3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナー(8)
966: 2/4 12:48 NR427w7
気持ちはわからんでもないが
追い抜きさせる為
左に移動するのは、やりすぎじゃない?
967: 2/4 13:33 7tW1guF
煽られたりするよりはいいと思う。
968: 2/4 17:35 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
二車線ネタがネタ板で語られてるよ。超うけるんだけどw
969: 2/4 22:50 ARb1GUW
この道路状況でチャリ乗るスペースがどこにあるんだ?
雪山高くて車はある程度車道に出ないと何も見えないんだよ。
なのにさらに無灯火逆走!
チャリはマナーも法律も全部無視か?
もっと厳しく取り締まれ!!
970: 2/5 1:3 75.83.111.219.dy.bbexcite.jp
>>966
だから秋田県人は左から追い越すって馬鹿にされるのよ
ふつう右車線で追いついたら右にウインカーだすだろ?
971: 2/5 21:0 KD182249241014.au-net.ne.jp
高速で後ろから追い付いてきたら、左車線に移って譲るのをやりすぎって言ってるくらいだから、多分だけど右車線で右ウインカーを出す意味を分からないと思う。

東北道みたいに交通量が少ない所でもそうだし、関東以西の交通量多い高速でも左に移って譲るのは常識だからなあ。

俺の親はみんなそんなことやってる訳じゃねえべって言って、追い越し車線を110キロくらいでノロノロ走り続けてたけど、以前に小田原まで車で旅行に行った時、東名で右車線を塞ぐノロイ車が猛烈な煽りを受けてる光景を見せてやったらようやく納得してたわ。
年寄りの世間知らずっぷりは怖いと感じたよ
972: 2/5 21:0 02a3nOH
あくまでも私的見解だが

道交法は義務と権利を法的に定めたモノ

法律には無いが円滑に運行出来る様、相手の意ををくんであげたり譲ったりするのがマナーなのだと思う

失敬
973: 2/5 21:13 AVS3mMV
>>966釣り?いやいや、一般的な運転マナーですよ?びっくりした…
974: 2/5 21:20 07031040228197_ag
二車線で先に行きたかったら間を縫っていけー
975: 2/5 21:32 s3208086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>974


は?何逝っちゃってる?


こういう事いうやつ、自己中野郎だろうな!!


遅いやつは、黙って左車線走ってればいいの
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]