3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー(9)
602: 6/12 23:55 02a3nOH
込み合ってるスーパーの駐車場で、駐車スペースから出る時
「出ますよ、空きますよ」と知らせる為にウインカー出してたら、オバチャン2台が全く気づかず通り過ぎた
自分が行きたい所しか見てないから、接触事故を起こすんだなと思った
603: 6/13 0:41 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>601
尾行せ
604: 6/13 9:6 FeA0rd3
>>602
私はドラッグストアの駐車場で、並んで駐車している車のなかで一台分のスペースがあったんで駐車しようとハザードを点けてバックし始めたら、軽トラが駐車してる車と私の車のギリギリの間を通過して行きました
私の車の前には充分な通過スペースがあったのに、バックしている車の後ろを何故わざわざ通らなければならなかったのか?
運転してたのは爺さんでしたが、恐らく自分が行く方向しか見てなかったんでしょうね?
ここで車ぶつけても6対4か下手すると5対5くらいですかね?
605: 6/13 10:54 02a3nOH
>>604
無謀ですね
それでも後方確認を怠ったとして、けっこうな過失になるでしょうね
前進ならまだしも、バックで周りを見渡すのは無理ですよね
606: 6/13 19:15 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
そもそも駐車時のハザードの意味を理解している爺さんドライバーなぞいない件
607: 6/13 21:58 softbank126046218124.bbtec.net
「ハザード出してるのにくっついてくるな、バックできないだろ!」
ってのはたまにある。バックギアに入れて迫ったりするが。
先日いとくで車いすスペースに軽トラが止まってた。
体が不自由でも軽トラ運転できるって器用な人もいるもんだ(^O^)/
608: 6/13 22:22 KD182249241027.au-net.ne.jp
関東とかそれより西のほうだと常識なんだけどねバック駐車の合図でハザードは。
県内だとハザードつけたらクラクション鳴らされることよくある。
故障したとかって勘違いしてんだろうな。
609: 6/13 22:22 FdD3NGb
何かあのレース用のマウンテンバイクに乗ってる人なんだが
速すぎて困る。
国道で車道走ってるもんだから追い越すが結構速くて越すのに時間かかる。
それでもって信号で停まったらまた俺の前に出てくる。
まースクーターも一緒か。
610: 6/14 19:3 ARb1GUW
>>608
故障したと思った車にクラクション鳴らすとは結構なクズ(笑)
邪魔なとこで電話で停車したなら鳴らすけど。
オバハンは新国道辺りでも堂々と停車して電話してる。
611: 6/19 18:40 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>607
頭も体の一部。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]