3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラ−メン8杯目
595: 3/7 1:2 i222-150-24-210.s02.a005.ap.plala.or.jp >>586? どうして福島ではラーメン屋がなくなりつつあるの? どうして秋田に出来るの遅すぎるの? 教えて。
596: 3/7 1:34 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp くるまやラーメンの話を言ったんじゃない? 弘前辺りのくるまやは何十年もずっとあるし確かに秋田に出来るの遅かったけど 福島って何だろう? 福島といえば幸楽苑だからくるまや無くなってるのかな??? あー、福島とか言うから坂内食堂食いたくなってきた><
597: 3/7 2:19 s824059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp MOSH最高
598: 3/7 5:41 5Eq27pq くるまやは古びた店が多いイメージ。ライス無料で、お腹がすいたドカタ軍団が泥だらけの長靴に作業服でも遠慮なく入れる。 横手の新店の新しい看板を見た時、えっ?くるまや?と思った。 モッシュ入った事ないが、汚い格好では入りづらいイメージ。
599: 3/7 12:13 Kt01ITK 湯沢のプレコの激辛味噌が食べたい、もと県南人が通りますよ〜っと。 2年近く行ってないけど(行ける距離にいない…)、まだぬるいときと熱いときの差があるのかな? 中毒的にはまって食べに通ってたんだが……。
600: 3/7 12:15 g38SxjwoGY9WfL7g 590 ブラックライト?LEDだと思うけど
601: 3/7 12:33 ATq2xfH 湯沢の郊外だしな。俺も高速一時間かけて行ったりした(^_^;)春になったらバイク乗ってプレコにいこうかな…こってり多め太麺大盛で。
602: 3/7 12:43 Kt01ITK >>601 今現在、高速どころか飛行機に乗ってかないと食えないところに住んでまして(_ _;) ポイントカードの三枚目、六個までスタンプ押さってるな、まだ手元さあるんすよねぇ。 帰省できたら行きたい店No.1だけど、その時にぬるいのに当たったら……(´・ω・`)
603: 3/7 18:8 p17058-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>602 わかるわかる ぬるい時に当たった時のガッカリ感ったらないね
604: 3/8 8:1 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 不安なら「ちゃんとどんぶり温めてくださいね」ってあらかじめ言えばいいんだよ。 俺は冬は必ずいってる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]