3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭り ❹
337: 11/16 12:17 NYo2xDy あるよ
338: 11/16 16:48 Ksq02Nc 参考に教えて下さいm(__)m
339: 11/16 17:9 i118-20-219-23.s41.a005.ap.plala.or.jp そんなの集まりで聞け。ていうか知らなすぎるぞ!
340: 11/16 19:31 g10StyYipqhsWhb2 >>334まともの基準が解らない!!
341: 11/16 23:0 5FK0rYP 感情的になっていたり、交渉の内容が堂々巡りになっていたり、訳のわからない無茶苦茶な交渉をしている丁内もありますね。 何れにしても、交渉決裂から本番までを優位に進めるためには、交渉員として、各場面での経験が豊富にあり、ヤマ曳きの流れを熟知している若者が多数いる丁内だろうね。 けど、そんな丁内あったかなって感じがする。 流れを、常識を、お祭りを知らなさすぎる若者が交渉員をやっている丁内があることにガッカリしてしまいますわ。
342: 11/17 1:56 7tg3oP7 先輩方、交渉員の使い方の上手な山はどこですか?
343: 11/17 10:38 NSC2XAU 七日、上新町
344: 11/17 12:41 Ksq02Nc >>342保育園の山
345: 11/17 16:2 NXM3MCs 上新町は交渉うまいよな。18町内で一番じゃないかなぁ?先輩方の教えて方が良いんだろうね。
346: 11/17 16:51 p31126-ipngn201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 。>>344 あの下岩瀬を一回の交渉でよけさせた。実は影の最強曳山ではなかろうか 交渉を受けた方も受けた方だがまさか受けない訳にもいかないだろうし。 泣きという最終兵器を持っているからいくら下岩瀬でもよけるわな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]