3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(8)
487: 11/3 19:6 FL1-122-134-76-99.aki.mesh.ad.jp 456 じじばばとかネーチャンと思いきやアンチャン特にミニバン乗りが、入出、右左折 関係なく、常に出入口の中央通るんだよ、 何でだろうな不思議だ。
488: 11/4 8:2 g3BD6ilsMWjc0H7S >>487アンコのミニバン乗りとか(笑) 身体が小さかったり学生ん時から使いっ走りみたいなタイプとか社会に出ても大した仕事もできない奴に限ってデカい車に乗りたがる傾向が。 一説によれば自分に地位も力もないからせめて車だけは…って虚勢の表れなんだってさ。 必要ない位デカいミニバンやRV乗ってる奴の多くはコレに当てはまる。 特に見栄っ張りの秋田県民だもの。余計にそうみたいよ。 あくまで一人もんなのにアルファー○とか「必要ないデカさ」の話であって、家族持ちとかの話ではないので苦情は受け付けません(笑)
489: 11/4 8:33 i222-150-10-168.s02.a005.ap.plala.or.jp >>484 そうですね。 それと、ここを見てる人にはいないと思いますが交差点で 赤信号で停車していて青信号に変わって直進車がいるにも かかわらず徐行しないですぐ右折するのも自己中ですね。
490: 11/4 19:26 s1000004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 何さ乗ったていいねが? 貧乏くせーやつだな
491: 11/4 20:21 IFm1IVD >>490 何に乗ってもいいが、乗りこなせないなら乗るなって話。自分の運転技術に見合った車格の車に乗りましょう。 そういう意味では?
492: 11/4 21:59 7tW1guF 駐車場でモタついてる奴見てるとそう思う。 何回やり直したら駐車が完了するんだよ、って言いたくなる。後ろで待たされる側の事も考えてくれ。
493: 11/4 22:23 FeA2yGd さっと待ってやればいいねが…
494: 11/4 22:32 02a3nOH 何に乗っても自由 デカイ車に乗る事じゃなく、端に寄せれないくせに悪気ないデカイ態度が問題
495: 11/5 7:38 NR427w7 端よりに対面通行出来ないなら デカいのに乗るなよ コッチは脱輪寸前まで寄せているのに…
496: 11/6 22:22 d61-11-205-058.cna.ne.jp 茨島交差点。 仁井田方向から向かうとこまち温泉を過ぎた辺りで直進(左折レーン含む)2車線と右折2車線に分かれて行く訳だが、 そこで毎日バカが割り込んでくるんだ! あそこを通勤しているまともな方々なら周知の事実と思うが、 大抵右折レーンが混むのは当たり前で、直進2車線(左折レーン含)と右折2レーンに順番に分かれていくのだが、並ばずして直進車線にいた (勤務先の関係でどっちからも行けるから空いている車線にコロコロ進路変更する。)バカが強引に右折レーンに入って来る! この前は、「トーイの足場」と書いた会社のトラック連続2台!!! こちらが止まらなければ追突される勢い。JRの貨物を積んだ横手運輸の名札菅原にも追突されそうになった! そんな人たち頼むから運転しないでください。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]