3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南らーめん屋7杯目
863: 10/28 23:39
あそこのとん太は身内贔屓しすぎで腹立つんだよな。
後から来た(知り合いかなんかようわからん)客を優先して品物を提供しやがるからな。
こっちは何十分も待ってんのにさ、後から来た仲良しこよしな客と楽しそうに話ながらこっちのことはお構い無しなのな。
味がよくてもアレじゃ敬遠されるだろ普通に。
864: 10/29 0:29
あそこ夫婦でやってんの?
前に閉店間際に行ったらなんか店員の男女が口喧嘩してて重苦しい空気だった
865: 10/29 1:15
>>864
もう何年も行ってないけど、プロレスラーの天山みたいなヤンキー店員と店長が喧嘩してたな
866: 10/29 1:49
六郷といえば妄想ラーメン!
867: 10/29 9:20
>>864
夫婦っていうか家族に見えた
868: 10/29 11:25
東京ラーメンショーよりさ、のれん出してる自分の店なんとかしろよって感じ、地元で大した評価でもないのに、秋田を代表するようなうりで、食べるとガッカリ、去年の納豆もいまいちだったし…
869: 10/29 14:29
>>868
俺もそう思う。
二ヶ月ぶりに行った、某店の劣化ぶりにビックリ。
新メニュー開発も良いけど、従来メニューを大切にしてほしい。
870: 10/29 15:18
横手丈や食堂近くに新しいラーメン屋できるね。味噌味メインのようだ
871: 10/29 15:40
千畑辺りに新鮮組が出来たらしいですね。
案の定ガラガラみたいですがwww
872: 10/29 22:8
千畑の新選具味は、8月にオープンしてた。
873: 10/30 9:7
横手インター出口、くるまやらーめん工事中
874: 10/30 9:30
>>872
前からある噂のデイリー(現ファミマ)の隣の店とは別にできたんですか?
875: 10/30 11:17
大曲丸の内に以前有った、華一の所にオープンしたラーメン屋さん行った事ある人居ましたら感想教えてください。
876: 10/30 21:31
>>875
しお食ったけどマジ旨め!
877: 10/31 7:54
このスレは美味しいラーメンを紹介するのはわかってますが、昨日行ったラーメン屋であまりに腹が立ったので書きます。
中仙ダ○ナム隣のラーメン屋…
大人3人子供一人で行き、中に入ると満席↓↓アルバイトかな?若い女の店員は『いらっしゃいませ』の一言も無ければお客さんが帰り『席片付けるので少々お待ちください』も無けなれば…そのテーブルの方行って片付けながら厨房戻ればいいものの手ぶらでくるし。
やっと片付けて案内してくれたのは厨房に入ってた人。入り口や店内にメニューがあったので水が来たらすぐ注文しよう思ったが5分経っても来る気配なし。結局こっちから店員呼んで入口に書いてあったのを注文すると『もう終わってしまって…』なら消しておけよ。しかもまだ12時じゃん。
隣に座った人達も前の人が食べた食器を寄せ、愛想切らして注文し食器を片付けて行くかと思いきや手ぶらで厨房に戻りました。その人達もポカーン(゜ロ゜)店が落ち着くと店員どうし笑いながら話してる始末。そうゆう教育してる店なんだなぁ思いました。愚痴を書くスレじゃないのにスイマセン…
878: 10/31 12:39
>>877そんなお店でも 満席って不思議だね… 味はどうだったんだろ?
879: 10/31 13:1
>>877 そこは、接客が駄目ですよ。
880: 10/31 14:46
自分も昔、飲食店で働いて厳しくお客さんの、接客を指導されたのでかなり目につきました。スープは普通ですが麺は茹ですぎなのか、かなり柔らかかったです↓↓何でこの店が流行るのか不思議ですが近くにあまりラーメン屋が無いからでしょうか?
881: 10/31 14:55
カウンターの他にテーブル4〜5卓と座敷6卓くらいあって、ラーメンの量も多目なので、昼は結構入っているようです。でも、やっぱり接客が×
882: 10/31 15:57
以前その店で、オーダーを取りに来ないし、結構後から座った客に先にラーメンを出されたし、さらに餃子がラーメンを食べ終わっても出てこない。
って事があったから、もう絶対行かない。
883: 10/31 17:29
新塩・・・。
前は、もっと美味かった気がする。
(TωT)ウルウル
884: 10/31 18:1
そんな嫌な事された事無いが…
885: 10/31 18:26
嫌なら行かなければいいんですよ。
そんな接客なら俺は行かないですし、何度か入ろうと思ってましたが行く気も失せました。
こうやって自らの接客態度の悪さが利益を減らしてるんだからまぁ良しとしましょう。
886: 10/31 19:23
ここまで反応したみんなに悪いけど・・・
>>877
>>1を承知でカキコするお前は・・・
ステマ狙ってるのか?
887: 10/31 19:24
悪い、ステマじゃなく
人を貶めることを意図的に狙ったカキコだな。
面目ない。
888: 10/31 20:9
ステマってなぁに?
889: 10/31 22:19
明日横手のビーギャルの前でふみのやってラーメン屋オープンするっぽいな
こりゃ期待
890: 10/31 22:23
するっぽいって言い方
バカっぽい
891: 10/31 22:38
いつオープンするのか知ってる方おられますか?
892: 11/1 0:50
>>888
スッキリテコキで満足
893: 11/1 2:30
>>892
違うよ。
スーテマスーテマステマステ
パチパチスーテマすーてーて
ってやつだよ。
894: 11/1 9:42
横手の金龍ラーメンに行った事がないのですが、どうですか?
895: 11/1 12:22
↑美味しいよ。僕は味噌とあんかけラーメンが好きだけど。お昼にはコーヒーサービスだし、店の人のかんじもいいよ。
896: 11/1 15:7
>>888
スッテコマデ(ちょっと待って)
897: 11/1 18:19
>>895
ありがとうございます。美味そうですね。今度、行ってみます。
898: 11/2 8:16
昨日久しぶりに大ちゃんラーメン行った、相変わらず雰囲気が良くてラーショ派生とは思えない独自の旨味があって好き。餃子も美味いし(^q^)
899: 11/2 9:41
(>_<)ここ2週間、1日2食ペースで濃い目のラーメンを食べてたら、胃の具合が悪い。
食べたら胃腸の調子が良くなるラーメンがあれば良いのに、、、
胃に優しいラーメンと言えば何処っすか?
900: 11/2 9:48
昔の大ちゃんラーメンの従業員の人間性を知らないから、いい評価が出来るのだろう…。
901: 11/2 9:59
>>899
三角そばや
902: 11/2 10:13
>>901
あんがと。
でも何か吐き気がする。
ラーメン屋より病院行った方が良いかな。
903: 11/2 12:36
お前らがあまりにまずいまずい言うから五作に行ってみた
塩頼んだんだけどスープ一口目で全てを悟ったわ
味が尖りすぎててもう有り得ない
100人いても1人もおいしいと言わないと思うわ
あそこと天一でスープ飲み干せる奴は尊敬する
904: 11/2 12:53
家庭持ちの人に質問!込み合う時間にラーメン屋に子ども連れてくる?スレチだったらごめんよ。
905: 11/2 13:56
>>904
連れて行きませんね。けど見てくれる人がいない場合は連れていかざるを得ないんですが、その場合、かみさんまたは旦那さんが食べ終わった順に(食べ終わってない連れを残して)店外にでたほうが良いと思います。
すみません角舘の花うさぎ?ってどうですか?
ちなみにじゅろへえ、にぼすけ、は苦手です、と言うか不味かった。
合うなと思ったのが四谷の中仙よりのラーショ、湯沢のタカヤナギ側の直太郎、などです
906: 11/2 21:23
直太郎のコッテリ味噌、今日頑張ってスープまで完食した。
背脂あんなにキツかったけ?(*_*;
907: 11/2 21:46
なおたろう、作る人で味が違うし、店内汚い。
908: 11/2 22:15
直太郎、俺が食ったときは、めちゃ美味かったけど、たっぷりの油にやられて、その晩、腹がゴロゴロ(:_;)
909: 11/3 9:26
直太郎はコッテリはコッテリなんだけど、何か他の店のコッテリとは違うんだよな。
ぎっとりみたいな(´・ω・)
910: 11/3 9:47
丸の内の しめそば屋は何がお薦めですか?
911: 11/3 10:24
寒いですねぇ。
だから(☆_☆)味噌ラー食うぞっ!
普段、あまり味噌食べないけど、オススメのお店は、ないですか?
※納豆味噌は、食えません。
912: 11/3 10:36
>>911
自分も味噌は苦手(味噌汁みたいなラーメン食った影響)なんですが赤坂屋の味噌はあっさりしていて、よさ気でしたよ。
913: 11/3 10:54
鈴弥、長寿軒、直太郎、大吉、藤田屋…もっとあるだろう
湯沢市スゴイな
914: 11/3 11:4
赤坂屋 麺変わったのかな?前は旨かったけど最近は…
915: 11/3 11:57
>>912
みそ汁みたいなラーメンなら、かなりあっさりした味噌ラーメンだったのでは???
916: 11/3 12:47
直太郎がギットリならプレコはギットギトだな。どちらの味も好きだ。直太郎の娘さん可愛いよな!
917: 11/3 15:41
>>915
大昔に食べたやつで味噌汁そのまんまのラーメンでした。
(赤坂屋ではありませんよ)
それ以来、味噌は苦手になりました…。
918: 11/3 21:32
横手のとん太店たたんだ。
919: 11/4 0:20
某ラーメン屋にいる人かっこいい(笑)久しぶりにみたな(笑)
920: 11/4 0:54
918
ビーギャルの迎えに新しくできてるよ 行ってみればわかるすげーうまい
921: 11/4 3:16
>>900
従業員の人間性?何があった?
922: 11/4 10:43
>>917
みそ汁そのままのスープなら、かなりアッサリで味噌味が薄いスープだろうと思ったので、あっさりした味噌ラーメンがダメなのかと思いました。
私の文章読解能力がないのだと思います…
すみません。
923: 11/4 12:41
>>922
いえいえ。
こちらこそ、ややこしい話ですみません…。
お湯に味噌だけを溶いた汁に麺を入れた感じ、と言えば伝わりますかね?
まぁあっさりと言えばあっさりですがね(笑)
924: 11/4 15:27
このスレはみそ汁のスレではありません。みそ汁のスレ作ったらいいと思うんですけど…
925: 11/4 15:59
丈屋美郷に行きました。
めちゃ混んでた。
隣の客の咀嚼の音が気になってイラッ。
でも新塩、美味かった。前回、美味しくなかったのは、ムラかな?
926: 11/5 0:33
>>920
迎え ×
向かい ○
927: 11/5 1:28
AWG3MJi
お呼びじゃねーんだよカス!
ラーメン語れや。
928: 11/5 7:2
パチ屋の新しいラーメン屋は、まずいですよ!めん丸と同じ味!
929: 11/5 7:9
パチは知らないが
メン丸の味は好きだ
接客も最高だし
930: 11/5 7:35
うん。
めん丸は美味しく食べて、気持ち良く帰れる
931: 11/5 10:5
ビーギャルの所のラーメン屋昨日前通ったらお客さんいっぱいいた
932: 11/5 10:40
めん丸系が大曲にも出来たらいいのに(´・ω・)
933: 11/5 10:43
以前、大曲に「めん丸」どっかになかったっけ?
934: 11/5 11:15
>>932
朝日屋は?
935: 11/5 12:20
>>934
朝日屋はめん丸みたいなこってりニンニクって感じしますか?
936: 11/5 16:6
自分的には朝日屋はあっさり系がうまいです。スープとマッチした麪が絶妙にうまい醤油ラーメンオススメですよ。
937: 11/5 17:23
>>920 横手のとん太はチェーン店辞めて個人で店はじめたってことですか。
938: 11/5 17:41
朝日屋、味噌を食べたこってり好きの友人達は『ちょっと物足りないかも…』と言っていましたが、醤油を食べたあっさり好きの友人達は大絶賛、自分もあっさり醤油が好きなので大満足でした。四ツ谷?花館?の朝日屋は時々胡椒が強い時もありますが、田沢湖神代より美味しいと思います。
939: 11/5 17:47
朝日屋はおう蔵だった頃のロイヤルラーメンが二郎系っぽくて好きだったな〜
940: 11/5 22:32
朝日屋はあっさり系が売りなのかな?あっさりは一しなが一番好きなんだよなぁ(´・ω・)
ロイヤルラーメンってトッピング全部入りじゃなかったっけ?www
941: 11/5 22:55
酔ってからかもしれないけど
しめそば屋のしょうゆラーメンがやばかった!
942: 11/5 23:53
ヤフーのラーメン口コミランキングで秋田県で1位が長寿軒と丈屋で驚きました!
943: 11/6 7:27
>>924
自分見てませんけど、投票数は何票あったんですか??
10とか20なら、信用できませんね〜。
944: 11/6 9:59
まぁ新鮮具味が1位じゃなくて良かったよwww
945: 11/6 17:56
十文字のメン丸で一回目かねたわし入ってて。
二回目は虫入ってたことあるけど。
メン丸ファンっている?
946: 11/6 18:40
>>944
そこのラーメン屋に恨みがあるのか?
947: 11/6 18:53
>>945
お茶目だな(;^ω^)
俺は好きだよ。
>>946
たべログで自演しちゃう店だからさwww
948: 11/6 19:13
>>947
お茶目じゃ、済ませらないだろーが(-_-#)!!
作ってるやつに、土下座させればいい(`Д´)
ふざけた店員だから!
949: 11/6 20:54
横手の【麺彩ふみのや】に行ってきました。
味噌味が看板メニューらしく、三種類の味噌ラーメンがメニューにありました。
とりあえず特選極味噌ラーメンの太麺(麺は四種類の中から選べます) 味はメニューの説明どおりクリーミーな味わい、麺はツルシコ。
美味しくいただきました。
でも、麺はちょっと自分は苦手かも。
950: 11/6 21:36
ふみのやオレも行ってきた。
とん太に近いラーメンの味がする・・・と思ってたら、
>>920に出てたのね。
951: 11/6 22:12
ふみのや....とん太の味にちょっと手を加えた感じ...二度目はないなぁ〜
952: 11/6 22:51
新選具味だけはアカン・・・
953: 11/6 23:22
メン丸のラーメンぶちまかそうと思ったけど友達といたからできなかった↓
まぁ一口も食べないで残したら。
友達が虫どかして食べたが(笑)
それからいってない。
954: 11/7 0:7
美郷町の網走番外地ラーメンとラーメン小柳どーなんだろう
955: 11/7 0:26
網走は、古き悪しきラーメン屋って感じ。カンスイ臭いです。
小柳は、あっさり味噌が好きな人には、まあまあ食えるかも。
美郷町は、ラーメン不毛の地??
食えるのはTK屋だけか?
956: 11/7 0:51
さしてうまくないと分かってるのに網走はなぜか何回か足を運んでしまう
餃子がおっきかった気が
957: 11/7 2:2
小柳は六郷の二郎系。大盛を頼むと麺が隠れるくらい白菜が載ってくる。
958: 11/7 3:6
6号界隈南からNのき、T屋、A走、K柳の良心的コメは身内の恐れあり。気をつけてね。
959: 11/7 5:57
Nのきなんて潰れただろうに
960: 11/7 6:27
>>953
君のオススメの店があったら教えてくれないかな。
961: 11/7 7:42
>>253
友達は虫と解ったが
貴方のにも入っていたのか?w
962: 11/7 8:31
虫入ってんなら店員に言って新しく作り直してもらえばいいのに、ラーメンよりも器が小さい人だ。
そういや久しぶりに小柳行きたいなwww妄想ラーメンはいいや
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]