3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【緊急】タイヤ交換いつ?
472: 11/24 16:58 MhBekaio
高速と一般路を一緒にしてるウマシカがいるお
473: 11/24 17:22 dRBJV/8U
雪ふればいいな。
交換しないで、こんなところでムキになってぐだぐだ言ってる暇あったら、交換したらいいんでない?
交換済みだと、どこに出かけるにしても少しはマシだよ。
毎年、雪降って夏タイヤで事故ったり、低速で迷惑かけてる車がいるのは事実。
474: 11/24 18:12 MhBekaio
雪なんか願わなくても水曜日に降る予報だお
475:秋田県人 11/24 18:14 ???
>>470
その理屈で言うとお前さんが金銭貧乏ってことになるな。
貧乏乙
476: 11/24 18:15 Z9g6lFNI
交換したからフニャフニャしてるし音も五月蠅いんですが。ちゃんとした車庫があって濡れずに作業できるならギリギリまで替えたくないわ。
477:秋田県人 11/24 18:30 ???
車が物悪いだけだべ。
音が気になるなら静音性が高い車買え。
走りにくいのは運転がヘタクソなだけ。
夏タイヤで雪道走ったらソッコー事故だろ。
交換できてよかったな貧乏人w
478:秋田県人 11/24 18:31 ???
あ、冬タイヤが嫌なら秋田から出て行けばいいんじゃないか?
名案だろw
479:秋田県人 11/24 18:38 ???
タイヤ買うくらいで必死に財布と相談なんて悲惨だよなw
しかもゴミみたいな車乗って走行も気になるなんて、貧乏な割に神経質なんだなw
言い訳にしか見えないけどw
480: 11/24 19:16 Z9g6lFNI
コイツの脳内ではもう大雪みたいww
481: 11/24 19:26 cnHdNGAU
秋田県人うざい
482:秋田県人 11/24 19:40 ???
貧乏火の車じゃないから問題無しw
483: 11/24 20:44 Szp7WhH.
見てて情けない
484: 11/24 21:1 kf/zqrF2
皆さん強くてスゴイ人ばかりですね!わたくしは弱い人間なので早めに7月12日に交換しました!
485: 11/24 21:3 zCfQgNIg
>>484に釣られるなよ。
486: 11/24 21:26 clwHA.sU
>>484
さすがですね。
石橋は叩いて壊す性格ですか?
487: 11/24 21:31 ACVopi0E
危険の“可能性”だけ言うなら、スタッドレスは、普通の状態の道路では夏タイヤに
比べ制動距離が長い。イコール、可能性としては夏タイヤより危険ともいえる。
488: 11/24 21:50 aET0VtE6
>>487
でた!w
馬鹿の十八番、屁理屈www
489: 11/25 0:27 62n0fWow
常識的な速度で走っている分には例え急制動かけようが制動距離なんぞ
問題にならない件
490: 11/25 0:32 62n0fWow
流石に釣られるヘタレはいないと思うが>>484はタイヤ交換したと言っているだけの
話で何も冬タイヤに交換したとは一言も言ってない件
491: 11/25 1:15 oANUu/xk
>>489.490
言い返せなくなって、こっち側に寝返ったかwww
こっちでは語尾にちゃんと「お」を付けろよw
あと、お前ID隠して自演もして荒らしてるだろ?w
492: 11/25 7:44 aqUC03eQ
>>465
エコ!!!!!!!!!!
493:秋田県人 11/25 8:19 ???
>>491
件が消えて
おが現れたんだよな
件を復活させて両方で自演が始まりそう
494: 11/25 8:44 w3YufYJ6
>>488
理屈は合っている
路面が乾いていたら夏タイヤ
積雪凍結してたら冬タイヤ
ただその理屈ならその場その場の路面を見て何度も何度もタイヤ交換しないといけないがな(笑)
495: 11/25 8:46 w3YufYJ6
あっ 出来もしない事を言うのが 屁理屈かw
496: 11/25 12:20 UJnKcbHQ
お前らちょっと落ちついたらどうですか?
497: 11/25 12:24 K6fhlUH2
>>486いえ、石橋ごと食してしまう性格です(^-^)
498: 11/25 12:46 Ohegn.rM
交換しましょう。
499: 11/25 12:52 62n0fWow
>>491
言い返せない自分の事を棚に上げて支離滅裂になっていて醜い件
500: 11/25 12:54 62n0fWow
>>493
下げる事しか出来ないヘタレな件
501: 11/25 16:43 WCJ6y0sM
海猿がキィキィ騒いでると噂に聞いてやって来ましたよ
502: 11/25 17:40 YovdIhbQ
あどやめれ がんじぇねなww
503:秋田県人 11/25 18:30 ???
その通り。海猿ちゃんは雪が少ししか積もらない所に生息してるんで
雪がいっぱい積もる所に住んでる人間様には噛みつくんですよ。
迷惑なんでとっとと駆除して欲しいですよw
504: 11/25 20:18 WCJ6y0sM
>>502
どうせ暇を持て余してる善良な県民が集まってニヤニヤしながら
書き込むスレだから、飽きれば過疎るよw
505: 11/27 18:44 tsQK34X2
そろそろ交換したか?
さすがにもう交換してないと基地外だぞ。
506: 11/27 18:50 8dog7fUY
もういい。蒸し返すな。
507: 11/27 18:51 KmBsFPIs
このスレも来年まで封印だな
週間天気予報
oリンク
508: 11/27 20:44 aHXWkElc
>>505
気にするな。未交換でもお前には誰も迷惑なぞ掛けん。風呂入って寝れ。
509:秋田県人 11/28 6:19 ???
>>508
貧乏人の発想だなw
まともなタイヤ買えない奴は悲惨だなおいw
510: 11/28 6:34 NWWFcTYs
ネタ板に移動した方がいいんじゃないか?
511: 11/28 8:1 2BW6gvVk
暇をもて余した神々の遊び!!!
512: 11/28 10:22 bO81V1mI
タイヤチェーンのタイヤ合わせ終った、ちょっと違うカキコ?。
513: 11/28 22:9 q0JLjoug
>>509
免許も車も持ってないキモヲタニートが何妄想してんだかw
514: 11/29 7:12 f1t5sKOs
積雪あったので減った冬タイヤからNEW冬タイヤへ
滑る滑る
ホイルスピンさせて強制的にナラシ
減りの節約するつもりが無駄に終わった(T-T)
今時のタイヤはナラシ不要と思ってた
515: 11/29 7:23 Ciu/qNsQ
>>514
辛抱…ご苦労様です!!
516: 11/29 10:53 ZZhLB4qU
>>515
ちゃんと読めよ
517: 11/29 11:23 fXqgqcWw
タイアは小西がお勧めですよ。
518: 11/29 17:36 vu8Pnd8o
>>514
今も昔も新品スタッドレスは100km程の慣らしが必要なのは変わらないjk
519: 11/29 17:40 vu8Pnd8o
因みに積雪路で慣らしやっても意味無いから
520: 11/29 19:21 37yp8bUo
そろそろ替えるかな〜
521: 11/29 20:31 tGxCNIdk
週間天気の雪マークが消えたな
522: 11/29 22:6 2YYqdfHU
だから!
523: 11/29 23:10 vu8Pnd8o
来月頭でいいよ
524: 11/29 23:56 tVPADyI2
県南では、積雪…
525: 11/30 18:26 QWLLlfI6
県南も道路に雪は無いよ。無問題。
526:秋田県人 11/30 19:27 ???
貧乏人はギリギリまでタイヤ交換しないもんなw
527: 11/30 19:50 LF4qmxPM
どうせ、新品でも、安いタイヤはいてるのに…
俺は、4本で30万以上の高いタイヤ1年毎に交換してるからな。
528: 11/30 19:55 xHGDcRiw
金持ちだろうが貧乏だろうが
余裕だろうがギリギリだろうが
積雪凍結路面で冬タイヤを履いていれば問題無い。
以上
異論や反論は認めない!
529: 11/30 19:59 nc3FkDOo
オールシーズンは?
530: 11/30 20:1 LF4qmxPM
>>514
貧乏人、代表
531: 11/30 20:3 xHGDcRiw
>>529 認めますorz
532: 11/30 20:6 xHGDcRiw
>>541 交換タイヤが、3組12本あるのかな?
533: 11/30 20:8 LF4qmxPM
>>532
541?
534: 11/30 20:9 xHGDcRiw
>>514orz
535: 11/30 20:23 LCyMYHg.
トラックのタイヤ高いお。
536: 12/1 2:6 OQWNBTPM
そもそも冬タイヤの交換時期にギリギリなんて概念は元から存在しない
537: 12/1 4:13 UABYsIRk
今日交換しようかな
538: 12/1 4:36 ibZmYTYc
>>527 よっぽど運転技術に自信がないのですか?
539: 12/1 6:53 q8TwBP.c
貧乏人
540:秋田県人 12/1 7:12 ???
>>358
大きなタイヤを毎年買い換えるほど大変なプロ職業の方に素人扱いは失礼だろ
541:秋田県人 12/1 7:13 ???
>>538
542: 12/2 10:16 5zlN3CtQ
あー、底辺ね方
543: 12/2 14:11 LXRjz8SQ
ね方
544: 12/23 8:17 GjbuOVvE
スタットレスがなく、オートウェイで一本3990中国製タイヤ(ハイフライ)を買うつもりだった。
(金がなく、なくなく)。
買う一日前に評価をきいたら、引くほど残念らしいタイヤなのでそっこーやめて盛岡のマルとゆー店で横浜のタイヤを購入。
今思えば、あんな激安タイヤ都会の雪なら少しは大丈夫だろうがこっちの雪ならダメだろと感じた、
つーー感想。(^^)wチャンチャン
545: 12/23 9:41 DVuZlIZs
本当に履き比べた方の意見なのか?
安かろう悪かろうなのか?
546: 12/23 17:40 OAEc1D16
んな物なんか、値段と製造国聞いた時点でウンコタイヤだと普通は判断できる。
そもそも履き比べる必要性なんて最初から無い。
547: 12/23 19:49 MeSTmiwU
2010年の投稿だけどYOUTUBEに
「新品VS中古スタッドレスタイヤ!雪上・氷上ブレーキテスト 」
というのがあって国産・外国製、新品〜古いののテストしてます。
548: 12/23 21:6 mVXvHsk2
↑見てみたけど同じ人が出してる面白い動画見つけたよ。履き潰しでスタッドレスタイヤ履いてる奴らに見てもらいたいね。
oリンク
549: 12/24 1:0 5OoLQpr.
なぁ、スレ違いだからやめねぇか?
来年の春までこのスレ冬眠で良いかと。
550: 12/24 18:21 EWMtvngs
素人がやる比較ならなんの意味も無い
551: 12/30 15:59 MwLYcWjQ
殺気
552: 1/14 5:1 O.K7LGu6
今年の春はタイヤを買わなければ、一輪車ですが。
553: 1/14 11:27 JJ.asPH2
>>552
無駄にスレを上げないでくれる?
スレ違いだし。
554: 1/14 13:30 .OY.aA9c
横手市内で今日。タイヤ磨り減ったから。
555:秋田県人 1/14 18:39 ???
>>553
人の事言えた分際じゃねーだろがksgk
556: 1/14 18:53 XufPbRA.
3月半ばには交換できるでしょう!かなり消えてると思うね!
557: 2/4 8:8 eeJZfXds
タイヤ組み替え安いとこしってる?
558: 2/4 8:28 7ItCpZ9.
訳の分からないタイヤ、中韓系はやめた方が良いと思う。ゴムが硬かったり減りが以上に
はやかったり高速なんて危なくて走れないと思うね。
559: 2/4 8:50 bw8D8TGo
秋田市山王・ワイヤーオート
560: 2/4 21:38 CIprOkY6
中韓メーカーを履く人達は貧乏なの?
561: 2/4 21:52 wOTj8D4s
貧乏の前に情弱だと思う
562: 2/4 22:21 4Iyg2wRg
オペルの標準タイヤはハンコックかクンホだったと思う。
563: 2/5 23:40 02V4cn5w
タイヤの組み替え安いとこの情報教えてください
564: 2/6 2:37 eQ6rcL2k
>>560
売国奴
565: 2/6 3:47 ATYr0oZ2
メルセデスの純正タイヤはハンコック
566: 2/6 11:30 EddZljvg
スレタイとスレの内容が合っ(略
567: 2/6 13:25 UZ3wbzzM
韓国製や中国、通販の激安タイヤ屋をみれば売れている感じがするがせめてここらへんで通用するのはないだろうね!スタットレスの場合。
価格、送料込みのみで24000円なら中古のタイさ探した方がいい。
運がよけりゃ国産で3万、組み替え込み、二、三年履けるタイヤ見つかる。
568: 2/15 11:17 oHmUEmgQ
市内の方は雪あまり積もらずタイヤの消耗さが激しいだろうね、
ブリジ、ハマ系も3年持ちますか?
そろそろ県南でも雪がなくなり、タイヤ代えてもいいぐらいです。
569: 2/16 1:8 IKvfrqXk
市内の方w
570: 2/16 13:55 lk0XWX9M
>>563
新屋のイーグルショップ
571: 2/16 14:23 ACYzDj3E
563
十文字の車屋。
3000円きる。アライメント込み
ディーラーより安い。オススメ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]