3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
972: 9/20 19:27 s824102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>968 オレも。 もしオレが審判なら、あなたに軍配を上げるよ。
973: 9/20 19:37 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>971 急ブレーキでも何でもいいが、仮に追突された側に過失割合が10or20付いたとしても、追突した側にそもそもの原因がある事には変わりはないな。車間距離不足、脇見運転、速度超過が三大原因。勿論追突した側の。
974: 9/20 21:15 ZK149193.ppp.dion.ne.jp 煽られたから急ブレーキを踏んで 後続車を死亡させ殺人未遂に問われたことがあったはず あれって判決どうなった?
975: 9/20 21:33 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp 俺は偽善的意見が嫌いなんだな
976: 9/20 22:3 ILk3O5O >>973 >>962を読むと、どんな状況であれ追突したほうがほぼ100の過失割合と書いてるように見受けるが、急ブレーキをかければ明らかに後ろの車が追突するであろう事を予測できる時(煽られている、車間距離不足が明白等)に、正当な理由がなく急ブレーキを踏んで追突させた場合、過失致死傷害、傷害罪、殺人未遂等の罪に問われる場合がある。 また、正当な理由もなく急ブレーキをかけることを禁止する法律と罰則もあるよ。 要は、煽られたら急ブレーキで止まるんじゃなく、軽く踏んでブレーキランプ5回点滅させて、「アイシテル」のサインしとけってこと。 煽るようなアホで任意保険に入ってるようなやつは滅多にいないよ?そんなクズに車ぶつけられて、修理代や通院代を払わされたあげく、こっちが罪に問われるリスクまで負うのはバカらしいだろってことだ。 イラッとしても、相手をしないで普通に落ち着いて運転してるのが一番だと思うよ。 俺は軽くブレーキ踏んで警告するけどねww
977: 9/20 22:10 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 悪よりは偽善がマシ 偽善を否定する輩は免許返上するべき。
978: 9/20 22:22 ZK149193.ppp.dion.ne.jp >>976 煽られてる最中に 「アイシテル」のサイン カマ掘られるぞw
979: 9/21 1:52 p7030-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp 片側2車線を延々と並走するのやめてくれる?仲良しか!
980: 9/21 7:48 07032450580098_nz 昔、良く有ったな〜国道246号線で、登坂車線でトラック同士のドングリの背比べ。嫌がらせに近い物が有るな(笑)
981: 9/21 8:9 KD182249246157.au-net.ne.jp 大森で俺の車の直前にゆーっくり大回りでT字路割り込みしてきたクソオヤジ二人組、止まれないからクラクションならして追い越したら、追っかけてきて追い越し際に助手席のオヤジが中指立ててった! アホか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]