3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー(9)
137: 3/3 9:36 07031040972291_af
夜中や吹雪の時にライトつけない奴は何なんだろ
気づいてないんかね
黒い車は特にわからん
138: 3/3 11:10 i220-221-147-30.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>133
そのような状況では
あなたはマナー不足でも違法でもありません。
右側から来たトラックが信号無視で一方的に悪く違法です。
赤信号で発進したら衝突するのは当然でそのようなドライバーがいるから事故が起きるのです。
139: 3/3 19:9 ARb1GUW
最近、デカイ雪の塊落としてくダンプ多い気がする。
道路乾いてるから急発進したら落ちるよ。
気をつけて。
140: 3/4 1:14 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>136
イヤイヤ、アホ加減なら流石に君には敵わないよw
141: 3/4 20:44 KD182249241089.au-net.ne.jp
今日もアサシンがいた。
真っ黒い車で無灯火。見えにくすぎ。
誰かに雇われてるのか?見つかったらだめなのか?
142: 3/4 22:14 ATM0rGr
救急車がサイレン鳴らして近づいてきたので、道を譲ろうと停車したら、後続車にクラクション鳴らされて、イラッときた。
143: 3/4 23:21 AVS3mMV
>>142あるある。たぶん前見て運転してないじゃないか?
へんなのが乗ってる車はそういう時やたらとクラクション鳴らす。
144: 3/4 23:37 softbank126127085072.bbtec.net
真黒よりも、ガンメタ、水色、ブラウンメタリックの方が無灯火で迷彩効果高い。
シルバーも周囲の夕闇の景色が映りこんで迷彩効果高いので早め点灯しましょう。
プリウス・タントは自動車を運転している感覚が希薄で忘れがちなので、
「始動、シートベルト、夜間点灯、発進!」を徹底されたし!
145: 3/4 23:39 i60-35-208-158.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>143?
「たぶん前見て運転してないじゃないか?」
前を見ていなければクラクションを鳴らす事なく追突するでしょう。
へんなのが、前しか見ていないからクラクション鳴らすのでしょう。
146: 3/4 23:41 i60-35-208-158.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>144
なんでプリウス・タントに限定するの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]