3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【緊急】タイヤ交換いつ?
326: 11/13 19:48 e80hOouo >>318 2種類あります 冬用タイヤの使用限度 プラットフォームサイン(ホイル近くにある↑マーク)4カ所 履きつぶしの使用限度 スリップサイン(外周近くにある△マーク)6カ所以上? スタッドレスタイヤは溝の深さが新品時の50%摩耗したら冬用タイヤとして使うことができません。 タイヤサイドに表示された↑「スタッドレスタイヤプラットフォームマーク」が示す、接地面の溝内にあるプラットフォームが露出してないことを確認しましょう。 ※溝深さが50%未満のタイヤは冬用タイヤとして使用してはならない。 (都道府県道路交通法施行細則・日本自動車タイヤ協会) スリップサインとは、タイヤの摩耗が進んでいることを示すサインです。 乗用車タイヤでは溝の深さが残り1.6mmになると現れ、スリップサインの出たタイヤは雨天時の走行ではスリップしやすく、またハイドロプレーニング現象が発生しやすくなり大変危険ですので、すぐにタイヤ交換する必要があります。スリップサインの表れたタイヤは法規上も違反となります。
327: 11/13 20:24 8K9wfz4E ありです 多分それw確認してダメなら交換します
328: 11/14 7:42 JwJznocc みんなもっと持ち前の知識を自慢して!かっこいいと思われたくないの?
329: 11/14 8:45 5RSOmJJo >>328 そもそもかっこいいからレスするなんて発想は君だけだと思うが
330: 11/14 18:34 mQI6gdGQ 困った時は助け合い。以上
331: 11/14 21:40 tTHwIO7w 持ち前の知識なんて言ったってさ、職業柄必要で身に付けたとか以外は どうせ雑誌やネットで仕入れた知識の受け売りな。
332:秋田県人 11/14 21:42 ??? 受け売りの知識ばかり先行して肝心の腕がまったく無い馬鹿もいるよな。 特に車好きに。
333: 11/14 23:7 G5v8iCRk >>288 俺はサビの発生防止でボルトに潤滑油塗ってます。 それと、ホイールの裏にも塗ってサビてホイールがくっついてハズれなくならないようになるのを防ぐ為塗ってます。
334: 11/15 11:14 2urZ3qAU 知識と見識が共わない人間が多いです。
335: 11/15 12:36 qfcf/Fkk ハイハイワロスワロス
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]