3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(8)
862: 1/17 10:14 KD182249241017.au-net.ne.jp >>852 交差点の先が詰まってるから、青信号ではあるけど交差点には入らずに停止線のあたりでとまってるのが普通だよな。そのまま赤になったら損した気分だけどしょうがない。 雪の時期に限らず、夏の昼間で視界がくっきりなのに、詰まってる交差点に入っていって、信号赤になっても交差点内に居るままで、青になった側の車が進めないで渋滞になるのを年に何回か見る。 かなりの割合で若者。これは本当。 実は身内にも若者世代でそういう運転する奴がいて、 「ちょっと!前詰まってるべ。なんで進むの?」って言ったら 「いやだって青じゃん。なんで止まるの?」って真顔で言うからね。 色々理由を説明したら理解はしてたけど、義務じゃないから今後も止まらないって言ってた。 頼むから秋田ナンバーつけて仙台とか関東の都市部にドライブ行ったら(よく行ってる)、空気読んだ運転して欲しい。 向こうの交通量の多さでやったら、田舎運転丸出しだし迷惑極まりないし危ない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]