3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のお祭り ❹
111: 9/11 17:21 150.89.132.27.ap.yournet.ne.jp
>>101
彼女の前でぼこられたの?

20年前と違って今はそんなことはないから安心して
112: 9/11 18:45 NWY1H2A
97〉〉の方と同じく
ホントに祭り好きなら、
1 酒だって控えます。
2 町内の山の偵察すら、半纏脱いで名前かくします祭り好きなら、山から離れませんよ、いろんな方見ます。にゃんにゃんしてる人も、わらし近くにいるのに、
113: 9/11 18:57 d61-11-151-122.cna.ne.jp
>>110 下岩瀬初日なしたの? 
下岩瀬の先導さ髪七三みてった変な髪したあんちゃんいだやなw
114: 9/11 19:27 g10StyYipqhsWhb2
角館昔話…むか〜し、むかし角館の祭りは素晴らしかった…今は自分らでは何もできませんけど、それが何か!!
115: 9/11 19:39 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
>>109
現代の曳山ではまずないでしょう!
116: 9/11 20:39 p17209-ipngn4201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>109
syou昭和40年代半ばですから今と同じ車輪です前担木を全部あげられるだけ挙げて
落とすこれを後担木でやるわけですバタンバタンと落ちていましたこの繰り返しで
割れたようです
今の本番しか知らないと想像もできないでしょうね
>>114
今のほうが拘束がはるかに少なくて自由にできるということもわからないのかやろうとしないのかこれでは在の人に好き放題
言われても仕方ないなと思ったりもしてワゲシュしっかりしてれよ
ケイリンオタクに好きにされるようだば情けねぞ
在は在らしくしてればいいべども
やばっち白根人たちは出てくるもんだな
略12
117: 9/11 20:41 07031460422718_vd
>>95さんのカキコミである様に半纏を着ている絡んでくる輩がいる事が事実。

毎年同じ事を書いている、今はそんな事は無いと書いている人もいるがそういう違法行為が起きている事を黙認して祭を開催しているのが問題だと思う。
118: 9/11 21:2 d61-11-151-122.cna.ne.jp
最終日 本町と西部 どうなった?
119: 9/11 21:10 ZH024176.ppp.dion.ne.jp
>>117
黙認しているのは被害者?
警察に届ければ傷害罪だろ
120: 9/11 21:40 g10StyYipqhsWhb2
ケイリン、オタク!?祭りとケイリンをおなじ土俵で議論する気はないけど(笑)角館の祭りは伝統あるし素晴らしいと思うよ!国の無形文化財だしね!!でも、その伝統を守れない今の町民は残念だね…まず、それを自覚しなきゃ何も始まらないょ!!あと、六本杉!?六本木なら知ってるけど!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]