3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【緊急】タイヤ交換いつ?
566: 2/6 11:30 EddZljvg スレタイとスレの内容が合っ(略
567: 2/6 13:25 UZ3wbzzM 韓国製や中国、通販の激安タイヤ屋をみれば売れている感じがするがせめてここらへんで通用するのはないだろうね!スタットレスの場合。 価格、送料込みのみで24000円なら中古のタイさ探した方がいい。 運がよけりゃ国産で3万、組み替え込み、二、三年履けるタイヤ見つかる。
568: 2/15 11:17 oHmUEmgQ 市内の方は雪あまり積もらずタイヤの消耗さが激しいだろうね、 ブリジ、ハマ系も3年持ちますか? そろそろ県南でも雪がなくなり、タイヤ代えてもいいぐらいです。
569: 2/16 1:8 IKvfrqXk 市内の方w
570: 2/16 13:55 lk0XWX9M >>563 新屋のイーグルショップ
571: 2/16 14:23 ACYzDj3E 563 十文字の車屋。 3000円きる。アライメント込み ディーラーより安い。オススメ。
572: 2/23 9:49 7yKqDb/A 秋田でもスリップして落ちてる光景は日常だけど 県外で今期の雪は降らないところにも雪が降り ノーマルタイヤで走行しスリップ続出だそうですね
573: 2/28 18:53 S/IDmtaQ 横手よいとこ
574: 2/28 19:5 b/kzE9Ko バランス込みでしょ?
575: 2/28 22:24 ttWov1SU 20世紀のタイヤをまだ履いてるんですが
576: 3/3 8:51 lbg5A0mc 3月中旬以降かな?
577: 3/3 11:5 CQolI7so タイヤの事を考えればもう代えていいよな。今年はもう雪ないし。、 ワイパーは代えた
578: 3/3 12:13 Xyjh6gXA んで変えたとたんドカ雪ふるんだや(笑)毎年恒例の(笑)
579: 3/4 12:54 Rssh/tdM まだ換えないで良かった(^-^)/
580: 3/4 13:17 PXqTC7B. 日中マイナスにならなければ良いんじゃないの?道は融雪剤撒いてるだろうし 凍ることもないと思う。来週の週末交換かな?
581: 3/4 17:32 4pp6zH/Y 日中しか走らない人はそれでいいけど、朝晩走る人はまだ早過ぎる。これからまた降るしね。
582: 3/4 22:1 ZYTUfqPE 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。 ぶっちゃけもうかえてもいいよね、 タイヤがあれば。
583: 3/4 23:25 NWqy8ZFY 毎シーズン履き潰しなもんで、タイヤ交換は今年の11〜12月です。
584: 3/5 4:54 Rn/oW7S2 4月にはいっても雪降る可能性はあるからな 自己責任でお願いします
585: 3/5 15:25 xbOe3PTE 四年落ちのタイヤ!半額買いかな?レグノです
586: 3/5 15:39 8BjNkrSo ↑スタットレス?
587: 3/5 15:43 xbOe3PTE 夏タイヤです
588: 3/5 15:48 8BjNkrSo 中古車買ったら普通にタイヤついてくるし、4年落ちぐらい大丈夫じゃない。
589: 3/5 16:21 rFZ.0qj. 中古タイヤ買う場合は、ホイールも一緒なんでしょ?そうでないと割が合わなくなるよね?
590: 3/5 16:22 jZMxgYQA ↑タイヤのみ販売もあるお!
591:秋田県人 3/5 16:26 ??? スタットレス履き潰す人もいるみたいだけど、高くつくと思うね。 夏はうるさいし燃費無悪くなるだろうし雪の無い期間が長い無駄だと思う。
592: 3/5 16:29 xbOe3PTE 新品です。在庫処分です。
593: 3/5 16:42 KFkOmbTs 暑さ寒さも彼岸まで
594: 3/5 22:57 2tl0DURs >>582 雪や雨の降る量は毎年違うでしょう? 今年は30年に一度の異常気象だって聞きましたよ
595: 3/6 4:18 qaXvcjVU この世に『絶対』など無い 心配なら冬タイヤ!! 人の意見に惑わされるな
596:秋田県人 3/6 5:46 ??? >>594 そいつはオカルト好きの貧乏人だから相手にするべからず。 雨も雪もトータルの降水量は毎年違います。
597: 3/6 6:39 pRfVPico >>595 絶対と言うことは絶対に無い! …
598:秋田県人 3/7 6:6 ??? >>582 しねよ腐れチョン
599: 3/7 10:30 J5MCif1c >>582 見事に降りましたが、何か弁解はありますか?
600: 3/7 10:46 .MP2xzvM >>598>>599 降ったね。。 てかレス覚えてるのにキモすぎだよ、 俺は神様じゃねんだ。100%当たるわけがない。レス事態信じてるお前らもどうかと思うが、 まぁ、なににせよ俺も若干予想外だがまだこれぐらいは降るだろ、こんなの積もった範囲外だろ。 まだ3月上旬だし、 言い訳にきこえるが、俺は予想範囲内だ!
601: 3/7 10:51 jGlFSKlY ↑そして観覧そして、見てくれて覚えてた方々ありがとう、オリゴ糖。
602: 3/7 11:6 GeZ8i93k わげもんだ としょりのしゃべるごど きがねがらな いっぺむがしから あつささむさも彼岸までってしゃべって おへでらべ なに きでらたば
603:秋田県人 3/7 21:23 ??? 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。 ぶっちゃけもうかえてもいいよね、 タイヤがあれば。 プw何このドヤ顔恥さらしw しかも言い訳三昧見苦しいったらありゃしないw 恥ずかしいのは顔だけにしておけよチョンw
604: 3/7 22:3 oIT/Xnwk 秋田市は降ってないのか?大仙市はまた10cm積もったぞ。タイヤ交換は2週間は先伸ばしだな。
605: 3/7 22:17 N9xSUeH2 >>603 なにお前? 600で言ってるだろ 相変わらずアホがわいてくるなぁ、 ここ。
606: 3/7 22:18 Dmyihs92 >>603 ミノゴナシさんには 惻隠の情がないのでしょうか? 死者に鞭打つがごとく、コピペして晒して、蒸し返して笑いものにして。 窮鼠猫を咬むと言う事もあります。 どうしようもない愚か者でもギリギリまで追い詰めないでください。 お願いします。
607: 3/7 22:18 yKsDweOM 秋田市も積もった
608:秋田県人 3/7 22:38 ??? 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。 キリッw 言い訳言い訳w すればするほどみっともない言い訳w キリッとドヤ顔晒して赤っ恥w
609: 3/7 22:48 tfIu28pw ↑なにこいつ。
610:秋田県人 3/7 22:52 ??? 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
611: 3/8 9:26 SdqRyKA6 この冬あと乗らないから夏タイヤにしてリフトがてらマフラー溶接だな あぁめんどくさい 社外品に交換しちまうかな
612: 3/8 18:8 OxXz01do >>610は狼少年決定。現に大雪の予報出てるしw
613: 3/8 21:34 3mwmhotM 同じ215-45のタイヤ!セダン用とミニバン専用何が違うの?
614: 3/8 21:46 OxXz01do そもそもパターン自体から違うし、トレッドの構造とやらも別物
615: 3/8 21:54 3mwmhotM セダンにミニバン専用履いても構わない
616:秋田県人 3/9 0:0 ??? 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
617:秋田県人 3/10 6:52 ??? なんか起きたらいっぱい雪降ってるよ! タイヤ交換まだ先ダナァ(´ω`)ノ
618: 3/10 16:55 eqCAgW96 今季最強寒波到来w こりゃ今月中は無理かもな。
619: 3/10 17:28 ZdZ5zGZU 15日にに替えるよ。もんくあるか?
620: 3/10 17:35 bThUOwoc 迷惑かけないでね
621: 3/10 17:43 eqCAgW96 >>619 別に文句は全くない。 俺は県南部だから無理だわ
622: 3/10 17:45 bg4ShzyQ >>619勝手にほざいとけ .ぶつかって死ねばいいのに(笑)
623: 3/10 18:38 /th3SfP2 立夏で。
624:秋田県人 3/10 19:41 ??? 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
625: 3/10 19:48 nF/ohwIo 明日大地震が発生して>>619だけがあぼんするので相手にしなくてよし
626: 3/11 7:1 9tQXevzw 今年は降らないって言った馬鹿に質問。 11月〜12月は降らないのか?
627: 3/11 7:28 YB4gWspc うるせーな、降らないじゃなく積もらないだっての! データにもんくいえっつうの、
628: 3/11 8:0 /PL/jNlk 積もらないって積雪有る無しだろ? 路上に積雪あるけど…
629: 3/11 17:51 OyWRncbw いやいや、愉快犯のコピペにいちいち反応してはいけませんよ。恥ずかしいから。
630: 3/12 5:2 HLXawypc 降らないって自分で言ってんじゃん。 てか12月は降らないし積もらないの? ねぇ?
631: 3/12 6:49 fFfP..kE 積もったぁ〜((((;゚Д゚)))))))
632: 3/12 9:6 EYHWess6 こんな異常気象の今にデータとか過去何年とか通用しねーよ。
633: 3/12 11:23 GEHDJCXA 氷点下にならなくなれば良いんじゃないの?
634:秋田県人 3/12 21:19 ??? 異常気象? こんなのいつもだろ。 降る時期が若干ズレるだけで異常なんて、どんだけ敏感肌だよ。 よく「数十年に一度の異常気象」なんて言うけど、たった数十回で異常って変だよな。 パチンコの甘デジより確率高いじゃねーか。
635: 3/13 17:38 QfXMPk4w 4月の頭ですら普通に雪降るってのに、今の時期に雪積もったからって 何が異常気象なのやら。。。ヤレヤレw
636:秋田県人 3/13 19:25 ??? もう少しでタイヤ交換できるねー どっかの馬鹿が「今年はもう降らないよ」「毎年同じ量…」「10年間のデータが…」とか意味不明なことをほざいてたけど、流石にもう次の冬までは大雪は無いな。 昨日、季節の変わり目のサインあったシナw 雷
637: 3/13 20:6 iVGErWxg ↑ウザい 訂正はしたはずだ
638:秋田県人 3/13 20:23 ??? 降ったな〜 積もったな〜 「今年の」12月も降るだろうな〜 え?訂正がなんだって? ん? タイヤ交換したか?w
639:秋田県人 3/13 21:55 ??? ついでに↑もウザイ
640: 3/14 14:13 LIUWpbjk ドヤ顔で講釈たれた直後に大雪w 慌てて苦しい言い訳。しかも異常気象のせいにする始末w タイミングを読み切った釣りなら見事www
641: 3/14 15:32 3GJkq/Uc メクソとハナクソが居るようだな
642: 3/14 16:20 tQAMfCxM 事実なんだから突っ込まれても仕方ないだろw ホトボリ冷めるまで我慢しとけ。
643: 3/14 16:58 4RDhrcPc やっぱりお彼岸過ぎてからでしょうね。
644:秋田県人 3/15 20:22 ??? 今日、交換したよ。
645: 3/15 23:26 tKvK0wP. 今年も雪降るよー
646: 3/16 0:30 hYPNy8F. あっしは峠越えあるから・・ まだまだ油断ならぬ
647: 3/16 2:48 W4vOx/L6 でもホイール履きたいなぁ
648: 3/16 6:34 SOdYVKRo ↑お前の車はホイール履いてないのか? 冬の間はジャッキかブロックにでものせてんの?
649: 3/16 7:8 hc88ylPg 冬タイヤ&鉄ホイールから 夏タイヤ&アルミホイールに 早く代えたいっつーことだと思いますが。 なんでそう意地悪く揚げ足を取るのですか? 元idNRさんみたいですよ。
650: 3/16 7:35 SOdYVKRo マグネシウムホイールは無いのか。
651: 3/20 15:6 OIP..IKU 履き潰し・・・
652: 3/20 16:18 PuAROKwo 週末また降るってよ
653: 3/20 16:21 FgpOvDTY オレもはき潰し!
654: 3/20 17:46 vB4ajK/c まだ取り換えてないの?せやみこきだな!
655: 3/20 19:51 T53vQRWE 今の時間の道路状況で、夏タイヤはいてる奴いるんだな。 なんでそんなにタイヤ交換を急ぎたがるのか理解できん。
656: 3/20 20:0 l/vO7BNA スタッドレスが減ると勿体無いから なけなしの金で買ったアルミホイールを履く自慢の貧乏車を見て欲しいから 下手くそだけど、腕がどうこうと運転自慢ができるから
657:秋田県人 3/20 20:17 ??? 通勤に使ってないからでしょ、氷点下かにならなければ問題無いでしょ?
658:秋田県人 3/20 20:20 ??? かにでしょ? でしょでしょ? そうかに?でしょ? かにかに
659:秋田県人 3/20 20:26 ??? アホでしょ?(笑)
660: 3/20 20:42 PPoZ51Vk カニで思い出した(笑) やってる最中に声がアンガ田中になる男がいた 顔は田中じゃないのに田中とやってる気分になった
661:秋田県人 3/20 20:43 ??? アッー!
662: 3/21 2:38 IHHcoVcM タイヤ交換した馬鹿ケどごさ居た? 雪降ってきたど?、 まだタイヤ交換なはや
663: 3/21 5:59 yZaPR3qQ 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。 今年の12月も降らないよ。 10年間のデータによるもの。
664: 3/21 12:48 MHPxUF1s 今降ってるじゃん。
665: 3/21 13:7 auVtyUiA 例年、『もう雪は降るな、早く解けろ』と祈ってるが(笑) 今年は何となく雪乞いしてみた(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]