3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【緊急】タイヤ交換いつ?
501: 11/25 16:43 WCJ6y0sM 海猿がキィキィ騒いでると噂に聞いてやって来ましたよ
502: 11/25 17:40 YovdIhbQ あどやめれ がんじぇねなww
503:秋田県人 11/25 18:30 ??? その通り。海猿ちゃんは雪が少ししか積もらない所に生息してるんで 雪がいっぱい積もる所に住んでる人間様には噛みつくんですよ。 迷惑なんでとっとと駆除して欲しいですよw
504: 11/25 20:18 WCJ6y0sM >>502 どうせ暇を持て余してる善良な県民が集まってニヤニヤしながら 書き込むスレだから、飽きれば過疎るよw
505: 11/27 18:44 tsQK34X2 そろそろ交換したか? さすがにもう交換してないと基地外だぞ。
506: 11/27 18:50 8dog7fUY もういい。蒸し返すな。
507: 11/27 18:51 KmBsFPIs このスレも来年まで封印だな 週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/309.html
508: 11/27 20:44 aHXWkElc >>505 気にするな。未交換でもお前には誰も迷惑なぞ掛けん。風呂入って寝れ。
509:秋田県人 11/28 6:19 ??? >>508 貧乏人の発想だなw まともなタイヤ買えない奴は悲惨だなおいw
510: 11/28 6:34 NWWFcTYs ネタ板に移動した方がいいんじゃないか?
511: 11/28 8:1 2BW6gvVk 暇をもて余した神々の遊び!!!
512: 11/28 10:22 bO81V1mI タイヤチェーンのタイヤ合わせ終った、ちょっと違うカキコ?。
513: 11/28 22:9 q0JLjoug >>509 免許も車も持ってないキモヲタニートが何妄想してんだかw
514: 11/29 7:12 f1t5sKOs 積雪あったので減った冬タイヤからNEW冬タイヤへ 滑る滑る ホイルスピンさせて強制的にナラシ 減りの節約するつもりが無駄に終わった(T-T) 今時のタイヤはナラシ不要と思ってた
515: 11/29 7:23 Ciu/qNsQ >>514 辛抱…ご苦労様です!!
516: 11/29 10:53 ZZhLB4qU >>515 ちゃんと読めよ
517: 11/29 11:23 fXqgqcWw タイアは小西がお勧めですよ。
518: 11/29 17:36 vu8Pnd8o >>514 今も昔も新品スタッドレスは100km程の慣らしが必要なのは変わらないjk
519: 11/29 17:40 vu8Pnd8o 因みに積雪路で慣らしやっても意味無いから
520: 11/29 19:21 37yp8bUo そろそろ替えるかな〜
521: 11/29 20:31 tGxCNIdk 週間天気の雪マークが消えたな
522: 11/29 22:6 2YYqdfHU だから!
523: 11/29 23:10 vu8Pnd8o 来月頭でいいよ
524: 11/29 23:56 tVPADyI2 県南では、積雪…
525: 11/30 18:26 QWLLlfI6 県南も道路に雪は無いよ。無問題。
526:秋田県人 11/30 19:27 ??? 貧乏人はギリギリまでタイヤ交換しないもんなw
527: 11/30 19:50 LF4qmxPM どうせ、新品でも、安いタイヤはいてるのに… 俺は、4本で30万以上の高いタイヤ1年毎に交換してるからな。
528: 11/30 19:55 xHGDcRiw 金持ちだろうが貧乏だろうが 余裕だろうがギリギリだろうが 積雪凍結路面で冬タイヤを履いていれば問題無い。 以上 異論や反論は認めない!
529: 11/30 19:59 nc3FkDOo オールシーズンは?
530: 11/30 20:1 LF4qmxPM >>514 貧乏人、代表
531: 11/30 20:3 xHGDcRiw >>529 認めますorz
532: 11/30 20:6 xHGDcRiw >>541 交換タイヤが、3組12本あるのかな?
533: 11/30 20:8 LF4qmxPM >>532 541?
534: 11/30 20:9 xHGDcRiw >>514orz
535: 11/30 20:23 LCyMYHg. トラックのタイヤ高いお。
536: 12/1 2:6 OQWNBTPM そもそも冬タイヤの交換時期にギリギリなんて概念は元から存在しない
537: 12/1 4:13 UABYsIRk 今日交換しようかな
538: 12/1 4:36 ibZmYTYc >>527 よっぽど運転技術に自信がないのですか?
539: 12/1 6:53 q8TwBP.c 貧乏人
540:秋田県人 12/1 7:12 ??? >>358 大きなタイヤを毎年買い換えるほど大変なプロ職業の方に素人扱いは失礼だろ
541:秋田県人 12/1 7:13 ??? >>538
542: 12/2 10:16 5zlN3CtQ あー、底辺ね方
543: 12/2 14:11 LXRjz8SQ ね方
544: 12/23 8:17 GjbuOVvE スタットレスがなく、オートウェイで一本3990中国製タイヤ(ハイフライ)を買うつもりだった。 (金がなく、なくなく)。 買う一日前に評価をきいたら、引くほど残念らしいタイヤなのでそっこーやめて盛岡のマルとゆー店で横浜のタイヤを購入。 今思えば、あんな激安タイヤ都会の雪なら少しは大丈夫だろうがこっちの雪ならダメだろと感じた、 つーー感想。(^^)wチャンチャン
545: 12/23 9:41 DVuZlIZs 本当に履き比べた方の意見なのか? 安かろう悪かろうなのか?
546: 12/23 17:40 OAEc1D16 んな物なんか、値段と製造国聞いた時点でウンコタイヤだと普通は判断できる。 そもそも履き比べる必要性なんて最初から無い。
547: 12/23 19:49 MeSTmiwU 2010年の投稿だけどYOUTUBEに 「新品VS中古スタッドレスタイヤ!雪上・氷上ブレーキテスト 」 というのがあって国産・外国製、新品〜古いののテストしてます。
548: 12/23 21:6 mVXvHsk2 ↑見てみたけど同じ人が出してる面白い動画見つけたよ。履き潰しでスタッドレスタイヤ履いてる奴らに見てもらいたいね。 http://m.youtube.com/watch?v=UyUfd99MdcE&fulldescription=1&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&guid=
549: 12/24 1:0 5OoLQpr. なぁ、スレ違いだからやめねぇか? 来年の春までこのスレ冬眠で良いかと。
550: 12/24 18:21 EWMtvngs 素人がやる比較ならなんの意味も無い
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]