたことない(笑)俺はヤフオクで安く買ったDSXが3シーズン目だ。いまだにMZ03とかIG20とか履いてる人いるの?
230: 11/8 10:3 2/0nEiGE
>>229
2011年までIG20も生産してたから、俺はIG20(´・ω・`)
当時はIG30との二本立てだったから。
今は30と50の二本立てだけど。
231: 11/8 10:44 XARekK/k
オイラはIG50よりGZの方がやすかったからGZにした。
店頭のIG50の柔らかさに驚いたけどアレが3年後にどうなるんだろ。
イメージのゴムテスターは置いてあったけど、イメージ通りに硬化するのかな。
試しでセカンドカーに履かせてみようかな
232: 11/8 16:55 d5106a1M
今日タイヤ交換したよ。秋田市内
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]