3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(8)
929: 1/29 20:3 5Ha3Nv2 凍ってる道路を、滑るからってビビってゆっくり走るんだったら、左車線さ行げ! 片側2車線の道路を複数台、団子になって走ってる集団の右車線の先頭にいる奴、お前は自分が渋滞を作っている事に気付け!
930: 1/29 21:56 g25KfxWMQYRk40LN 一般道の2車線の右側は、追い越し車線ではありません。
931: 1/30 0:14 02a3nOH 除雪車の後ろのライト… バックする時以外は、点けないで欲しいな 眩しいし、先が見えないし距離感が掴めない 尚且つ、あれだけ照らしてたら 前進してるかバックしてるのか、解りずらい
932: 1/30 3:40 IJ02WVp 一般道の右車線は、追い越し車線です。 もう一度自動車学校で1から教わってください。
933: 1/30 9:5 5Eq27pq 一般道に追い越し車線というのはないし、違反でもない。原則は左車線走行だが、右折する場合、追い越しする場合は例外として右車線を走行できる。 たしか免許センターのじじいからはそう聞いた。
934: 1/30 9:32 07031040031682_ab 人に迷惑かけなければどーでもいい
935: 1/30 10:34 p3232-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp >934 その通り!
936: 1/30 14:6 07032450580098_nz 吹雪の時、リヤフォグ役に立つのに、日本車に許可されてないのはおかしいと思う。前期の180SXに付いていたのに、後期になって無くなってしまった。
937: 1/30 15:7 ntakta016110.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp >>936 リアフォグ(後部霧灯)は法上で認められてますけど。 一部の車両でオプション設定のある車はあります。 単純に需要がないから標準装備しないだけでしょう。
938: 1/30 19:28 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp >>929ハゲド!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]