3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のお祭り ❹
736: 9/9 20:6 hh39ivt6 土崎は当日はあまりお酒を飲まなくなりました。
時間規制に追われ、飲んでる暇が無いし、今の若者はあんまり飲まないみたいです。
用意したビールが余るぐらいです。
かつて死亡事故が起きた戻り山車では、現在はホント休憩してる時間も無いし。
祭り前後の集まり(土崎では会所開き・傘納めと言います)では、それなりに飲みますが。
まずはお酒の規制をしてみては?
酒に酔って山車に付くのも事故の一因だと思います。
737: 9/9 20:9 GhYBKHZY もう祭りやめさせる著名でもみんなでとったらいいんでね?
死人、怪我人まで出してまでやる祭りではない。そして何故3日間もやるのか。
738: 9/9 20:20 hQB89VsQ 野蛮だよね
足踏んだとかで仲間内で乱闘騒ぎ起きたの見たことある
飲酒してるから高揚してるってのもあるんだろね
いくら死傷事故起きてもやめないと思うよ
岸和田のだんじり祭りなんて危険なのに続いてるし
739: 9/9 20:26 GhYBKHZY どうしてもやりたいなら祭りに出る試験なりして有資格者だけでれるようにすればいい。
いくらわげしゅ少なくなってきたからってどこからでもひっぱってきて参加させりゃーいいってもんじゃない。
この文化財を本当に守っていきたいと思ってやってるひとなんてかなり少数かもね。
740: 9/9 20:48 hQB89VsQ さっき角館の105号線通ってきたけど街に並んでる提灯の灯りがすべて消えてた
自粛かな
741: 9/9 21:9 yWxVGVNk 市外からくる輩、ちゃんと商売繁盛、五穀豊穣願ってやってるか
742: 9/9 21:47 .CGRtr9Y 21時45分現在、まだ曳き回している丁内はいますか?
743: 9/9 21:50 5J7S5lzo 下中町の張番は東部にたいして激突はしないのを条件に入町させましたがすぐに天棒をつけたらしいです。
張番も当然止めにはいりましたが東部のわげしゅに揉みくちゃにされて話しにならなかったみたいです
744: 9/9 22:6 UpNQctic 蛮族かな
745: 9/9 22:10 Q7SmuudI 俺転勤族で日本のあちこちに住んでその土地土地の祭を見てきた。
角館の祭は野蛮だという意見もある。
しかし、小さい子どもから大人、年寄りまで町中で楽しんで、小さい頃から踊りをや笛を一所懸命習ったり、神様仏様先人のことを皆が感じられる、誇れる祭だと思う。
丁内の20才も離れた上下の人と、議論し、理解しあい、協力してお祭りを成功させようと本気で取り組む価値のある祭はそうそうない。他のところはやる人は一所懸命だが、興味がない人は全く関心がない
今回はこんなことになってしまって残念であるが、ここが角館の正念場だし、携わってる人々、参加する皆の気持ちを一つにして何とか乗り越えて欲しいと切に願う。
あくまで神明社の祭、薬師さんの祭であって、引き回しは余興に過ぎないという意見もある。
神様仏様が今回どう思ってらっしゃるか解らないが、この貴重で稀有で大切な祭の灯火を消さない為、深く大いに議論し、反省するところは反省し、変えるところは変え、変えないところは変えずに、敢えて云うが世間の安易な意見、役所や警察の考えに過剰に振り回されないようにして欲しい。
まず第一に神様仏様、先人や未来の人に胸を張れるより良い祭にするということを考え、一人ひとりが行動して頂きたい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]