3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー(8)
112: 9/4 20:19 i114-184-14-191.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>
>100〜103のやり取り文面を見てとんち君とぷららのどちらが煽ってる?
>100みたいのは揚げ足取りだよね。とんち君
>101は説明みたいなもん。文面も普通だ。ぷらら
>102はまさに煽り文章。とんち君
>103は勘違いを正す説明文章。ぷらら
コーフンしすぎだよとんち君ってば。
113:秋田県人 9/4 20:24 p2013-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
煽り始めたのは普通にNR427w7の方だわな
114: 9/4 20:38 ZK145210.ppp.dion.ne.jp
いきなり変なあだ名で呼んだ時点でプララが煽っているように見えるが
115: 9/4 21:22 i121-119-51-225.s05.a005.ap.plala.or.jp
今日107号線で、追い越ししようとしたら
日〇通運のトラックに
スピードを上げて、幅寄せされ
追い越しさせまいとさせられてしまった
これは普通の事なのかな?
トラックの後ろに、自分の名前付いてるのに?
看板しょってるのにね・・・・
116: 9/4 21:23 FeA2yGd
○通に電話してみたら?
117: 9/4 21:28 g3UMs5onc8d26yQM
貴殿は追い越し前に何かしらそうゆう原因を作ったのかもしれないよ?
118: 9/4 22:11 7tW1guF
だからってそういう事しちゃダメですな。
まして社名入りの車で。
119: 9/4 22:50 d61-11-205-058.cna.ne.jp
さすがにそろそろ終焉の感があるが、アキリン史上希に見る長編になりましたね。
それにしても、レスの偏差値低すぎ・・・
まぁ、教師とか医師とかましてや弁護士がこのスレ見てレスするとは考え難いが・・・(ちなみに僕は中卒ニート)
みなさまご苦労であった。
これだから秋田って終わってる。
なら、貴様がまともなレスしてみろと?議論になりませんな。
とりあえず、歩行者信号にも注意を払いながら走行させるが運転手・教官の義務(教官なら当然予測出来る)であり、検定中であっても信号無視を予防・警告出来ない教官など不要。
教官が危険回避させたら死亡事故!実際そうなってないからいい的な人が多すぎて悲しいです。
明日は我が身と考えましょう。
略13
120: 9/4 23:20 FLH1Aaj082.aki.mesh.ad.jp
>>119
>自転車乗りの僕は今日も交差点で左折の車にひかれそうになり急ブレーキで一命を取り留めました。
車道左側端を左折の車から見えるように道交法にのっとて走行していましたか?
他板
横断歩道を自転車に乗車乗車したまま走行していませんかか?
121: 9/5 0:40 07032040475356_hh
自転車は「車両」です。歩くのと同じ感覚で右側を走るのはダメです。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]