3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
101: 2/21 23:17 s821210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 地吹雪って見えなくても走り続けるしかないんだよな!?
102: 2/22 0:32 bb-95-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 地吹雪が止まるのを停車して待っていても危険 ライト点灯、ハザード、ブレーキランプを点滅させながら 最最最徐行で雪カベに沿って走り抜けた方がいい 数bで吹きだまりを抜け突然視界が良くなることもある 地吹雪の時は市街地ルートを選択して回避
103: 2/22 7:8 7tW1guF 同意。 道幅の狭いところならなおさら。 邪魔になるだけ。
104:あ 2/22 11:53 s828167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp バックする時にハザードつけるのはどうかな?そこに停車と勘違いするんじゃないかな。>>98は、そのパターンも考えられる。
105: 2/22 12:38 7tW1guF ハザードつけてバックの最中だからそれはないよ。 オバちゃん連中って、駐車スペースに頭からしか入れれないからバックで入れる車の事など頭にないんだろう。
106: 2/22 12:59 NR427w7 割り込みして先に駐車したいだけだから 点滅してもしなくても結果は同じだと思う 点滅は一般常識がある方への合図
107: 2/22 19:2 KD182249241004.au-net.ne.jp コンビニの駐車場で軽のワゴンから高校生くらいの子供が6人降りてきた。 二人も定員オーバーかよって思ってたら、車が動き出して駐車しなおした。トータル7人。 しかも他の人に聞こえるように?わざと大きい声で、やっぱ軽に七人はきじーなって騒いでた。 時期的に、免許とってうかれてる高校生だと思うけど、あれも俺ら悪いだろアピールですか? 仕事で運転する時間が長いから5人乗車のババアとかは割りとみるけど、七人ってどうやって乗ったんだ
108: 2/22 19:54 ZO147028.ppp.dion.ne.jp 若気の至り 社会的な責任を持つと出来なくなる
109: 2/22 20:31 02a3nOH >>104 ハザード点けながら、駐車の態勢だど納得する 点けながら徐行停止したら、停車だと思う 私は前進かバックの行く方向のウインカーですが、まぁ察したらオーケーかと
110: 2/23 8:35 07031040972291_af 軽に七人ってどうやって乗るんだろ 重量オーバーなのに走れるもんなのかね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]