3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(8)
359: 10/9 19:55 7tW1guF 当然払ってもらう。 あちらが保険屋呼んで来たが、100パーセントの過失は納得いかないとごねたが、こっちはただ停まってただけだし笑
360: 10/9 20:54 NSr2ybR 最近の駐車場は二本線になってるから簡単に真ん中に止めれるはずなのに下手なのかずぼらなのか、はみ出したり曲がったりしてもお構い無しの車いるよな。 恥ずかしくないのかよ、それに自分での車がこすられるリスクを高めてることに頭が回らないのか不思議。
361: 10/9 21:22 ARb1GUW どうしてもそういうスペースに駐車せざるを得ない場合は隣の車との写メ撮るようにしてる。ナンバーも。 何回か入れ替わりあるかもしれないけど、何かあった時何も無いよりマシかなと。
362: 10/9 21:44 2ko3NeW ATMのみ使いたい時とかは、ずれててもそのまま駐車しちゃいます。ゴメンナサイm(__)m
363: 10/9 23:47 i220-221-171-153.s02.a005.ap.plala.or.jp >>362 時間にして数分、早いと1分ぐらいでしょうがあなたのような人が いると周りの人が迷惑しますので、ちょっとした時間でもキチンと 駐車スペースに止めるようにしましょう。
364: 10/10 0:48 i222-150-11-71.s02.a005.ap.plala.or.jp 軽トラのじっちゃは高確率で斜め45度に止める
365: 10/11 0:16 softbank126014190021.bbtec.net ↑その後無灯火で駐車場からバックする。 まさに、軽トラというミサイルに、爺さんという誘導装置である。
366: 10/11 0:17 softbank126014190021.bbtec.net しかしタントの夜間無灯火率は高い。
367: 10/11 1:5 KD182249241067.au-net.ne.jp 交差点で信号が赤のうちから徐々に前進してきて、青にかわるころには交差点の真ん中あたりまで進み、対抗の直進車よりも先に必死に右折していくバカなムーブ。 チャラチャラした髪型の男二人乗り。 場所は横金線をノースアジア方面に曲がる大きい交差点。 男二人で軽だし、方角的に多分N大生だろうけど、ほんの数秒だけ直進車を待つのも嫌なんだな。 交差点という交差点でやってるんだろうな、あの慣れてる感じは。 クソガキは免許返納しろって思う。
368: 10/11 1:32 ARb1GUW さっき大曲方面から秋田市内に来る時、県外ナンバーのステップワゴン100キロ前後出てたと思うけど、御所野のオービス光らなかったな〜 オレ70キロ位出しててブチ抜かれたのに…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]