3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ(2)
536: 4/29 8:24 p1244-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >デフレは解決すべき問題であるということは、経済学者・エコノミストで全員一致している。 これついて反論は?なにか文句ある? >君が挙げたグラフは国の公共事業関係費の予算額であって実際の公共事業額の数分の一の額にしかならない。 基本的に予算案通り執行されるから「数分の一」は間違い。 これも基本だから覚えておきなさい。 >やっぱりデフレで景気が悪くなったっていうんだな。 >私の方から反論する以前に、君には好不況とインフレデフレの関係とか仕組っていうような教科書に載ってる基本的なadgthiy知識を確認して貰わなくちゃいけないみたいなんだよな。客観的なデータというより、分かり易いサイトでも探さないとイカン。 >君の理解では、ある日突然デフレになって景気が悪くなるみたいだけど、景気循環とか需給ギャップとか知ってる?景気の変動要因なんだけど。 デフレは貨幣数量説が定説です。 マネーの量が増えればインフレになり、マネーが少なければデフレになる。 そんな簡単な話しも理解できないの? 価格が需要と供給で決まるんだからマネーが増えれば相対的に物の価値が上がる。 当たり前だろ、経済音痴くんw
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]