3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南らーめん屋7杯目
751: 10/10 22:41 s1001214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 横手の玄作で「味噌ラーメン」食ったけど、俺は好きな味でした。 いつも玄作ラーメンしか食ってなかったもんで・・・ところで、 いつからオープン厨房になったんですかね? 板で目貼りしているミステリアスな店内が割りと好きだったんですが・・・
752: 10/10 22:59 2h62WhA 大曲の協同飲食ビル内にある「ゆうき」で塩ラーメン食べました! 透明感あるスープに細綿であっさりしててメチャメチャ旨かった!
753: 10/10 23:1 2h62WhA 綿←間違い 麺です。
754: 10/11 21:16 om126192179231.1.openmobile.ne.jp 今日の鈴弥は昼時過ぎても駐車場がいっぱいでなかなか入れなかった(((^_^;)f(^_^;(;^_^A
755: 10/11 22:0 IGu3oVL はいはい
756: 10/11 23:44 s992035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 角館伊藤2013の10月まで営業しない貼り紙あって…何かあったのかな?常連程まではいきませんが、よく行ってたので悲しい…
757: 10/12 2:23 ATq2xfH >>387を見てください
758: 10/12 3:0 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>756 2年間の世界旅行だってさ。
759: 10/12 7:55 s858127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 昨日、鈴弥行ったけど13時頃に車2 台しかなく普通に停めて食ったけど
760: 10/12 9:1 i121-115-20-158.s05.a005.ap.plala.or.jp 完全にスレチだが、>>750(=D3N0rE2)を規約違反通報している連中へ >>750と>>731を比べたら、普通に>>731のほうが迷惑。 煽りもスルーできねぇなら半年ROMっとけよ。 規約違反通報板の>>1に書いてるが「『執拗な者に対しては』規制などの対処をします」ってあるだろ? いったいどちらが「執拗な者」なのかもうちょっと頭冷やしてから書いてくれよ。
761: 10/12 12:7 om126163013206.1.tik.openmobile.ne.jp >>759 マジで? タイミングが悪かったのか? なかなか入れなくて二往復位しちゃったよ。
762: 10/12 18:59 07031450612125_va 湯沢の岩崎に新しいラーメン屋出来てたけど行った人いますか?
763: 10/12 23:3 AX42wc7 誉められてのびる店に日曜日に行きたいけど、昼は何時からやってますか? 開店かけようと思って。
764: 10/13 0:33 s2909178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 鈴屋最近行ってないから分からんけど、うまいまずいは別として麺の量普通盛りで少なさ過ぎ!だめだありゃ!
765:秋田県人 10/13 6:39 i121-115-20-158.s05.a005.ap.plala.or.jp 昔はチャーシュー多すぎて驚いたもんだが、最近は量が少ないのか。
766: 10/13 7:3 softbank221054068018.bbtec.net 鈴弥行ったら、出て来たラーメン最初からデロデロ(--;) 毎日茹でてタイミングとか分からないのかな? うまい不味いの前に技術の問題かと。
767: 10/13 7:17 i219-165-173-188.s02.a005.ap.plala.or.jp >>762 具体的にどの辺ですか?
768: 10/13 14:52 Kp81GsT >>764 やっぱりそう思いますか(^^; 自分も普段は普通盛りで足りるのですが、足りませんでした。 母さんやってた頃が良かったなぁ。 チャーシュー麺じゃないのにチャーシューやだら多かったし
769: 10/13 15:29 i58-89-38-18.s05.a005.ap.plala.or.jp すずや、全部既製品だけど、
770: 10/13 16:31 s2606072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>767 岩崎の13号線沿いにありました。たぶんですが、あそこは 以前「真人」という食事処の隣?のような気がします。 まだ食べた事がないので食べた事のある方からの情報を待ちましょう
771: 10/13 16:52 IGb1hAy 行って来ました。普通でしたよ。
772: 10/13 17:2 p22221-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 657 温泉の駐車場借りるとかトンネル手前の林檎屋とか沼のワキの少し道路幅広い 場所とかはどうですか? 中里に行く手前の辺りとかにも山崩してる場所が有り車は止めるにいいよ。 確かにカーブや登り下り多くてラーメン食う道には適していませんからね?
773: 10/13 19:26 s2606072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>771 食べたのは何系のスープですか?差し支え無ければ教えて下さい。 あと値段も・・・明日、時間があったら行ってみたいので、 参考までに・・・
774: 10/13 19:44 NRE2wHt 772 とか弁! 最近登場するの遅いので俺が代わりに
775: 10/13 19:51 softbank221054085145.bbtec.net 湯沢藤田屋、いつからあんなにしょっぱくなったんですか??? 腎臓に負担くるんでもうPASSです。
776: 10/13 21:22 om126192205100.1.openmobile.ne.jp >>775 味の濃さ調整出来ますよ。 てか、玄作が背油チャッチャ系になっててビックリした。 アッサリ上品な味が好きだったのに、ちょっと残念。 油よりネギ増やしてー(´д`)
777: 10/13 22:15 ATC3Mae 玄作段々味落ちてきた!!外でタバコ吸いすぎ
778: 10/14 20:20 AX42wc7 ラーメン食べると腹痛くなるけど それでもラーメン食べたいんだよ!
779: 10/14 21:22 s826136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 丈屋横手店行ったけど、味落ちた?
780: 10/15 6:41 softbank221054085145.bbtec.net >>779 舌肥えた?
781: 10/15 13:32 s826136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>780 それでか(^。^;) じゃー納得(-.-)y-゚゚
782: 10/15 23:11 p6072-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp にぼすけ 太麺背油うまかったよ。
783: 10/17 10:35 D4o2wNm 横手や湯沢で野菜が沢山(特盛り)入っているお店を教えて頂けませんか?野菜を追加できるお店でも良いです。あまりラーメン店知らないもので(泣)よろしくお願いします。
784: 10/17 11:31 07032460184638_hg >>783湯沢のびーどろはどうですか?
785: 10/17 12:31 D4o2wNm >>784様。行ってみたいですっ(必死)もし良かったら場所を簡単に教えて頂けますか?野菜沢山入っているラーメンが大好きなんですが、なかなか巡りあえなくて(泣)
786: 10/17 14:22 07032460184638_hg >>785 文化会館から羽後町方面に向かって走ると信号を越えてすぐニューヨーク×2やだるま温泉が左側にあります。 だるま温泉を通りすぎてカーブにさしかかる辺りで右側の方に店があります。 たしか、大きい看板に店名がかかれてるはずなので、分かりやすいかと思います。 ここの味噌ラーメンは野菜たっぷりです! 隣にも「せいようけん」←漢字が分かりません(汗)というラーメン屋があったはず。こちらは行った事がないので分かりません。 説明下手ですいません。
787: 10/17 14:31 D4o2wNm >>786様。説明分かりやすいです(嬉)ニューヨークにわりと頻繁に行ってるくせに全然知りませんでした。近くにあったんですね〜♪さっそく今度の休日に化粧が取れるのおかまいなしで食してきたいと思います。ありがとぉございました♪♪
788: 10/17 14:53 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ニューヨークと聞いてパチンコを連想する人は底辺なんだろうなー
789: 10/17 15:43 p3151-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp ニューヨーク×2といえばパチンコ屋しかないだろうよ。
790: 10/17 16:52 ATq2xfH >>783 めん採とか。
791: 10/17 17:0 l249086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>790 ↓出てくるぞ!! 36-2-210-87.east.ap.gmo-isp.jp
792: 10/17 17:31 g2lVATL5Tea7d3vF 俺的に雄勝のラーメン藤は美味いと思います。お母さんには悪いけど親父さんが作るラーメンはまさに神!あの一杯はご馳走だぜ
793: 10/17 17:42 NVH1h4j 大吉とか
794: 10/17 18:40 ATq2xfH >>488 スレチだが「NYに行く」とか聞いてパチンコを連想する奴が底辺とは思いません。駐車場にインフィニティ、アキュラ、レクサスみたいな高級車にギラギラした大きいホイール履いた金持ちだっているし。でも右ハンドルなのはなんで?
795: 10/17 20:11 D4o2wNm >>789.794様。優しい心使いありがとう(泣) それと、めん菜・大吉・藤ですね♪こちらも情報ありがとぅ。感謝です♪皆から紹介して貰ったラーメン屋さんを制覇してみたいと思います。有難う♪
796: 10/17 20:30 D4o2wNm めん菜 × めん採 ○ 間違ってすいません。
797: 10/17 20:46 7tM0q3g めん菜で正解ですよ
798: 10/17 21:17 s1037141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp めん菜の店員、ちょっとズレてる!! あんまり、オススメしないかも?
799: 10/17 21:22 s1038244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 野菜たっぷりなら横手の大王のバク盛り野菜タンメンかな!野菜の量はすごい!
800: 10/17 22:21 om126163048192.1.tik.openmobile.ne.jp やまがみに前、野菜の盛りがラーメン二郎に近い味噌ラーメンがあった。 今は無いけど。 残念!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]