3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナー(8)
201: 9/18 21:42
彼処は膨らんでる訳では無いよ。 そういうなる交差点だから仕方ないだろ。
202: 9/18 21:42
>>200
想像したら スマンが笑えるw
サンドイッチで焦りそう
203: 9/18 21:44
>>201
勝手に陸運局近くの交差点を想像しただけ
204: 9/18 21:47
>>202
陸運局近くの交差点走ってみなよ。
205: 9/18 22:8
結構前だけど右折しようとしたらその先に右車線に車いて進めなかった
車は左側通行なんだよバカ!クソ営業の白ミラ
一瞬窓開けてボロクソ言ってやろうと思ったけど冷静に相手が曲がるの待ってたよ
206: 9/18 22:19
対向の右折車 歩行者が居たため目の前で急停止、急ブレーキ急ハンドルで避けたが
次の信号で隣に並んだバスの運転手から良く避けたとお褒めの言葉を貰った^^
207: 9/18 23:25
>>206別に褒められる事じゃないね。その右折車よりあなたの方が歩行者いるのを発見しやすいと思うけど。急停止は予測できるんじゃない?!詳しい道路状況不明だけど
208: 9/18 23:36
前の車が事故りそうなときに代わりにホーン鳴らす俺。
前の運転手よ、お前が鳴らせ!
209: 9/18 23:48
>>207?
>>206さんは直進車ですので歩行者は発見しにくいです。
直進の進行方向に右折車がいて右折しかけた所で急停止したのだから
衝突してもおかしくない状況でした。それを急ブレーキをかけ、急ハンドルを
切って回避したという事です。褒めるとか、褒められる事じゃないとかより
素早い対応をしたという事ですね。
210: 9/19 0:23
バイクすり抜け最高!
211: 9/19 0:48
>>209
翻訳ありがとう まさにその状況です
右折車はあなたですね 壁|ω・`) じ〜〜っ
212: 9/19 2:35
自演で己の運転技術を自慢したかっただけみたいですねw
213: 9/19 2:40
>>209進行方向だからこそ左側の歩行者を見つける事出来ないか? 視野を広く持ってればの話だけどね。
214: 9/19 16:2
ドンキホーテのキングタクシーの交差点寺町から山王方面に向かって夕方時間規制で右折できないのに、曲がる奴が多くて直進できず、めちゃ迷惑です。パトカーいてもマイクで叫ぶだけ取っ捕まえて欲しいよ
215: 9/19 16:10
>>214
あれなぜか捕まえないねー、たまにマイクで注意する程度。
右折するにしても最初からセンターラインにぴったり付けてウィンカー点けてればまだ違うけど邪魔する気満々みたいにど真ん中待機→青信号出てからウィンカーってほんと迷惑だ。
216: 9/19 18:13
>>213?
左側は進行方向ではありません。直進です。
「視野を広く持ってれば」って走行中、前方を見ないで左右を見ていると事故を起こす可能性が大きいです。。
217: 9/19 18:40
>>210
出来るだけやらないでくれ。

対向右折車の死角になったりして危険だし、ドライバーには割と嫌われる行為なんだ。

道交法上も路肩の走行や左側からの追い越しは違反にあたるかと思う。

右側からの追い越しでも、基本的には交差点や横断歩道手前は追禁のはず。
218: 9/19 18:49
連投許せ。

因みに車より遅い原付を追い越しても信号待ちの時にすり抜けで先頭に出るが、結局はまた車に追い越される。

しかも道幅が狭い所では追い越すにも相当邪魔なので、総じて原付の後ろの交通の流れが滞る。
219: 9/19 18:59
>>213
oリンク
これと似た状況、目の前で右折車急停止
バス運転手からは危ない車だったねよく回避出来たと言われました。
220: 9/19 21:16
>>216前しか見えないあんたはそのうち事故起こすだろうねw
急ブレーキ急ハンドル回避ってどんだけスピード出してんのよ?歩行者がいる所ってある程度街中でしょ?走行中その歩行者見えてなかっなら建物たくさんある場所と推測できるけど。
221: 9/20 0:5
秋田に人なんか歩いていません
222: 9/20 0:11
213は左側に歩行者がいたら徐行するのかな?
歩行者がどうとか、視野を広くとかいう問題ではなく、
「対向車が目の前に突っ込んできて急停止」したことが問題ではないだろうか?
>>216左右見ないで走ってたら巻き込み事故起こすよ。
223: 9/20 7:59
>>222対向してきた車はウィンカー出してたハズ。そいつが曲がる方向に歩行者がいるかどうか一番良く見えるのは進行方向に移動している自分だろって事!(視野を広く持ってれば急停止だって予測可能)運転中歩いてる人間に注意しなくなったら終わりだな。
224: 9/20 8:7
右折車両は前もってウインカーは出すだろうが
直進車両が優先
225: 9/20 8:26
直進車両が優先だけど、隙があれば飛び出してくる右折車が多いから心の準備はしておく。
そうすれば急ブレーキや急ハンドルしなくて済むっす。
226: 9/20 8:49
右ウインカーとすれ違うたびに
徐行運転をさせるつもり?
227: 9/20 9:47
>>226
自分は徐行なんて書いてないですけど、動体視力に自信がなければ徐行すれば良いんじゃないですか?
228: 9/20 10:5
動体視力よくても悠長な回避じゃぶつかってしまうだろう?
229: 9/20 11:31
>>228
ヒント 予測
230: 9/20 12:9
じゃやっぱり徐行するか。
231: 9/20 12:13
普通に直進してきた>>229
右ウインカーを出している俺が急発進で突然道を塞いでも
心構えと動体視力と予測で急ブレーキ急ハンドル無しで安全に停止できるんだ

すごすぎる
232: 9/20 12:34
>>229分かりました!
答え、予知能力者
正解ですよね?
233: 9/20 12:34
秋田市手形のトンネル入る手前の交差点ありますよね。
外旭川方面の。

あそこって交差点に入る前に右車線に入らなきゃ広面方向にいけないじゃないですか。
今日なんですがウインカーも付けずに俺の前にスレスレで車線変更してきたバーカがいまして。
とっさにブレーキ踏んじゃいました。
思わずバーカって言っちゃいました。
バーカ!
234: 9/20 21:47
動体視力(笑)
235:210 9/20 23:9
>>218

当方免許があるため50ccは利点もなく運転しないので。80ccと250cc所有で毎朝通勤しとります。パトカーの脇をすり抜けしたりしますが止められませんよ。交差点では細心の注意を払って通行しているつもりです。ちなみにすり抜けは朝と夕方のダルい通勤渋滞だけです。
236: 9/21 1:30
ツッコミどころ満載
237: 9/21 19:26
>>235
パトカーに停められなければ良いって事でもないと思うんだけどな。

これについては綺麗に纏まっている以下を参照に…
oリンク

例えば学校や職場に車で送ってもらう人が、信号待ちの時に「もう近いしここで降りるわ」って自分の目の前でいきなりドアを開けたら回避する場所もないよな?

また横断者が横断するのはゼブラ模様の横断歩道だけじゃないこと。
車と車の間を渡る事もある。

略12
238: 9/22 22:52
さっき、見た目故意でスライドドア開けっぱで走ってる車いたけど、あれは法的にどうなの?
239: 9/22 23:33
映画ジュラシックパークの中で走ってるJeepもスライドドアないから、多分法的にも問題ないんじゃないかな。スライドドア閉めないと涼しいね(^O^)
240: 9/22 23:53
昔開けたまま走行で選挙してたの見たことが有るような無いような…
今はベルトで捕まるだろうけどねw
241: 9/22 23:56
タクシー等 後部トランクを開けたまま走ったりするし大丈夫なんじゃね?
242: 9/23 0:25
すれ違い様だったけど、ステップワゴンだったような…
茨島交差点で見たんだけど、もし左折時に人とか荷物落ちてきたらかなり迷惑だな↓
後続車轢いちゃうぜぇ
243: 9/23 4:8
ボディも歪んじゃうぜ〜♫
244: 9/24 13:40
人落ちてくるとすれば、それはスライドドア云々以前にシートベルト
締めてるかどうかの問題かとw
245: 9/24 17:38
よくある場面だけどこちらが渋滞している本線で、横道や駐車場から合流しようとする車を入れてあげる場合、ドライバーが女だと合流させてもらうのが当たり前の様な素振りをする車が多い。
で、逆の場合、これも当たり前の様に絶対合流させまいとする車は女に多い。
これ思い込みじゃなくて実際に多く遭遇する。正直またかよ、って呆れる。
246: 9/24 17:47
渋滞時に女から道を譲ってほしくないな
深い意味は無いけどなんとなく
247: 9/24 20:50
そんなことでプライド高い秋田人らしさ出さなくていいよ!
248: 9/24 22:28
道路から、スーパーの駐車場に入りかけて停まってキョロキョロしてた車
取り合えず駐車場に入ってから、空きスペース探せよ
後続がつまってるじゃないか
249: 9/24 23:45
 今日、交差点(小さい十字路)で赤信号になり、
前の車がセンターラインまたいで停止線を越えて停車してるので、
自分は対向車が来て前の車がバックしても大丈夫なように車間をあけて停止。
そしたら後ろから来た金色二代目ムーブのおっさんが俺を越して前に割り込み。
もう一台割り込もうとして右に並んだから、ホーン鳴らしてブロックと同時に前にもパッシング。
「俺はウインカー出してないし駐停車してるんじゃないぞ。いい年して危険予測もできないのか!」
と言いたいのも山々だが飯食いたいからそのまま帰宅した。@能代
250: 9/24 23:52
そんな人に限って ホーンを改造している
よほど使いたいんだろうなw
251: 9/25 0:49
↑純正です。残念でした。
252: 9/25 2:57
>>245
いやいやオッサンだって多いだろ。
253: 9/25 7:36
>>249
後になってグダグダ言うなら、その場で言えよ。

そういうのでホーン使ってるのはどうかと思う。

腹へってて、よっぽどカリカリしてたんだねW
254: 9/25 18:46
十字路が詰まってると思ったら
停止線にピッタリ停めて、ウインカーもハザードも点いてない車両が…しかも、人も乗ってない
ちょっと酷いな
255: 9/25 21:11
写真とって、ナンバーも撮って通報して減点されればいいなそんな奴
256: 9/25 23:41
>>253
カリカリはしないが、
放っておくとアホがいい気になると思うので。
257: 9/25 23:54
>>249危険予測? お前に対してのか?笑
随分と自分中心の奴だな。
次からはホーン鳴らす勇気を車降りる勇気に変えてみろ!
258: 9/26 0:4
連投すまん。
大体、2台も入れる程空けて止まってる方が問題あるくないか? 停止線を跨いで止まってる車がそんなにバックしてくると考えたんだろうか。 しかも右に車並んだって事は対向も合わせると最低でも3車線はある結構広めの場所だよな。
259: 9/26 0:46
右から左折車が曲がって来たら、前の車(対向車線に踏み込んで止まってる)にぶつかるくらい狭い十字路だ。
それに対する危険予測です。
二台も入れるほど開けてない。「前の車一台分バックしてもいいように」です。
だからもう一台越そうとした奴は前に行けず横並び。
260: 9/26 7:28
>>259
停止線を越えた全車の後退を予測してスペースを空けるのは間違っていないよ。

教習所でもそれを推奨しているしな。
261: 9/26 9:55
ホーン鳴らしてブロック、パッシング。
その場で口で言った方が早いよW

はたから見れば、ホーン鳴らしてブロックしてパッシングしてるあんたの方が…
262: 9/26 11:17
別に故意にブロックしたわけで無いだろ
間に入れると予測した方が馬鹿
降りて注意でもいいが
めんどう
263: 9/26 13:38
黙って入れさせとけばいいだろ、そんなにめんどうなら。

わざと空けてるのに入ってくるアホなんて、よくある話だよ。
264: 9/26 19:21
ハザードつけて後ろの安全を確認しドアを開け、
トコトコ歩いて行ってノックし、
「こんばんわ。あなた酒飲んで運転してませんよね?
何で間隔あけて止まってるのかわかりますか?」
といってからかうのもいいが、手間かかるなあ。
 それに自分はそこまでDQNではない。
265: 9/26 20:49
>>264その考えが十分DQN
前に入られたからって何なの?悔しいの?
受け流せよ
それか法的に問題あるなら警察に言ってごらん。どうにもならないだろうから
266: 9/26 20:56
>>265
同意
267: 9/26 21:36
>>265
交差点って追い越し禁止じゃ?>>249
読んだら追い越した車がわるそうだけど…
268:秋田県人 9/26 22:12
前に入ったことを問題視する理由が「悔しいの?」しか思い浮かばない人なんだから
交通安全よりも自分の感情が大事な残念な人なんでしょ
269: 9/26 22:14
>>267ですね!証拠を持って249と一緒に警察へ行ってみれば?
ただ前に入られたことが悔しくて掲示板に書き込みしてる奴を信じるなら
270: 9/26 22:33
悔しいんじゃなくて、こういうアホがいましたよっていう、
世間話兼、こういう道路状況ではこういう事例もあるよという
運転マナーの向上の材料になれば、幸いです。
>>265>>266>>269
ここは劣等感の強い人の集いではありません。
運転マナー(8)です。
271: 9/26 23:55
馬鹿みたいにホーン鳴らしてパッシングしてブロックするのがはたしてマナーが良いのだろうか?
272: 9/26 23:59
じゃあどうするのがベスト?
左にウインカー上げて路肩に寄せて先に行かせるか?
バカバカしい。
273: 9/27 1:8
最近、変な運転の人多いですよね。
右折車の右から割り込んで右折していったり…
原付がずっと右車線を走っていたり…
左折車が並んでるのに無理矢理右折車が割り込んできたり…
気を付けていても、怖いことが多いです。
皆さんもお気をつけ下さい。
274: 9/27 8:15
>>272
わざわざホーンなど使う必要もないだろ、割り込みする奴に鳴らしたところで、すみませんって元に戻るかよW

マナーの悪さの例をここに書き込みするのはわかるが、ホーン鳴らしてブロックした、みたいな事まで書くから色々言われるんじゃねぇのか?
275: 9/27 9:30
右折矢印の付いてた交差点に入ったら教習車がパッシングしながら突っ切って来た。
結構、距離が有ったし止まれただろぉ。
教習中にパッシング使うのもどうかと思うが。
276: 9/27 9:58
ちょっと前にバイクのすり抜けについて書き込みあったけど、これはロードレーサータイプのチャリにも言える。
歩道にチャリもOKの標識あるとこはそっち走れよな。スピード出せるからって横断歩道無視してる渡るヤツもいっぱいいるし。

車からしてみれば半端なスピードだし白線からはみ出してるから追い越すにも邪魔で迷惑。
277: 9/27 10:44
>>274もう能代の負けず嫌いは放っとこうぜ!何言っても無駄だ。自分中心じゃなきゃ満足しないようだ。運転でもそうなんだろう。
278: 9/27 12:51
負けず嫌いだな
譲るのが好きなら意見も譲ってやれよ
くやしい発想の痛い人にはには無理だと思うがw
279:秋田県人 9/27 13:2
>>258 HOST:KD182249241086.au-net.ne.jp
>>265 HOST:KD182249241110.au-net.ne.jp
>>269 HOST:KD182249241077.au-net.ne.jp
>>277 HOST:KD182249241078.au-net.ne.jp

はて、負けず嫌いで自分中心じゃなきゃ満足しない奴は誰だろう
280: 9/27 15:39
釣れた釣れたwww
アホ話をいつまでも同士で続けてろ
じゃ!
281:秋田県人 9/27 16:3
おう、二度と来るなよ腰抜けDQN野郎
282: 9/27 19:0
↑発言が痛いね。腰抜けDQN野郎なんて言葉聞いた事ないし。(笑)
いい加減釣られてないで静かに見てるだけにしてれば?
283: 9/27 19:12
とりあえずこれだけは間違いない。
「見て見ぬふりをするから、アホが増える」
 通学時間帯街中にオッチャンが旗持って立ってるが、
中学生が自転車で逆走しても何も言わず、2列〜4列走行しても何も言わず、
夕方は無灯火4列でカッ飛んでく、極めつけは後ろを全く見ず横断。
 どんだけアホなのよ・・・というか誰も教えてくれないんだね・・・。
284: 9/27 19:28
だからって注意するなよ
指導しただけで周りから変質者扱いされるよ
285:秋田県人 9/27 20:13
>>282
お前はあれか、辞書に載ってる単語でしか喋られない人工無能かなんかか
捨て台詞を吐いた後で携帯で出てきて痛いだの釣られてるだのレッテルを貼った所で
お前が間抜けな勘違いから無様な敗走をしたのは日の目を見るより明らかだぞ
足りない頭で勝てない煽りをする暇があるなら、交通マナーと日本語の勉強でもしてろよ
286: 9/27 20:36
ウザイ黙れ
287: 9/27 21:3
能代は4車線をフルで車が走る道路って最近まで無かったのね。だから走り方知らない人もいると思う。
車線変更もそう。隣の車線の車との
呼吸っていうのかな、空気読むっていうのかもしれないけど、そういうのが出来てない人が多い。
多分前の車しか見てないんじゃないかな。
先も見ないから隣の車線の車が来るかもしれないっていう予想も出来ない。
今までは片側一車線の道路でずっと来てたんだから仕方ない。
片側2車線もあることはあるけど、ほぼ路駐専用っぽかったから走る人は少ないし、それをねらって左の車線からスピードあげて右車線に戻るみたいなかんじだったから。

能代に来るときは気を付けて。
こっちの車線に入れてたまるか!みたいなオーラでてる車ゴロゴロしてる。
288: 9/27 23:17
>>286
ウザイなんて、お下劣な言葉はやめよう。
289: 9/28 12:46
>>285
×「日の目を見るより明らか」
◯「火を見るよりも明らか」

ドンマイ日本語…。
290: 9/28 20:27
>>285
>>289
「穴があったら入りたい」
こんなとき、この日本語は正しいのかな?
291: 9/28 21:37
自動車を運転する人間の適性って何処らへんから適性なんだ?

200メートル先から、ゆっくり来てる車を待ってる右折車。

国道で標識通りのスピードで走り渋滞を作る車。

直前でウィンカ―をだして急に止まったりする車。

キャンキャン子犬みたいにホ―ンを鳴らす車。
などなど。

略12
292: 9/28 23:5
>>291
「200メートル先から、ゆっくり来てる車を待ってる右折車。」不適正
「国道で標識通りのスピードで走り渋滞を作る車。」適正
「直前でウィンカ―をだして急に止まったりする車。」不適正(交差点の場合、交差点右左折方法違反で道交法違反)
「キャンキャン子犬みたいにホ―ンを鳴らす車。」不適正
293: 9/28 23:44
偉そうな書き込みをしたくせに自分が一番日本語使えてなく墓穴掘った奴がいると聞きましたが>>285の事でしょうか?w
294: 9/29 4:33
対向車がいなくなってから、前を走ってる車おかまいなしにライト上向き走行やめてほしい。
295: 9/29 8:2
>>294

前?後ろじゃなくて?
何で前走車が上向きだとあなたが困るの?
意味わからん??
296: 9/29 9:32
>>295
確かに。
何で。
297: 9/29 9:41
対向車がいなくなってから、前を走ってる車におかまいなしにライト上向き走行やめてほしい。
298: 9/29 9:45
運転中の電気シェーバーの使用は違反ですか?
299: 9/29 10:4
ひげ剃りはいつも運転中
ドキドキ
300: 9/29 11:38
パチンコ屋から出てくる車入れてやったら礼もなく、ムッとされた。後で入れなきゃよかったと思うんだよな…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]