3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー(8)
143: 9/7 8:48
>>140
分かってやってるなら悪質だね
交通弱者の立場を悪用してるって事だ
車と事故を起こしても金取れる…みないな
サラリーマンのチャリ乗りはとくに考えてそう
昨日の夜はどしゃ降りの中無灯火でしこたま飛ばしてステルスミサイルみたいなヤツいたし、今朝は車出ようとしてるの遠くから分かってるくせに、減速どころか立ちこぎ加速して車の鼻先すり抜けてったヤツまでいた
144: 9/7 17:39
秋田市内でよくみるんだけど、ヤンキーがセダンを地面にくっつくくらい車高低くして、爆音マフラーつけてる車って車検のとき以外だとポリ公もみないふりなの?
くそうるさいんだけど。
あとタイヤを後から見た状態でハの字にしてまでシャコタンにしてるやつとか。
あれどうなってんの
145: 9/7 18:15
>>144
警官は面倒な奴は捕まえませんからね。
パトの隣に爆音フルスモ止まってもスルーだし。
146: 9/7 19:33
そうなのか。
終わってるな県警は
147: 9/7 20:1
自転車の問題だって警察が長年放置して来たから今みたいな無法状態になったわけで、本来警察が率先して自転車のルール・マナーの周知・指導さらには取り締まりを継続してればここまでひどくはならなかったはず。
実際昔は自転車の左側通行はしっかり守られてたから。
148: 9/8 0:18
違法改造で捕まる奴っているのか?
149: 9/8 0:34
そもそも違法改造という交通違反の種類が無いけど…
整備不良や騒音運転等で1、2点ずつ細かく取り締まるしか無いかも?
150: 9/8 15:15
不正改造の街頭監査でなら捕まるらしいが、走ってて止められたのは聞いた事がないなぁ。
止められた話を聞くのは大抵は年寄りか女性。
「マフラー穴あき」や「テール球切れ」なんかで。
151: 9/8 15:29
むかしの事だけど、すれ違ったパトカーがUターンしてきて捕まった事があるっす。
鬼キャンで(^-^;
152: 9/8 16:4
>>151
自分も昔、すれ違ったパトカーがUターンしてきて捕まった。
ポジションランプの色で。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]