3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラ−メン8杯目
26: 11/12 19:48 om126163099134.1.tik.openmobile.ne.jp >>24 下湯沢駅近くの国道沿い。 住所は成沢。 こんだけ書き込まれたら今週は流行るなw
27: 11/12 23:22 g3BD6ilsMWjc0H7S >>26藤田屋より少し北ってこと?岩崎の橋の出前かな?
28: 11/12 23:31 s600164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 味噌ラーメンに味噌が乗ってるの? 江戸系みたいな辛味噌溶く感じだと思ってたよ 世の中には味噌溶き系なんてものもあるらしいし 色々あるんだねぇ まぁ、味噌の風味を大事に…
29: 11/13 5:30 softbank221054085145.bbtec.net 味噌っけのまったっくないスープの中に麺。(スープにいはしょっぱさなし) その上にモヤシ・チャーシューなどトッピング。 その上に味噌。 その上をのりがカバー。 ビジュアルは素晴らしい。
30: 11/13 7:39 NR427w7 確かに溶かしたてで風味は素晴らしいかもなw
31: 11/13 14:43 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp なんか同じ店の味噌の話題だけしか出てこないってのも凄いな。 味噌以外は無いのかね。
32: 11/13 15:12 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp じゃあさ、ただのダシ湯に麺とトッピングで最後に生醤油をかける ってのは? あれ?なんか以前、湯沢にあったような?
33: 11/13 15:38 g2AisBGS7MNNcxWC 味噌の風味って!? 最初からスープに入ってて熱を加えられてても、真っ当な味噌なら、風味が損なわれないよ。
34: 11/13 17:34 s996071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp MOSHは魚粉が別になっていた方がいい。
35: 11/13 19:6 NQ626cW 魚粉一緒でいいべ(^^)玉ねぎもいいべ(^-^)そーゆーStyleなんだから(__)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]