3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南ラ−メン8杯目
917: 4/14 18:3 AWG3MJi
中国の叉焼(チャーシュー)は焼いて作るのが基本で、それが日本に伝わった後に、その工程から焼豚の字に変わった。
で、現在の日本では煮豚も焼豚もチャーシューと呼ばれる。
だから「叉焼と焼豚は違う」とは言い切れない。
ま、中国で煮豚出して「叉焼です」はNGだろうがw
918: 4/14 19:7 y078056.ppp.dion.ne.jp
とろりとした 豚角煮食いたくなった
919: 4/14 19:37 om126192070122.1.openmobile.ne.jp
>>917
あっ!
ツッコミ番長だw
920: 4/14 22:49 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp
麩
921:秋田県人 4/15 8:6 g10StyYitpeA0nb2
コインスナックのラーメン食で
922: 4/15 9:2 s821116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
珍来食で
923: 4/15 10:48 s1324088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
鈴屋の味噌濃いめ・油大最高にうます(笑)
924: 4/16 9:5 Fbu28CP
鈴家の場所はどこら辺にあるんですか?
925: 4/16 15:1 s2608111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>924駅前の鈴夜と同店舗ですよ
昼夜で鈴屋と鈴夜という形の営業で、まったく違うラーメンでしたが、おれには合わなかった
926: 4/16 18:37 p16173-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
秋田ラーメン部だかで、うまいというのみて
にぼすけ 美郷行ってみた。
なんだあれ?どこかで食べた感じはするけど
あれがうまいの?
昔怖い人だからってみんな持ち上げすぎじゃねーの?
丈やの方が断然おいしいです!!
927: 4/16 19:2 KD182249240037.au-net.ne.jp
うまい、マズいは人それぞれね!
928: 4/16 20:40 ATq2xfH
にぼすけより妄想ラーメンのほうが美味いわ!!
929: 4/16 21:38 p34183-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>926
正直、生臭いのが気になった。卓上にあるラー油が旨い。食べるラー油っぽい。
930: 4/16 22:11 IGu3oVL
アンケートBOXでも設置すれば改良点も見えやすくていいかもね。自分の味覚だけじゃなく、お客の意見に耳を貸すことも大事な時代だと思うの(´・ω・)
931: 4/16 22:25 pw126214213028.1.panda-world.ne.jp
>>926
オイラもそう思った!
人の真似ばかりしてるからその味の
オリジナルの店に行けばいいよね
あまりにも他の店のパクリばかりで、
いずれ飽きちゃうよね!
友達のジュロも限定ばっかでなんだかな〜って
感じになってきたからな〜
オイラのオススメはモッシュね!
932: 4/16 22:43 IGu3oVL
全国的にオリジナリティーに欠けてますね。
素のラーメン(麺とスープだけ)で勝負出来る店って少ない気がします。
933: 4/17 3:58 p21189-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
にぼすけ
ダメだコリャ
934: 4/17 6:52 p2252-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
にぼすけ麺チキンラーメンみたい
935: 4/17 10:21 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>934
だってねぼすけなんだもん。
936: 4/17 11:19 g2AisBGS7MNNcxWC
ここ、ニボ叩きが激しいね。なぜ?
937: 4/17 11:20 AWG3MJi
不味いからでしょ。
938: 4/17 11:42 s746057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Facebookじゃ名前でるからうまいとしか書かないけどここじゃみんな正直だね。
939: 4/17 12:15 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
味の前に、元893なんて怖くて行く気きもしないよ・・・
940: 4/17 12:56 NR427w7
元サラリーマンならいいのか?
麺は独特だね
俺も好きにはなれなかったが
たまにはいいかなと思う程度
941: 4/17 16:1 g2AisBGS7MNNcxWC
今日もニボ行きました。
麺のワシワシ感、好きだけどな〜。
でも麺を啜った後に鼻から息を吐くと、スープがケモノ臭くて×。
942: 4/17 16:10 KD182249240033.au-net.ne.jp
に簿助の逆ステマだったんですね?なるほど!
じゃ行ってみまーす!
943: 4/17 16:37 IGu3oVL
じゅろもニボも獣臭いのは何でだろ〜
944: 4/17 17:53 p23219-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
Facebookでマズイなんて書いた日には、
やられちゃうよ
口が滑っても言えない
みんなそれぐらいわかってるよ
945: 4/17 19:4 IGu3oVL
それはない(´・ω・)
946: 4/17 21:23 i58-95-202-41.s41.a005.ap.plala.or.jp
いくらラーメン好きでも職場でのニンニク臭は勘弁してもらいたい…
かなり迷惑掛けてるの気付かないのかな…
947: 4/17 22:5 IGu3oVL
ニンニクたっぷりは休日前にしか食べれませんwww
948: 4/18 1:2 K107208.ppp.dion.ne.jp
うん 平日でもニンニクダブルを食いたいけど我慢する><
949: 4/18 9:23 KD182249241108.au-net.ne.jp
土曜に駅前鈴屋でつけ麺食べて、友達がラーメン頼んだから一口食べてみたら自分好みのしょっぱさで次はラーメン食べようと思って後日食べたら、濃厚薄味スープになってて大ショック受けた。
周りにしょっぱいしょっぱい言われて薄くしたのかな・・・
久々にラーメン食べるのがしんどかった。
あれはやばい。
950: 4/18 12:41 s827020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメンフェスバルって・・・
951: 4/18 12:58 s997236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲にメニューが3種類しかないけどおいしいラーメン屋さんがあると聞きました。店の名前がわかりません。わかる人いますか?
952: 4/18 13:2 i121-115-37-88.s05.a005.ap.plala.or.jp
ニボ、コラボ企画。またパクリ
953: 4/18 14:38 g2AisBGS7MNNcxWC
行き着けの寿司屋とのコラボかよ。
なんかガッカリ。
954: 4/19 8:37 s1441060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
店名、看板からして新潟のあごすけのパクりだし。
955: 4/19 10:1 IGu3oVL
>>954
あごすけググってみたら本当にパクりとしか思えませんねw
看板や丼に書いてる店名の書体やバランスがほとんど同じ(^-^;
正直あれは酷い
956: 4/19 10:39 p21189-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
麺屋あごすけ
957: 4/19 12:41 s1021120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なして丈屋やめたのよ?
958: 4/20 7:53 softbank126127070065.bbtec.net
うめぐねがら
959: 4/20 21:51 g2AisBGS7MNNcxWC
久しぶりに美郷たぬき中華を食ったけど、やっぱりスープが甘い。
スープを改良してほしいな。
960: 4/21 8:43 ntt6-ppp869.east.sannet.ne.jp
元々甘めのスープだったから再現してるんじゃないの?どんなだったか忘れたけど。叶屋のカレー、たぬ中セットやたら食ったなー。味は忘れたけど美味かった事は覚えてる。
961: 4/21 14:23 g2AisBGS7MNNcxWC
単純に未完復刻劣化版じゃダメじゃない?
改良版も欲しい。
962: 4/21 18:47 s996009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
たけやの大将、車の運転荒い。
踏切手前で無理な追い越しして行った。
人間性出るなぁ。
963: 4/21 19:52 p1252-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
>>931
おなじく!
モッシュは見てて誠実なのが凄くわかる。浮かれないでしっかり自分の仕事してる。
だからラーメンが安定してていつも同じ味で美味しい。
964: 4/22 19:19 p21043-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>931
そうだよね
コラボとか限定とかばっかだよな〜
ジュロの麺を買ってますってだけでコラボだったら
みんな製麺屋とコラボになっちゃうよ
ねぼすけも流行に乗っかりすぎてて
パクリしかできないのでなんだか哀れ
(;_;)
965: 4/22 19:52 IGu3oVL
林泉堂とコラボしてる店ってたくさんありますねw
コラボや限定はいらないので、一番自信のあるラーメンを追究して日々進化に挑んでいただきたい。
966: 4/22 20:48 s1325085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そして、動物臭さや魚臭さだけで勝負しないでほしい。ラーメンていつから動物と魚臭さ全開の食べ物になったんだろ?
967: 4/22 20:53 pl373.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
それより大元もうやってないよね。
968: 4/22 21:4 7tM0q3g
大元閉店したのですか?
969: 4/22 21:14 IGu3oVL
大八もやってませんねw
970: 4/22 22:24 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
普通のどシンプルな醤油ラーメンでお勧めありますか
魚粉や背脂などは大嫌いなものでして
十文字ラーメンは麺が好みではないのでそれ以外なら
971: 4/22 23:26 IGu3oVL
>>970
秋田県のシンプルな醤油ラーメンと言えば、繁昌軒の中華そばが一番それらしい気がします。
972: 4/23 0:42 s1327232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>970
いちしな、繁盛軒、大来軒
973: 4/23 0:47 IFm0SRc
大来軒、おいしいよね!
974: 4/23 6:20 softbank221054085145.bbtec.net
湯沢温泉向かい秋田や。
稲川かくえんの醤油は、秋田やより鶏がらのにおいが強い。
湯沢チリトリはかくえんより醤油がとんがってるし、荻田屋はさらにとんがっている。
好みの問題ですけど。
975: 4/23 7:19 7pL2YFP
えっ!?大元やってないの???
976: 4/23 8:58 p11120-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
大元情報求む!
977: 4/23 12:0 g2AisBGS7MNNcxWC
(^O^)gいちしな、美味かった〜
978: 4/23 12:10 i58-89-33-196.s05.a005.ap.plala.or.jp
夕方頃に軽トラックの荷台に力士の絵が付いている屋台ラーメン屋?
が自宅前を通過していくんだけど、食べた人いますか?
979: 4/23 12:50 APo2YUA
↑雷電ラーメンかな?たいしてうまくは無いよ。
にぼすけラーメンはかなり微妙だね。醤油っ気が、もっと欲しいと感じた。
980: 4/23 19:10 ATq2xfH
雷電ラーメンってうちの部落に来ることないから食うこともできないけど、どこで経営してんのかな?横手付近で見たり、秋田市で見たり守備範囲が広い。チェーン店なのか?どんぶり持参とか聞いたこともあるし、実態がよくわからないね。
981: 4/23 19:15 5Jq1GyJ
雷電、うちの前マッハで通り過ぎてくから、いまだに食ったことない(。・ω・。)
982: 4/23 19:56 IGu3oVL
雷電ともう一つ移動ラーメンありますよね。
どっちも丼いらないなら気軽に食べれるんですけどね(>_<)
983: 4/23 22:53 pl373.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
大元、女性スタッフが出入りするんだけど今日も閉店。昼頃車で来た客ががっかりして帰っていく姿ちらほら。
984: 4/23 23:11 s1153041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大元は永い間ありがとうございましたって貼り紙あったみたいです!
985: 4/24 0:46 pw126214198199.1.panda-world.ne.jp
マジか?それは寂しすぎるだろ。
986: 4/24 0:53 p1159-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
オヤジさんが還暦過ぎて跡取り後継者がいない個人飲食店は
店じまいが今後増えていくんだろうね
987: 4/24 12:29 ATq2xfH
え…ちょっと待て!まだ大元のラーメン食べたことないんだぞ!!
988: 4/24 21:45 a2cH0GhU9xrqcnLJ
大元はマスターにドクターストップがかかって閉店だそうです。
989: 4/25 0:25 bb-137-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
大元批判してゴメン
また食いたいです(´;ω;`)ウッ…
990: 4/25 0:32 05004015226946_ve
大元は不味いよ!
昔の方が良かった
今程度で旨いと言ってる皆さん、もう少しアチコチ廻らないとな
991: 4/25 0:53 p19063-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
昔からま…
992: 4/25 1:0 om126192014134.1.openmobile.ne.jp
大元、数十年前の今の店になる前?から店主の体調が悪くて休業になって、それから味が落ちたと聞いた事がある。
自分も味が落ちてから行ったから、初めて食べた時「え?」と思った。
993: 4/25 7:18 s821110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湯沢市にラーメン屋二軒出来るってよ
994: 4/25 10:58 i114-182-218-87.s41.a005.ap.plala.or.jp
本日、横手市の神蔵で味噌チャーシュー5円だそうです。
995: 4/25 12:18 IJ02WVp
湯沢、まじ?
パンダと幸楽苑。
996: 4/25 12:27 s751116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>993
場所は?どの辺りに?
997: 4/25 13:32 FhE0rtU
神蔵情報、本当かどうか教えて下さい。
電話してもつながりませんでした。
お願いします。
998: 4/25 13:45 07031041974271_mh
ほんとだったみたいです
友人から
大盛り10円で食べてきた!
とメールきました
行きたかった!
999: 4/25 13:54 FhE0rtU
>>998
情報ありがとうございます
夜、行ってみます♪
1000: 4/25 15:42 KD182249240012.au-net.ne.jp
9杯目、たてましたm(_ _)m
1001:★system 0/0 0:0[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]