3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(8)
190: 9/18 2:42 D4o1hzf 秋田はウインカーの使い方が下手くそなドライバーが非常に多いですね 踏み切りの一旦停止の道路交通法より直前ウインカーの違反を新たに設けてもらいたいくらいです 踏み切りは徐行で全然オッケーと思いますがどうでしょう?
191: 9/18 18:57 5GS3mk1 曲がる直前でウインカー点灯、んでもって曲がりかげでブレーキ踏む! 危ねったっ!たご助だっ!
192: 9/18 19:0 KD182249241114.au-net.ne.jp 日本語でたのむ
193: 9/18 19:24 i60-35-135-246.s02.a005.ap.plala.or.jp >>190 まったく、そのとおり。同感。 ウインカーの使い方が下手、以前になんの為にウインカーが 付いているか分からないのでしょうね。 交差点などで信号無視はもちろんですがウインカーの違反を 取り締まってもらいたいですね。 取り締まり方法として動画をとれば証拠になりますので。
194: 9/18 21:1 d61-11-205-058.cna.ne.jp 御所野イオンからの帰り道、脇道から左折ウインカーを出したランクルっぱいのが中央にいるため、本線からの左折車が進入出来ず後続車大渋滞・・・・ と言うか、通過しながらさっさと左折したらと思ってた。 そしたら、車列最後尾の自車が通過した瞬間に右折して来ました! ちゃんと理解出来た人だけレスしてね。
195: 9/18 21:6 s602181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ほんとに思いっきり内側カットの右折や目一杯右にふくらんだ左折多いよ、対向車のことなんかお構い無し。 どれだけへたくそなんだと思うこと多い。
196: 9/18 21:13 03Y27nA >>194を理解できた人、解説よろ
197: 9/18 21:19 bb-207-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>195 むしろ 初心者は膨らむ事を知らない そっちの方がコワイよ
198: 9/18 21:23 g3UMs5onc8d26yQM >>196 簡単に説明するとだな。 右左折レーンの真ん中で左ウィンカー出してるにもかかわらず左折せず右レーンの車列いなくなったあと右折に切り替えた! こんなとこだな。多分どっちに曲がるか迷った挙げ句の中途半端な停車で参ったなこりゃ…。って感じ。
199: 9/18 21:32 07031040228197_ag クラクションを鳴らす場合を覚えれ。 イラついたからクラクション鳴らす人は気をつけろ 。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]