3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南ラ−メン8杯目
726: 3/27 14:57
>>725
踊らされてる?
お店に行こうとも思わないのに
踊らされてるね〜
727: 3/27 16:30
ブログ見たけど何も書いてないよ!
728: 3/27 16:46
すごいな、1日見てなくて今見たらラーメン屋のことよりも
ヤクザ屋さんとのつながりを書いてあってびっくり
じゅろへーが丈屋というかなんだかラーメンのグループから
離脱したのもこんな理由なんだろうか
書いたの読むと
にぼすけ・じゅろへーvs丈屋・錦
ってことか?間違ってたらゴメン
どっちも好きだから複雑だな…やっぱ商売って大変なのね
729: 3/27 17:0
>>727
記事消してた(^-^;
消すようなことを何でブログで書いたんだろうか。
730: 3/27 17:40
ヤクザ上がりか。過去は消せないけど、今を真面目にやってるんだったらいいんじゃないか?
それで行きたくない奴は行かないんだし。
そんな中傷してるよりラーメンの話をしたらいいと思うわ。
暴力団上がりや暴力団の話をしたいならアウトロースレでも立てればいいんじゃないの。
731: 3/27 17:44
そうそう。過去の暴露とかどうでもいい。今うまいかどうかだ。
732: 3/27 18:11
行こうともしない奴が、誹謗中傷ばかりする。
ゲスだな
733: 3/27 18:30
例えどんなに美味くても、元ヤクザは元ヤクザだよ。
非合法活動ばっかりしてた奴を認める気はさらさら無い。
ま、俺は全く美味いと思わなかったが。
734: 3/27 18:39
名前でググれば昔の事件の記事でてくるしな(笑)
735: 3/27 18:51
ここの人達はラーメンよりワイドショーみたいなネタが好きみたいですねw
今日横手の「順」オープンですね!誰か行かれました?
736: 3/27 18:55
たいしてラーメンに興味が無いのに関係ない事に首突っ込んでレスする奴居るよなw
こ こ は 県 南 ラ ー メ ン ス レ で す。
737: 3/27 19:6
認める気のない人が作った物をよくも口に運べたもんだ
俺なら敷居もまたぎたくない
頭腐ってんのか?
738: 3/27 19:8
>>733
それでいいだろ。美味しく無かったら、もう行かなければいいじゃないか。
それだけの話なのに何故、元ヤクザという言葉が必要なのかが分からない。
此処はラーメンスレだぜ
739: 3/27 19:59
>>737
知らなかったから行ってみただけ。
>>738
もちろん二度と行かない。
言いたい事はこう言う事。
どんな料理でも、どんな仕事でも、元ヤクザは元ヤクザ。
どんだけ頑張ったとしても過去は変えられない。
多少の悪さ(いわゆる不良少年的行為とか)なら厚生すれば認めてもいいが、ヤクザは駄目。嫌悪感しか無い。
略13
740: 3/27 20:11
ラーメンスレだし、ラーメンの話しませんか?(汗)
741: 3/27 20:15
>>739
てか、オメーに認めて貰わなくてもラーメン屋営業出来るし、流行りもする。
何様だよって話し。
それとも何かい、オメーに認められると何か得する事でもあるのかいw
?
742: 3/27 20:16
外山の中華そばってあらためて(んめなぁ)と思う今日この頃
早く桜咲かないかな
中華そばに桜の花の塩漬け浮かべて「桜そば」なんてどーよ?
743: 3/27 20:31
>>742
おっ!
たまには、いいこというね
>>739
まあ、それくらいにしておけ
せっかくのスレが台無しだ!
744: 3/27 20:40
やくざって…美味しいのり?新しい…薬味?
745: 3/27 20:49
>>743 アバーッ!
もとい、あざーす!
m(__)m
746: 3/27 20:57
日清ラ王の袋麺やっと出ましたね。(発売から半年遅れ)
マルチャン生麺きびいぞ。
もう一社いい袋めんが出てたけど、いま酔っ払ってて忘れた。(ニュータッチじゃないやつ)
楽しみです。
747: 3/27 21:33
>>746
同好会スレに行けばいいと思うよ
748: 3/27 21:44
>>741
別に損得がどうとかって話じゃない。
個人的には認めないって言ってるだけ。
ラーメン屋やめろなんて言った訳でもない。
749: 3/27 22:0
>>748
>>739中
× 厚生
○ 更生
人の事をとやかく言う前に、お前はまず日本語を勉強し直したほうがいい。
750: 3/27 22:18
>>749
はいはい。訂正ありがとう。
751: 3/27 22:21
アンドナウに書いてあったが、にぼしやが六郷に4月1日オープンするらしいが、どこあたり?
開き店舗なくない?
752: 3/27 22:23
え
753: 3/27 22:26
美郷丈屋→にぼすけ本舗
754: 3/27 22:37
乾物屋?
755: 3/27 22:39
楼蘭って、閉店しちゃった?
756: 3/28 0:58
美郷ヤクザラーメンは不味い
看板変えれば味変わるのか?
757: 3/28 2:15
うまけりゃいいとか言う無責任な奴の金が
暴力団の資金源になって善良な市民を
傷つける事を知らないんだな
そんな人間の作った食べ物を食べようとも思わないが
758: 3/28 2:20
美郷丈や、上手いと思ったことない。
759: 3/28 3:30
>>757
皆さんこいつ以後スルーで。ヤクザとか荒れるし充分名誉毀損。粘着って言葉がぴったり。売り上げを減らしたい同業者なんじゃないの?>>738さんの発言で片付いてます。
760: 3/28 3:36
>>759
ニボ○け関係者必死だな
761: 3/28 6:13
日清ラ王と明星究麺の袋めん売ってましたねー。
マルちゃん正麺の、独り舞台も終わったな。
インスタント麺のカキコ失礼。
762: 3/28 9:48
>>761
正麺の独り舞台ではなかったと思う、どっちかって言うと麺の力の方が麺に変なヌメリがなくて好き。
ラ王と究麺が並んだら値段落とさないとマルちゃんもポロ一も勝てないだろうね。
763: 3/28 11:17
何だかんだ言って、にぼすけの良い宣伝になったなw
あまり周りが騒ぐんで行きたくなったw
764: 3/28 13:24
>>759
パチンカスの金で将軍が美味い物を食う構図と同じだなw
美味けりゃ良いなんて綺麗事を言う人達へ質問。
例えば、作り手が殺人歴有りとか性犯罪歴有りとか、食いに行く貴方の家族にとんでもない迷惑を掛けた過去があるとか、そんな奴が作ってても「美味けりゃ良い」って言うのか?
これはちょっと大袈裟な例えだが、各自それぞれボーダーがあるだろ?
俺だって、作り手がガキの頃に万引きだの喧嘩だの、その程度の事なら気にしない。
更正してるんなら認める。
最悪、多少不味くても構わんw
でも、元ヤクザってのは俺のボーダーを超えてる。
略12
765: 3/28 13:52
>>764
バカみたい
その執着ぶりからして、昔、お世話になったのか(笑)
質問に答えるよ
過去を詮索するつもりは無いから、どうでもいい。
766: 3/28 15:48
>>764
ヤクザが嫌いってことは良くわかりました。
アナタが行かなければいい話。
うまけりゃ良いって人はいくらでもいる。
作っている人の過去なんてどうでもいい。
767: 3/28 16:8
美郷の丈屋
結構旨かったけどな〜
協和の丈屋より俺の口に合う
横手は3回ほど行ったけど閉まってたので食ってない。
作っている人の前職俺も気にならないけど
前職や現職のやーこの経営している店をあげたら
キリないわ
768: 3/28 18:55
新撰具味だったところ、ほむら家になるってさ
769: 3/28 19:39
県外に引っ越したものでで過去の話ですまぬが……。横手の千成ラーメン(旧とんた)の味噌ラーメンが落ち着く味だったな。
「旨い!」というよりも落ち着く味で、ちょいちょい食べに行っていたんだよ。
県南から離れて数年経つのだが、まだやっているのかな?このスレ内に名前が出ていなかったようなので、ちょいと書き込みしてみた。
770: 3/28 19:42
>769
残念ながら今は更地ですm(__)m
似たような味だったら六郷とん太かな。違うかな
771: 3/28 19:44
麩入りラーメン
772: 3/28 20:2
>>770
レスありがとうです。更地になっちゃいましたか……。
竹炭を練り込んだ綿を使った味噌ラーメンが以外と好きだったんですがね(^^;
>>771
麩入りっていうと、長寿軒しか思い浮かばない……。
773:秋田県人 3/28 20:7
麩入りラーメンと言えばコインスナックのラーメン
774: 3/28 20:14
繁昌軒支店も麩、入ってますよ
775: 3/28 20:24
>>772
あぁ、あの真っ黒い麺な。
見た目がアレなんでスルーして普通の麺で食ったな。
776: 3/28 20:28
美郷ヤクザラーメンが美味い?
美味いか
すごく美味いか
の二つしか味覚が無いんじゃないか?
777: 3/28 21:2
>>768
名前はほむら家じゃなかった気がしたけど、ほむら家グループなのかな?
焼肉ケンちゃんの焼肉ラーメンが食べたい(ヽ´ω`)
778: 3/28 22:13
横手市にオープンしたラーメン順の場所どこですか!?
779: 3/28 23:42
県南のスレはラーメン部の団結力がすごく伝わる。
780: 3/28 23:52
中華そば食べたい〜
781: 3/29 8:35
これ見ると食べに行きたくなくなりますね・・
「好き放題やって893辞めたらラーメン屋ですか?」 で検索
782: 3/29 9:24
麩入りラーメンと言えば刈和野の丸駒食堂の中華もな。
783: 3/29 10:42
>>781
もういいから(笑)
784: 3/29 13:3
前、六郷ににぼしやできるらしいがどこ?とつぶやいた結果が丈屋と解答があったが、丈屋とにぼしやは違うだろ、にぼしやは曲、拠点の店だろ?丈屋は横手市拠点としてる店だろ?オーナーは元々 同じなのか?
785: 3/29 13:9
↑何言ってんだこいつ??
786: 3/29 13:32
>>784
美郷丈屋=大曲にぼすけ。
美郷丈屋が丈屋の暖簾から離脱してにぼすけ本舗として営業するんですよ。
なので場所は今の美郷丈屋と変わりません。
787: 3/29 13:32
にぼしやって、どこの店なの?
にぼすけじゃなくて?
788: 3/29 14:29
↑
なにいってる?って
日本語。
お前がいってるのは中傷にしかきこえないが?
789: 3/29 15:24
コピペ
市民から暴力と脅しで散々金、巻き上げてきた人が893辞めたら、まじめにラーメン屋ですか?
たいしたインパクトあるラーメンでもないのに、秋田県民、とくに県南はバカだからうまくひっかかったと言って、毎日ウハウハ三昧だそうですね!
儲けた金で市内進出とか、次なることを考えてるそうですが、世の中よんな甘くていいんでしょうか?
今は堅気になったかのもしれませんが、刺青の自慢してチラ見せとか、本当、迷惑なんで二度と、ウチの店に飲みに来ないで下さい。
790: 3/29 16:22
角館のにぼしやと、にぼすけを混同してる輩がいるな
791: 3/29 17:1
以上でにぼすけレスは終了です
792: 3/29 17:5
↑助かる。混同してる輩の文章が下手くそ過ぎて、意味が分からんかった。
国語覚えてから書き込みしろっての。
793: 3/29 17:9
↑お前の理解不足じゃねーの??w
794: 3/29 17:29
↑だったら784をきちんと説明してみろボケ。
誰にも通じてねーじゃねーか。
795: 3/29 17:30
旨いラーメン食えるんなら、前にヤクザだったとか別にいいんじゃね?
過去に個人的に関わりがあってこだわってるならまだしも、前がヤクザという事だけにグチャグチャしてる方がウザいんだけどな。器の小ささがわかるってもんだよ。
刺青どうたら見せびらかすのが本当なら、ま!それまでの人物だろうし。
その店に行った事はないけど、旨くなけれゃ話題にも出ないだろうが、そこそこ旨かったんだろうな。
ん?やっかんでるのかな?
796: 3/29 17:35
>>795
器ってか。大き過ぎてザルなのもどうかと思うけどな。
797: 3/29 17:35
麩入りラーメン、三角そば忘れてた。
三角そば(まぁ、十文字そば全般だが)って若いときに食べたら物足りないのと、腹持ちが良くなくてあまり好んで食べなかったが、若い人であのあっさりスープが好きな人って多いのかな?
798: 3/29 18:11
つまり四ツ屋のラーショが一番旨いってことでおk?
799: 3/29 19:30
それはない
800: 3/29 20:44
にぼすけは、中華そばと油そばどっちが看板メニュー?
新しく進化したアッサリした中華そばが食べたい今日この頃。
801: 3/29 20:53
893にくっついてる、じゅろは醜い
802: 3/29 20:59
美郷丈屋、本店に波紋されて看板変えせざる終えない感じに受けるのは俺だけか?真相はどうなの?
803: 3/29 21:53
美味しい所は他店舗展開しちゃだめ。そんな事はみんなわかってるはず
たけ≠煌本的な事忘れてるな。
美味しいラーメン出してたのに、金儲けに走ればただのインスタントになることに気づかない!
やはり頭が悪いな
804:秋田県人 3/30 0:22
>>798
うちの家族が「しょっぱかった」っつってたが肉体労働者向けに味濃いめにしてんのかな
805: 3/30 2:24
皆週刊誌とか好きで見てそうなくらいネタ好きですねw
ラーメンよりネタ好きw
806: 3/30 4:25
>>798
おk
二郎の次に中毒性あるw
807: 3/30 10:23
>>806
そうなんですよね。
あーだこうだ、なんだかんだいったって最後はラーショなんですよね。
808: 3/30 10:28
>>807
全国各地のラーショ巡りしてみたいです。
秋田県内のラーショでは四ツ屋が一番美味しいと思います。
作り方が上手(^○^)
809: 3/30 11:44
ラーショは麺が柔らかすぎ
脂多すぎ
味濃すぎ
あれはドカタ向け
810: 3/30 11:56
四ツ屋ラーショ、昔は最高だと思ってたが、歳取ったら脂っこさがつらくなった。
美味い事は美味いけど。
811: 3/30 12:18
>>808
飯島もなかなか美味いですよ。
812: 3/30 14:20
>>809
硬麺で頼めばおk。
金沢か仙南辺りのラーショはどう頼んでもフニャフニャでダメですが(;^ω^)
>>811
飯島近辺に用事が出来たら寄ってみますね(^○^)
813: 3/30 17:20
金沢のラーショってやっぱりそうなんだな。
私が初めて行った時に(デロデロな麺)出されて思いっきりハズレひいたなぁと思いましたが、いつでもそうなんですね。
二度と行かないけど。
814: 3/30 17:40
>>813
あそこだけは何度行ってもデロデロなラーメンを提供してくれますw
眠そうな顔して適当に作ってるところを見ると正直腹が立ちます。フニャ麺だから病み上がりとか胃の弱った人にはいいかも知れませんねwww
815: 3/30 17:45
ラーショは若い経営者あんまりいないですよね 先が心配
816: 3/30 18:12
全国にあるし消滅することはまずないでしょう。
今の若い経営者が何かに座席した時に行き着く先にラーショがあるのかもwww
817: 3/30 18:19
自分で望んで安楽死出来る制度があればいいのにね
818: 3/30 21:0
胡麻油が強すぎて駄目だった。しばらく喉に残って気持ち悪かった。
819: 3/30 21:14
そういえば、四ツ屋ラーショはまずいって書き込みアキリンでみたことないなw並でも値段が高いからあまり行かないけど、平日の朝から凄い客の数だよね。
820: 3/30 21:21
>>812
サンクス。
四ツ屋に行って硬め味薄め脂少なめで頼んでみる。
821: 3/30 21:54
丈屋、そんな感じなんですか?
初めて食べましたが、とん太のトンコツの出来損ないみたいな感じがしました。
それより麺を持って店に入って来た短髪のチャラい従業員にイラっとしました。
役付きなのかな?客に挨拶も出来ない役付きならいらねー藁
822: 3/30 21:54
>>820
さぶちゃん聞いてくれるか微妙ですね。
823: 3/30 21:59
金沢のラーメンショップ作ってるやつ、やる気なさすぎ!!
食わせる気まるでなし…
824: 3/31 0:29
金沢のラーメン屋は、昼のみの営業で儲かるほど美味いの?午後2時すぎには、麺売り切れで閉店してますが。
825: 3/31 0:45
とん太が出来損ないなのに丈屋はそれより酷いの?
インスタントに負けるとは丈屋も終わり?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]