3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ(2)
125: 1/27 22:33 p3116-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp >>123 音痴くん 「公共事業は利益が建設業界だけに偏るからNG」 俺 「それならすべての分野が公平に潤う政策を示しなさい」 音痴くん 「・・・・・・。」 答えられないで逃げるオカマちゃんwwww クソみたいな知識で経済語るって低脳丸出しだろwww
126: 1/27 22:35 p3116-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 国土強靱化のメリット ・インフラを整備することによって更に国民の命を守ることが出来る ・被災地の復興を加速させる ・経済への好影響(地方への経済的メリットもあり) >>713 >>721 >>723を参照 ・機能を分散させることで地方の活性化にもつながる >>713を参照 ・雇用が増大することで失業率の低下や少子化にも効果あり >>682を参照 ・まだまだインフラ整備や耐震化が必要な秋田県にもメリットあり >>683 >>706を参照 これが現実です。誰も反論できないでしょう。 オカマちゃんも反論できずに逃亡しましたwww
127: 1/27 22:38 p3116-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 1月4日のさきがけ新聞の1面に地震被害の想定の記事が載っている。 秋田県総合防災課の発表によると、秋田沖でマグニチュード8.7の連動地震が発生した場合 秋田市、八峰町、能代市、三種町、男鹿市、潟上市、由利本荘市、にかほ市の9市町村は広く 浸水し、14分〜30分程度で最も高い津波が到達、最大で約10m〜14mの高さになるという。 (ちなみに東日本大震災発生時の各地の津波の高さは、大船渡市8m、宮古8.3m、釜石4.1m、石巻7.6m。) 能代火力発電所がある能代港や能代市中心部で2m〜10mの浸水。 秋田市では山王、川尻でも1m〜2mの浸水になると予測されている。 >362 :秋田県人 :2012/12/08(土) 21:01 i60-34-41-79.s41.a005.ap.plala.or.jp >強靭化云々のそれは有効とは言えない。 >例えばC津波対策、日本海側はそこまで心配はいりません、小さい海なんで。 ↑こんな根拠のない寝言を信用してはいけません。 秋田県内でもインフラ整備を含めた災害対策は必要なんです。 国土強靱化は必要です。
128: 1/27 22:39 p3116-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp さきがけ新聞の1面に、佐藤隆三・ニューヨーク大名誉教授の連載記事が掲載されている。 以下は連載記事から引用。 >経済活動を示す指標は、よく知られているものとしてGDPの伸び率、失業率、インフレ率などがある。 >これらの指標はある期間の経済活動の結果を示す「結果指標」である。 >これに対して、株価や為替レートは「先行指標」と呼ばれ、これから数ヵ月後の経済活動を予測する指標である。 >この観点からすれば、株高・円安傾向は、景気が良くなり、GDPが上昇し、失業率が下がり、物価上昇 >でデフレ脱却も夢ではない、と市場が見通しているのである。 >安倍自民党政権の発足で「アベノミクス」政策が採用されるとの期待が、今回の株高・円安の推進力となっている。 俺が今まで何度も書いてきた通り「株高・円安」は市場がアベノミクスを評価し、期待している事の証明。 オカマちゃんみたいな経済音痴は黙って見てろと言うことだよ。
129: 1/27 22:41 p3116-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 日本は20年近くデフレが続いています。 現在の日本のGDPは約500兆円ですが、仮に4%(欧米諸国並み)の名目成長をしてきたなら、 現在のGDPは約1000兆円になります。 税収は今の倍以上の約100兆円になり、民間の給与は平均約900万円。 国民の大半はこの事実を知らない。 財政出動すれば借金だけが残ると勘違いしている。 特にオカマちゃん、お前だよwwww
130: 1/27 22:42 p3116-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp オカマちゃん「公共事業は利益が建設業界だけに偏るからNG」 俺 「それならすべての分野が公平に潤う政策を示しなさい」 オカマちゃん 「・・・・・・。」 他人の主張は否定するくせに自分が聞かれれば答えられないw オカマちゃんは反論できずに完全逃亡しましたw
131: 1/27 23:28 s996070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp とうとう、発狂しました
132:あ 1/28 1:37 s501244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 選定した公共事業・インフラ整備・貸し渋り対策。併せてやればいいべ。
133: 1/28 2:34 p22114-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 幼稚だな。
134:あ 1/28 8:14 s501244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑↑何故ですか?是非とも理由を教えて下さい。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]