3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナー(8)
301: 9/29 14:56
>>295-296

あなた方が先頭走ってたとして、対向車が来てたら当然みんなが下向け。
すれ違ったら、あなたの後ろの車が上向けにした。
結果、後方でハイビーム走行されたあなたはどうなります?
HIDライトなら尚きつい。状況解りますよね?
302: 9/29 15:28
>>301
いや>>294の日本語が不自由って話
303: 9/29 18:29
>>294 今意味が分かった
対向車がいなくなってから、(後ろ)を走ってる車おかまいなしにライト上向き走行やめてほしい。
304: 9/29 19:45
>>302
>>294は日本語堪能

>>303
全く持って解ってないwww ( )内が逆。>>294の言う通り。釣りでない事を祈る。
305: 9/29 21:7
>>294が「前を走ってる車」の後に「に」を入れるべきなのにそれを省略したせいで、「が」とも受け取れる文章になってしまったんだから>>294の日本語不備のせいで引き起こされた混乱だね。
306: 9/29 21:15
夜間、対向車や人がいない場合は安全のためハイビーム推奨だべった。ましてや街灯の少ない田舎の秋田ではね。なぜしてはいけないのかわからないね。
307: 9/29 23:42
↑対向車や先行車がいない場合な

免許センターで講師のオッチャンが言ってたぞ
308: 9/30 0:19
>>305
そこに「に」を入れるとかえって文章として解り難くなるんだが。
309: 9/30 0:22
ま、どっちでもいいかwスレチなっちゃうな。って、なってるか既にw
310: 9/30 18:50
ここで書いていいかな、免許の書き換えの時に安全協会費って言われて払う人払わない人いるけど東京の知り合いに聞いたらあっちは安全協会の不正がばれてから安全協会自体無くなったらしんだよなあ、本当かな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]