3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南らーめん屋7杯目
763: 10/12 23:3 AX42wc7
誉められてのびる店に日曜日に行きたいけど、昼は何時からやってますか?
開店かけようと思って。
764: 10/13 0:33 s2909178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
鈴屋最近行ってないから分からんけど、うまいまずいは別として麺の量普通盛りで少なさ過ぎ!だめだありゃ!
765:秋田県人 10/13 6:39 i121-115-20-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
昔はチャーシュー多すぎて驚いたもんだが、最近は量が少ないのか。
766: 10/13 7:3 softbank221054068018.bbtec.net
鈴弥行ったら、出て来たラーメン最初からデロデロ(--;)
毎日茹でてタイミングとか分からないのかな? うまい不味いの前に技術の問題かと。
767: 10/13 7:17 i219-165-173-188.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>762
具体的にどの辺ですか?
768: 10/13 14:52 Kp81GsT
>>764
やっぱりそう思いますか(^^;
自分も普段は普通盛りで足りるのですが、足りませんでした。
母さんやってた頃が良かったなぁ。
チャーシュー麺じゃないのにチャーシューやだら多かったし
769: 10/13 15:29 i58-89-38-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
すずや、全部既製品だけど、
770: 10/13 16:31 s2606072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>767
岩崎の13号線沿いにありました。たぶんですが、あそこは
以前「真人」という食事処の隣?のような気がします。
まだ食べた事がないので食べた事のある方からの情報を待ちましょう
771: 10/13 16:52 IGb1hAy
行って来ました。普通でしたよ。
772: 10/13 17:2 p22221-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
657
温泉の駐車場借りるとかトンネル手前の林檎屋とか沼のワキの少し道路幅広い
場所とかはどうですか?
中里に行く手前の辺りとかにも山崩してる場所が有り車は止めるにいいよ。
確かにカーブや登り下り多くてラーメン食う道には適していませんからね?
773: 10/13 19:26 s2606072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>771
食べたのは何系のスープですか?差し支え無ければ教えて下さい。
あと値段も・・・明日、時間があったら行ってみたいので、
参考までに・・・
774: 10/13 19:44 NRE2wHt
772 とか弁!
最近登場するの遅いので俺が代わりに
775: 10/13 19:51 softbank221054085145.bbtec.net
湯沢藤田屋、いつからあんなにしょっぱくなったんですか???
腎臓に負担くるんでもうPASSです。
776: 10/13 21:22 om126192205100.1.openmobile.ne.jp
>>775
味の濃さ調整出来ますよ。
てか、玄作が背油チャッチャ系になっててビックリした。
アッサリ上品な味が好きだったのに、ちょっと残念。
油よりネギ増やしてー(´д`)
777: 10/13 22:15 ATC3Mae
玄作段々味落ちてきた!!外でタバコ吸いすぎ
778: 10/14 20:20 AX42wc7
ラーメン食べると腹痛くなるけど
それでもラーメン食べたいんだよ!
779: 10/14 21:22 s826136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
丈屋横手店行ったけど、味落ちた?
780: 10/15 6:41 softbank221054085145.bbtec.net
>>779
舌肥えた?
781: 10/15 13:32 s826136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>780
それでか(^。^;)
じゃー納得(-.-)y-゚゚
782: 10/15 23:11 p6072-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
にぼすけ
太麺背油うまかったよ。
783: 10/17 10:35 D4o2wNm
横手や湯沢で野菜が沢山(特盛り)入っているお店を教えて頂けませんか?野菜を追加できるお店でも良いです。あまりラーメン店知らないもので(泣)よろしくお願いします。
784: 10/17 11:31 07032460184638_hg
>>783湯沢のびーどろはどうですか?
785: 10/17 12:31 D4o2wNm
>>784様。行ってみたいですっ(必死)もし良かったら場所を簡単に教えて頂けますか?野菜沢山入っているラーメンが大好きなんですが、なかなか巡りあえなくて(泣)
786: 10/17 14:22 07032460184638_hg
>>785
文化会館から羽後町方面に向かって走ると信号を越えてすぐニューヨーク×2やだるま温泉が左側にあります。
だるま温泉を通りすぎてカーブにさしかかる辺りで右側の方に店があります。
たしか、大きい看板に店名がかかれてるはずなので、分かりやすいかと思います。
ここの味噌ラーメンは野菜たっぷりです!
隣にも「せいようけん」←漢字が分かりません(汗)というラーメン屋があったはず。こちらは行った事がないので分かりません。
説明下手ですいません。
787: 10/17 14:31 D4o2wNm
>>786様。説明分かりやすいです(嬉)ニューヨークにわりと頻繁に行ってるくせに全然知りませんでした。近くにあったんですね〜♪さっそく今度の休日に化粧が取れるのおかまいなしで食してきたいと思います。ありがとぉございました♪♪
788: 10/17 14:53 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
ニューヨークと聞いてパチンコを連想する人は底辺なんだろうなー
789: 10/17 15:43 p3151-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
ニューヨーク×2といえばパチンコ屋しかないだろうよ。
790: 10/17 16:52 ATq2xfH
>>783
めん採とか。
791: 10/17 17:0 l249086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>790
↓出てくるぞ!!
36-2-210-87.east.ap.gmo-isp.jp
792: 10/17 17:31 g2lVATL5Tea7d3vF
俺的に雄勝のラーメン藤は美味いと思います。お母さんには悪いけど親父さんが作るラーメンはまさに神!あの一杯はご馳走だぜ
793: 10/17 17:42 NVH1h4j
大吉とか
794: 10/17 18:40 ATq2xfH
>>488
スレチだが「NYに行く」とか聞いてパチンコを連想する奴が底辺とは思いません。駐車場にインフィニティ、アキュラ、レクサスみたいな高級車にギラギラした大きいホイール履いた金持ちだっているし。でも右ハンドルなのはなんで?
795: 10/17 20:11 D4o2wNm
>>789.794様。優しい心使いありがとう(泣)
それと、めん菜・大吉・藤ですね♪こちらも情報ありがとぅ。感謝です♪皆から紹介して貰ったラーメン屋さんを制覇してみたいと思います。有難う♪
796: 10/17 20:30 D4o2wNm
めん菜 ×
めん採 ○
間違ってすいません。
797: 10/17 20:46 7tM0q3g
めん菜で正解ですよ
798: 10/17 21:17 s1037141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
めん菜の店員、ちょっとズレてる!!
あんまり、オススメしないかも?
799: 10/17 21:22 s1038244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
野菜たっぷりなら横手の大王のバク盛り野菜タンメンかな!野菜の量はすごい!
800: 10/17 22:21 om126163048192.1.tik.openmobile.ne.jp
やまがみに前、野菜の盛りがラーメン二郎に近い味噌ラーメンがあった。
今は無いけど。
残念!
801: 10/18 5:56 D4o2wNm
バク盛り!?しかもタンメン!?塩好きなんですよ♪大王行きますっ!大王には一度行ってから何年もノレンをくぐってないので行ってみます。
802: 10/19 20:24 D3N0rE2
>>760 通報で>>393>>394の佐藤さんという方がトンチンカンな事を書いてますが、お気になさらずに。
迷惑かけてすみませんねぇ。
うまい味噌ラーメン食べたいですね。
婆より。
803: 10/19 22:13 s500066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>802
本当に気持ち悪い!
804: 10/20 8:52 AUB1gQL
しな竹行きました。味は人それぞれと思いますが、従業員の態度がNGでした。女性と店長さんみたいな人は元気に声出してましたが、もう一人の方のやる気の無さが態度に出て見てて不快な気分で帰ってきました。
805: 10/20 12:14 NPd27ND
しな竹『自分らで、このラーメン食ったことあるのか!?』と、店員に聞いてみたいほど食えない味だった。
お湯に醤油入れただけのようなスープなんて飲めない。
806: 10/20 17:31 D3N0rE2
>>803 「本当に気持ち悪い」
ガキの文章だな。
義務教育終えてからにしろよ、ねぇちん。
807: 10/20 18:3 NTo2yR6
>>806
ねぇちん の方が気持ち悪いんだがw
808: 10/20 19:1 s2607033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>806
ガキでもなんでもいいよ
素直な気持ちだよ!
消えろよ 気持ち悪い!
809: 10/20 20:14 i121-115-20-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
お前ら本当に大好きなんだなァ・・・┐(´д`)┌
810: 10/20 21:44 s2607033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>809
ばが、んがよ
ばが、んがよLOVE★⌒ヾ(^-'*)
811: 10/20 21:44 s996065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
しな竹は具がいい。それだけだ。
812: 10/20 22:52 KD182249241077.au-net.ne.jp
とあるラーメン屋の餃子が忘れられなくて夢にでてきて、いてもたってもいられなくなり、朝からスーパーへ買い物へ行き、材料買い込んで手作りしてみた。
旨かったけど、餃子の皮は厚いのがお勧め。薄いやつだと焼いたあ後に表面が『ぺちゃぺちゃ
』になる。無駄レス失礼しました。
813: 10/21 0:23 NPd27ND
水分飛ばして焼かないから、ぺちゃぺちゃになるんだろ。
814: 10/21 0:33 ATq1GTt
粘着スレやめてラーメンスレに戻そうぜ 横手に新しいラーメン屋さん二件できるらしいけど、誰か知ってる人いたら情報求む!
815: 10/21 1:41 g10Sty4gmmns5lb2
>>814
1件はくるまやラーメン。
ふるさと村付近に。
816: 10/21 6:29 NPd27ND
2軒なら分かる。2件は分からん。
817: 10/21 7:2 7pU0sSp
うわー、やなやつ。
818: 10/21 9:43 s745210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑↑確かにうぜぇな(-_-#)
んで、2軒目は!?
819: 10/21 12:39 p35054-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
日本人の俺なら多少の誤字くらいあっても理解できる。
816は在日だから見逃してやれw
たまにじゅろ行ってみようかな。
820: 10/21 20:14 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>695
亀屋、気になって知り合いに聞いたら閉店だとさ
先月いっぱいで。でも盛岡に支店があったみたいで
そっちに専念するそうだ
美味しかったのに、残念。
821: 10/21 22:8 IGu3oVL
スーパーでじゅろへいのラーメン売ってたけど買うべきか・・・
822: 10/21 22:20 g10StyYitpeA0nb2
美郷丈屋初めて行ったけど店員がぺちゃくちゃしゃべっててなんだかなあ
823: 10/21 22:23 AX42wc7
>>821
買ったよ!食ったよ!
ラーメン屋の店主って、必ず腕組みするよね。
箱ウケル!
感想はそれだけ。
824: 10/22 1:13 s803246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
腕組みって俺の作ったラーメン食ってみろとか、うまいだろとか、そんなニュアンスじゃねーの?
825: 10/22 7:31 IGu3oVL
>>823
味の感想は?www
>>824
己の腕で身を守るというか店を守るという意思の表れらしいです。
826: 10/22 8:23 p3044-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
>>821
結構美味かったけど、細麺なのが残念だった。
店で出してるような太めで歯ごたえのある麺を期待してたけど・・・。
827: 10/22 10:34 s859225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湯沢の岩崎?辺りの新しいラーメン屋さんはメニュー豊富? あっさり?こってり?
もし情報あるならよろしくお願いします。
828: 10/22 19:35 IGu3oVL
>>826
細麺ですか・・・あの店に細麺は期待してないので買わないで店に食べに行きますね(´・ω・)
829: 10/22 22:54 om126192144198.1.openmobile.ne.jp
今日は、活力ラーメンで活力醤油食った。
830: 10/22 23:33 07031040223147_ad
>>815さん
私の母が、特に詳しい情報も知らないのに、「あそこはラーメン屋だど思うε=(`∩´)」と、今日家族に言いまくってました(笑)
当たってたんだとビックリしました(^皿^)
831: 10/23 16:58 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
冗談別にしてよ!... インスタント安いし美味いし
その分売れないかもな...
832: 10/23 17:40 s601121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>829
活力、激マズ!!
よく潰れないな…
833: 10/23 18:46 s801171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>832
酔っ払えば喰える!
834: 10/23 21:3 s503097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>827
もしかして国道沿いのバス停近くのラーメン屋さん?
835: 10/24 7:32 s859225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>834そうです。行った方居ましたらよろしくです。
836: 10/24 14:32 om126192144198.1.openmobile.ne.jp
>>835
行ってきました。
看板には、農家直営の店「せり澤」と書いてありました。
味噌ラーメンを食べましたが、これが変わってまして、自分で味噌だれを溶かして食べるラーメンでした。
味は中太縮れ麺メンカタアッサリのピリ辛、野菜がたっぷりで美味かったです。
欲を言うと、もうちょっと特徴的な味が欲しかった。
メニューは醤油、塩、味噌。
略12
837: 10/24 20:24 s503097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>835
アタシもこの前行きました!お店的にも味噌がオススメみたい!
その人の好みにもよると思いますがアタシゎこってり派なので今一つって感じでしたf(^_^;
妹ゎ醤油を食べたのですがこちらも好き嫌いが別れるみたいですね
メニューゎ836サンの通り3種類ですがそこに味噌バターやコーンなど細かく別れていました!
ちなみに餃子ゎありませんでした!
838: 10/25 16:8 g2AisBGS7MNNcxWC
(^人^)教えて?
横手イオン近くの藤田屋って、湯沢市の藤田屋の支店っすか?
839: 10/25 16:16 om126192144198.1.openmobile.ne.jp
>>838
味が少し違うけど、そうだよ。
840: 10/25 21:23 s1327183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>838
やっぱり湯沢が旨い!
841: 10/25 21:51 g2AisBGS7MNNcxWC
味が違うんすか〜。ちょっと残念(><)。
ありがとうございます。
842: 10/26 17:24 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
横手の藤田屋もそれなりに繁盛してるし美味しいと思うがなぁ
ただしょっぱめなのでいつも自分はスープ薄めてもらう
そのスープだけ飲んだらめちゃ熱くて舌火傷したことがw
店員さんは親切だし、接客に不満を持ったことない
843: 10/26 19:59 s1327024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
接客は丁寧だけど、味はやっぱり湯沢!!
844: 10/26 20:29 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
そうかぁ湯沢のほうが旨いのか
駐車場狭くてなぁ ついつい激広の横手に行ってしまう
845: 10/26 22:2 g2AisBGS7MNNcxWC
何年かぶりに539に行って味噌食ったけど、あんなんだったっけ?何か変わった?ニンニクを入れてみても、なんだか???
846: 10/27 1:7 D58268X
まいど食堂の近くの新しいラーメン屋さん来月オープンですね!
もう一軒はどこかな?
847: 10/27 8:33 g2AisBGS7MNNcxWC
今日、増田・十文字方面に行くんだけど、何処かオススメのお店は?
848: 10/27 8:54 NR427w7
ゆうちゃん
黒い白湯(太麺にして貰う細麺はオススメしない)
久しぶりに食いたいがまだ日中しかやっていないのかな?
観光なら地元ラーメンで十文字ラーメン
アッサリしている
849: 10/27 9:17 g2AisBGS7MNNcxWC
ゆうちゃんて、インター降りた所だよね。
く(。・_・。)あざーっす。
850: 10/27 9:44 g2ePlCtTWCLEpOKC
増田 紅龍の味噌麻婆ラーメン旨い(^O^)オススメ
851: 10/27 15:46 om126163066164.1.tik.openmobile.ne.jp
ちょっと気になったんだけど 、横手の藤田屋の座敷側カウンターって土禁?
この前、靴を履いたまま座っちゃった。
852: 10/27 18:9 i121-119-57-247.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>848
ゆうちゃんは店内の営業時間の表示が11:00〜14:30のみになってた。
こないだ行ってきたら妙に麺が固かったんよ。
マズいってほどじゃないけど、雑になってきた感があるんだよなァ。
白湯系以外は勧められないし、売りである焼き飯も昼から食う気分になれんし・・・。
853: 10/27 18:22 IGu3oVL
中仙辺りにあるラーメン笑と言う店に行ったことある方はいますか?
854: 10/27 19:3 ATq2xfH
名前が変わる前の大吉の頃に2回ほど行ったけど、組合病院向かいのラーメン屋並に不味かった。スープが味噌汁みたいだった。名前が変わってからは行ってないな…
855: 10/27 21:0 5Fe2xRw
じゅろへえってなんであんなに不味いか教えて下さい
856: 10/27 22:23 7wa2YYC
大吉の頃から行ってるけど、普通に美味しいかと思うけど?名前が変わってメニューも増えて結構イケるかと。
857: 10/27 22:33 5Fe2xRw
さっきじゅろへえおいしくないって書いてごめんなさい。美味しいラーメンを書くスレでした。
858: 10/28 15:56 NPd27ND
東京ラーメンショーに出品するという、成ト会のラーメン(\750)を、横手駅西口祭で食べて来ました。
トッピングの味玉(\100)を注文したら、玉子は真っ白。味も全くなく、ただのゆで玉子でした。
ポスターには味玉らしい色の、茶色に染まった美味しそうな玉子がのっていたけど。
859: 10/28 17:3 nptta305.pcsitebrowser.ne.jp
仙南のとんたすげーうまいのになんで
860: 10/28 21:32 ATq2xfH
仙南にとんたってあったか?
861: 10/28 21:41 IL628f3
六郷のとん太のことだろ?
862: 10/28 23:23 g2HXqmoA5HsRIpvj
美郷町のとん太と書けばまちがいない。僕も美味いと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]