3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー(8)
985: 2/6 16:24 nptta101.pcsitebrowser.ne.jp
>>983お前ってほんと馬鹿だな
好きとか嫌いとかじゃなく合流してもいいルールになってんだよ
わかった?
でもって合流しようとしてる車がいたら速やかに入れないといけないんだよ
さらに、いつだかのさきがけ新聞にも左車線を使って交差点をスムーズに通過してほしいと書いてたでよ
みんな遠慮して右車線で仲良く信号待ちしてないで左車線も利用し合流地点まで目一杯使って合流すれば郵便局過ぎたあたりからの渋滞も多少なりとも緩和されると思うわけ
986: 2/6 17:54 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
要は合流も弱肉強食って訳だな?全然違うかw
987: 2/6 18:9 NR427w7
車線減少ギリギリでなく
余裕を持って並べと言いたい
988: 2/6 19:6 KD182249241041.au-net.ne.jp
>>984
素直だな!
989: 2/6 19:55 NR427w7
>>988
マジで左右の認識間違いですw
左車線走行中後方から早い車が来たので
右車線に移動して道を譲るのは気遣いし過ぎ、やりすぎのマナーじゃないかと言いたかった…
990: 2/6 21:19 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp
>>987車線減少ラインに沿って車列に入っても問題はないでつよ
991: 2/6 21:25 NR427w7
問題はないけど
運転マナーとしては嫌い
992: 2/6 21:35 g3BD6ilsMWjc0H7S
だから色んな考えの奴がいるんだから、そーゆー車線を作るなって話だよな。
2→1車線の変わり目は交差点手前で終わらせれば何ら問題ない。
横手も大曲も山王も河辺も…挙げたら切りない。
去年だか河辺で大きい事故もあったろうに。
993:秋田県人 2/6 22:31 2hG2wOg
もうスレ終わるから言うけど御所野イオンの立駐逆走してくるの何なん
994: 2/6 22:35 softbank126127085072.bbtec.net
能代から藤里へ左に降りてく道路から軽トラが出てきた!
おい!じーさん!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]