3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ(2)
441: 3/18 0:51 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>440 問題無し 己の醜態を何日晒し続けるのか見守ってあげようじゃないかw
442: 3/24 22:1 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 俺 「どうやって財政再建するの?」 オカマちゃん 「戦争を起こせば財政再建できる」 俺 「具体的にどこと戦争するの?憲法の問題はどうする?」 オカマちゃん 「・・・・・・。」 オカマちゃん 「公共事業は利益が建設業界だけに偏るからNG」 俺 「それならすべての分野が公平に潤う政策を示しなさい」 オカマちゃん 「・・・・・・。」 答えられずに予想通り逃亡www TPPスレでも放射性物質スレでも完全論破されて完全逃亡ww 勉強不足ですw
443: 3/24 22:3 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 215 :秋田県人 :2013/02/17(日) 21:20 5Gc2wQv proxycg093.docomo.ne.jp 今更インフラ整備なんて、自民党が金欲しさにやった馬鹿げた政策借金だけが残るだけ、これから江戸時代の人口に向かっていくんだからもっとスリムな国にならないと、 216 :秋田県人 :2013/02/17(日) 21:59 i58-89-131-77.s41.a005.ap.plala.or.jp >>215 一理ある。ってか正解。 217 :秋田県人 :2013/02/17(日) 22:14 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>214 無視すればいいですよ。 >>215 その通りですね。 >>215 >>216 >>217 国の公共事業費の推移 http://sanwa-gkn.co.jp/wp-content/uploads/2011/08/7cec05cecbcda8b632120625e36b0b3e.jpg 政府の国債発行残高の推移 http://blogs.yahoo.co.jp/w_moon_press/42740500.html 小泉政権下で公共事業費は削減されたが国債発行残高は右肩上がりに増えている。 国債発行残高が急激に増え始めたのは日本がデフレに突入した90年代半ばから。 政府の借金の原因は公共事業費ではなくデフレであることが分かる。 勉強不足ですね。 はい完全論破wwwオカマちゃんも全く反論できず逃亡
444: 3/24 22:6 p4061-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 花見弁当にもアベノミクス効果 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000071-san-bus_all アベノミクス効果、地域経済に波及 本社調査 9地域で景況感プラス http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53115420S3A320C1ML0000/?dg=1 アベノミクスの効果が出始めてるな。 だから経済音痴は黙って見てろと言ってるんだよ。
445: 3/25 4:5 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 物価が上がってきたなぁ。 困ったもんだ。
446: 3/26 16:55 03O3MJR 一票の格差問題は、解散まで三年もの間、解決策を取れなかった、またそれで解散選挙をやった民主党が悪いのか?
447: 3/28 20:30 36-2-214-77.east.ap.gmo-isp.jp >>428 >>429 >>434 >>441 >>445 縺雁燕縲∫噪螟悶l縺ェ縺薙→險縺」縺ヲ縺ー縺九j縺ァ縺ェ繧薙ョ蠖ケ縺ォ繧らォ九▲縺ヲ縺ェ縺縺ェ縲
448: 3/28 23:18 PPPbf62.akita-ip.dti.ne.jp >>447 いーすとあっぺがも??
449: 3/30 3:7 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 気持ち悪い奴ばかりアンカー向けてくる不思議 アベノミクスの影響かねw
450: 3/30 6:25 s992211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>449 類友って奴でしょう
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]