3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ(2)
191: 2/16 11:55 FL1-110-233-30-177.myg.mesh.ad.jp 多少 副作用はあってあたりまえなので 今の政権には期待してしまいます。 外交面でも安心感ありますね。 民主党とはいったんなんだったのでしょう?? あと、平日の日中に自治労連の活動してる公務員??。 あれって違反なんじゃないでしょうか?
192: 2/16 11:55 s825152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 檻に入れられた欲求不満の家畜 は、無意味な行動を何回も繰り返すという。その素行を学術的に、【ステレオタイプ】と呼ぶ。 意味の無い、コピペの繰り返しレスみて思い出した
193: 2/16 12:48 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>191 その通りですね。 メリットだらけの政策など存在しません。 すべての人に公平な政策など存在しません。 それを分かっていない掲示音痴の典型がオカマちゃんです。 彼は根拠のない妄想を垂れ流し、逆に質問されれば答えられずに逃げ回る。 経済音痴は黙ってろってw
194: 2/16 13:32 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 自演バレした恥晒しが必死ですなw
195: 2/16 14:13 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 原発事故から燃料の輸入が増えているよね。 円安になって燃料価格が上昇。 小麦などの物価も上昇。 価格上昇の中で賃上げが行われるのか? 現状はコスト高で企業としては賃上げできない所がほとんど。 そこで公共事業がでてくるわけだ。 過去に習い、コンクリートが正しい日本の在り方なのかもね。
196: 2/16 19:33 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>195 ガソリンの価格の高騰は原油価格自体の高騰が主要因。円安は主要因ではない。 輸出産業は円安で業績アップが見込まれて賃上げが期待できる。 経団連の回答通りだ。 キミは勉強不足だね。ハッキリ言って話しにならないレベルです。 もっと勉強してから書き込みなさい。
197: 2/16 19:35 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 経済音痴のくせによくも公共の掲示板に書き込む勇気があるね。 俺ならその程度の知識では恥ずかしくて書き込めない。 勉強不足です
198: 2/16 19:38 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 経済産業省資源エネルギー庁による今月14日の発表を見ていない無知なのはわかったからアンカー向けないで欲しいね。 気持ち悪い。
199: 2/16 19:46 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 必死になってググってるだろうけど、コピペ脳しか無い人間は相手にしないよ。
200: 2/16 20:15 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp >>198 文句を言いたいけど無知だから反論すらできないwww かわいそうな奴www自分の無知を恥じるがいいwww
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]