3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭り ❹
492: 9/12 12:3 KD182250029221.au-net.ne.jp >>491 勝った山とか?
493: 9/12 20:14 hana203192124189.itakita.net そもそもお祭りに勝ちも負けも無いと思うが。
494: 9/12 20:43 00y02VZ くだらない
495:秋田県人 9/12 21:14 nptta204.pcsitebrowser.ne.jp 桜美町と東部の本番の話、教えてください!
496: 9/12 22:34 AUA3maj 493 いい事言うね!その通りだ! 勝ち山?なんじゃそれ?
497: 9/12 22:49 softbank126127093068.bbtec.net 桜が東部に乗り上げられた状態で、50m以上押していった。東部の羽振が建物に接触しそうになって終了。東部は噛み合わせのないまま横振にかかったのが、まずかったかな。一度動き始めたら止まらんかった。歯止もどっかいったらしい。砂袋入れてもスリップするだけやったし。
498: 9/12 23:0 softbank126127093068.bbtec.net 桜見てて思ったのはやっぱし「ヤマは前へ出してなんぼ」だな。ロープを若衆で全力で前へ引っ張るのが基本だ。スーパー天棒が普及してからはヤマの後ろにばっか人がたかってるし。
499: 9/12 23:32 KD182250029221.au-net.ne.jp >>497 羽振ってどこの部分ですか? 東部が自滅した感じだったのでしょうか?
500: 9/13 1:16 5FK0rYP >>498 3年前の山根と桜美町の対戦を思い出したが、下になった山根がヤマ1台分以上も押したときも山根はとにかく前進にこだわっていたな。 まあ、山根のヤマは特殊構造だから、他のヤマと比較することがアレだけど。
501: 9/13 7:40 NXM3MCs 特殊構造にしても山を動かす技術はうまいよね。激突を何回も見たが勉強になる事がいっぱいある!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]