3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南らーめん屋7杯目
277: 8/9 19:18 FcF27la 詐欺じゃん、丈屋グループの経営責任が問われるね、客はスーパーでもラーメン屋でも、パン屋でも、ネームバリューで来店するよね、露店商感覚(笑)
278: 8/9 19:46 IGu3oVL でもまぁ、味はともかく昔の肩書きが悪すぎて色々恨まれてても仕方ないよね。 かなりの成り上がりだとは思う。 腹減った(ヽ´ω`)
279: 8/9 20:32 06w0r6K 昔の肩書きとは?詳しく。
280: 8/9 21:46 g10Sty5enplt0gb2 >>268 やまがみ、味と麺が変わったみたい。 麺は十郎兵衛の麺使って、味は醤油っ気が薄くなった。
281: 8/10 0:5 FjA3NtM 協和のアジQ、いつ見ても車がいっぱい そんなに美味しいのかな
282: 8/10 0:32 a2cH0GhU9xrqcnLJ 俺もそう思って前にアジQラーメン?だったか食べに行ったんだけど案外普通だった。違うメニューがおいしいのかな?
283: 8/10 0:36 AWG3MJi 美郷丈屋で丈屋ラーメンを食った感想。 焦げ臭い。 麺が硬い。 色んな味が喧嘩してる。 チャーシューはゴムか?って食感。 個人的には不味過ぎてビックリした。
284: 8/10 3:27 KuS3o2d やまがみ、前の味のほうが好みでした。つけめんの刻み海苔も少なくなったかんじ。
285: 8/10 11:53 p22085-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 協和アジQは肉野菜炒め定食がおいしい。
286: 8/10 15:15 h2rqBVobrLg0LO4M 丈屋は本店しか行かないが、他店はそんなにマズイの? マズイ話しか聞かないから行く気も無いが。 本店のチャーシュー、柔らかいけどなぁ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]