3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

わっぱ稼業3
217: 10/24 6:49
>>214


誰もワッパを支持してるなんて言ってないし( ̄0 ̄)


しかも、粕ワッパ呼ばわりしてるけど何様のつもり?

この時代トラック輸送が市場の大半を占めてる時代にドライバーをそんな言い方するやつなら、普段どんな生活してるんやつなんだ!!?


略12
218: 10/24 6:57
昨日産業道路直線で… 大○ 刺さってた なぜあそこで…
219: 10/24 7:6
> >214
前テレビ・ラジオでやっていたけど>>216さんの言う通りどんな事情であれ急いでいる方に道を譲ってあげたほうが良いって言ってましたよ。
貴方がもしここで反論するのであればマスメディアを批判することにもなりかねないかもね。
220: 10/24 9:1
>>214
道交法云々言うなら、雄勝峠は70kmは法定速度なのかな?
例えば、法定速度50kmで人身事故起こすのと、70kmで人身事故起こすのとどっちが被害大きい?
煽り行為は許される事ではないし、道を譲るのも正直言って、煽り行為を増長させることに繋がると思う。
ただ貴方も、車という一歩間違えば凶器に変わる塊に乗っていることを忘れている。
トラック運転手にも自分勝手な運転手は存在するが、一般ドライバーにも貴方のような身勝手な運転手が存在する。
221: 10/24 10:6
218さん どこの産業道路ですかぁ?
222: 10/24 12:28
飯島から港に抜ける産業道路ですね
223: 10/24 12:58
>>219
急いでいると判断する材料って煽りだけだよな。
トラック運転手は日常的に煽るのか?
もひとつ、メディアで言っていたとのソースは?
224:秋田県人 10/24 13:6
しかし煽り運転を肯定するような馬鹿なマスコミもいるんだな。
最近じゃ差別や誹謗中傷で毎月のように謝罪しているのがマスコミなんだが。
225: 10/24 15:27
222さん そうですね あそこのストレートで やってましたね
226: 10/24 15:34
>>212
虎のトレーラーは、よく煽ってますよ。
通報するか、止めて言えばいいじゃないですか?


怖くて言えないが、モヤモヤして書き込んだってことですね。
お疲れ様でした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]