3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南らーめん屋7杯目
461: 9/1 17:20
457>>さん、うめがったっすか?
462: 9/2 5:58
横手で朝ラーしてるとこ、ある?
463: 9/2 8:10
>>461さん。
牛骨は1日20食限定だそうで、売り切れていました(・・;)
醤油を注文し、スープの味にびっくり、ギトギト油にびっくり、メンマの苦さにびっくりで、どうにか頑張って3分の2くらいは食べてきました〜( ̄▽ ̄;)
口直しに、もう一軒寄りたい勢いでした。
464: 9/2 18:5
今日のダイゲン、クソまずい!味噌汁ラーメンでした。
465: 9/2 18:58
灰皿置いてるラーメン屋には、行かない
466: 9/2 19:14
伊藤って今やってます?
467: 9/2 19:16
>>464
あの店は熱狂的支持者によって支えられている店だからな。
良く言えば、マスター・店員達の人柄が本来の味に+αを与えている、
悪く言えば、大して美味くないのに「名店」と祭り上げられている。
個人的にこの店は、常連とそうでない客とのエコヒイキが酷いというイメージがある。
ここまでひどいのは、秋田県内探してもそうそう見つからないかと。
もう「一見さんお断り」的な雰囲気を醸し出しているからな、店主達は知らんが客達が。
468: 9/2 20:3
>>467さんに同意。
以前、開店と同時に入店したら「予約してないと座れないよ」と言われ、
待たされました。
地元ルールが強くて、初心者には不向きな店でした。
個人的に、湯沢なら○元より長○軒が好きです。
469: 9/2 20:51
>>468
うわぁ・・・ラーメン屋で予約とか何様だよ・・・。朝一番に来てくれた客を大切にしない無神経さにも引くわ。
行ったことないけどそんな高飛車ならこれからも絶対行かない。
470: 9/2 21:48
味より話術や会話の店って感じですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]