3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
494: 5/29 23:43 02a3nOH 夜中に新聞配達する車 ライト消してドアを開けたままにしないで欲しいな 見えなくてドキッとした
495: 5/30 7:14 pw126205069087.3.panda-world.ne.jp 規制されてない一般道は法定速度60キロ。 何がおかしい?
496: 5/30 10:28 FdD3NGb >>491 わかります。 下浜から本荘にかけてが特にキツいです。 某宅配業者は良くパーキングに車入れて後続を行かせてくれますが、 某コンビニ配送トラックは絶対に避ける事はありません。 車列が半端ないです。
497: 5/31 2:28 ARb1GUW さっき山王大通りで、初心者マーク貼ってる緑のK乗ってるバカ女がノーウィンカーで2車線またいできて接触寸前だった。 クラクション鳴らしても最初反応無かったからまったく周り見てなかったんだろう。 離れたから並んでツラ見たらヘラヘラ笑ってやがった。 いっそぶつかればよかったわ(怒)
498: 5/31 9:31 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp 先日R7を走っていたときのこと。 S宅配運送会社の4tトラックが法定速度(60Km) で走行可能なのに50Kmで走っていた。 当然のことながら、その車の後ろは15〜6台長蛇の 列となった。 これは昨日今日始まったことではない。S社だけでは ないK社も同様です。 一度その営業所を管轄する警察に「せめて法定速度」 で走るよう指導してもらえないかクレームをつけた ことがある。 返ってきたこたえは、「違反ではないから指導できない」 でした。
499: 5/31 9:49 D1G3MV3 この頃ハザードつけて、電話してる人見かけるんだがあの人達は、ワザとか!って思うような見通し悪い場所で停まってるよな。もう少し考えて停めてほしいわ。この前なんて急カーブのど真ん中に停めてるんだぜワイルドだろ。
500: 5/31 10:21 AWG3MJi >>498 そりゃ当たり前でしょ。 法定速度で走る義務も無ければ、最低速度規制も無いんだから。
501: 5/31 10:23 g3UMs5onc8d26yQM >>498 お前はきっちり法定速度を1キロたりともオーバーしてないのか?
502: 5/31 10:25 FdD3NGb >>499 もっとワイルドな奴見た事あるぜ〜。 田んぼに突っ込んで電話してた奴いたぜ〜。 しかもハザード付けてたぜ〜。 真冬だぜ〜。 ワイルドだろ〜?。
503: 5/31 12:10 ILk3O5O >>499 俺なんか陸橋の下り、しかも信号の出前50b位の所にハザード付けて止めて電話してるやつみたことあるぜ。100b先にコンビニが見えてるにも関わらずだ。 マイルドだろ〜
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]