3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
517: 6/1 12:57 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp >>515 今、思えばあなたの言うとおりです。 ただ、その時にあった出来事をいうと‥‥ 私の2〜3台前を走っていた若いアンちゃんの車が通称 (はみ禁)のところで対向車が見えていたのに一気に追い 越しをかけたのです。 対向車がブレーキを踏んだので正面衝突は免れたのですが 背筋から冷や汗が流れたのを今でも鮮明に記憶しています。 結論からいえば、遅い車が前方にいるときは諦めて走るしか ないということですね!
518: 6/1 13:8 g3BD6ilsMWjc0H7S 顔真っ赤にして長レスする程の事じゃないだろ。 大人にゃガマンが必用なんだよ。
519: 6/1 13:10 g3BD6ilsMWjc0H7S あ、必要ね。
520: 6/1 13:54 s1735095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp こういう時だけ模範運転手ぶる人の多いこと、単に他人のレスにケチつけたいだけでしょう
521: 6/1 14:4 g3UMs5onc8d26yQM どーでもいい事を書き込むから、こーなるんです。
522: 6/1 15:9 s1151064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 急いでんなら高速使え! 時間にゆとりをもって出発! これで解決。 時間に余裕をもつことで心にも余裕ができます。
523: 6/1 15:13 2cl2Xb6 セリオン付近の信号が点滅している交差点で赤の点滅を無視して突っ込んできて衝突直前に急ブレーキ。 俺の前を走っていた車と事故るとこだったな 暑くなってくると暴走車両が増えるな
524: 6/1 21:35 pl291.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp いろいろな状況を考えられない,>>522には余裕が無い。
525: 6/1 22:6 s1151064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp もちろん考えてますよ(笑) 心に少しでも余裕がもてる方でしたら、 たとえ法定速度以下で走ってる車がいても普通に後をついて走れるのでは? 万人があなたと同じ状況、考えではないのですよ。 家族が危篤で急いでる方もいれば、 別に急がなくても、目的地に着けばいいや。 と、思って走るかたもいます。 実際、大曲から秋田まで、追い越しできる状況でバンバン追い越しかけて茨島まで行ったのと、ずっと流れにそって茨島まで走るのと5分も変わらない。
526: 6/1 22:41 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp バンバン越すなら20分以内に着くなw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]